fc2ブログ

コミックス「NANA」21巻、読みました。お通夜です…。

「NANA」は良いよ、コンビニで買えちゃうんだから。
それも、ちゃんと発売日前日に
本屋事情で苦労してる(中ぐらいの本屋がどんどんつぶれて)私には、
大助かりです。
昨日仕事帰りに買ってきましたよ。
で、即行読んで、
どよぉぉぉぉん

そりゃさ、あの事故ですからね。助かりはしないと思った。
だけど、19巻の「現在」シーンで蓮の存在があるそぶりが
あったので、例えば植物人間のような状態で、とりあえず生きてるのかなと
勝手に思い込んでいたのですよ。
あの「現在」シーンの蓮は、タクミとハチの蓮くんのことだったのね。
20巻で蓮くん出て来た時に気づけよって感じですな。
その前に20巻で蓮くん見た時に、19巻振り返って見とけよって感じ。
色々わかってなかったわ、私。
ま、「蓮はどうしてるの?」「あいつのことなら心配すんなって」
というハチとタクミの会話のバックに蓮のポスターが貼ってあったり
わざと紛らわしいことしてくれてたからなぁ。
勝手に勘違いです。ぐすん

あ、漢字まで一緒で紛らわしいので、蓮のことは、蓮、
一ノ瀬家の長男は蓮くんと書くことにします。

続きを読む

スポンサーサイト



コミックス「NANA」20巻読みました~。

FAXをしに7-11へ寄ったら、NANA20巻がデカデカと置かれてて、
「出たんだぁ~」
と即行買いました。
コンビニで本買ったの初めてだ。
「TVジョン」とか「とらばーゆ」とか雑誌はあるけど、
コミックスをこういうところで買うとは…。

いやはやそれにしても驚きです。
20巻のラストより、冒頭の少年がね。

※この先ネタバレにつき、これから読む人は、
 読んでからまた遊びに来てね♪


…なんで可愛い口調なんだ?
そら、NANAだから。
りぼんコミックスだから、一応少女漫画チックに。





続きを読む

「NANA」#23。ヤスに惚れちゃう。

「むかつくよね、タクミ。ハチは僕らのペットなのに横取りして」
まったくシンちゃん、君ってば…。
怒るとこがちょいと違ってませんかい?

そうそう先週の感想書けなかったけど、
君がタクミの顔にグラスの酒(だよね?)をぶちまけたのは、
いぇ~いと思ったよ、うん。
ブラストのメンツがハチを大事にしてる気持ちは、やっぱいいなと思うのよね。
ただ…やっぱハチは、ちょっと問題アリだと思うけどな、私は。
ハチはタクミに騙されてる、彼女は純粋なんだとノブは力説するけど、
純粋なのはアンタの方だよ、ノブ。

「ちょっと女という生き物に、幻想抱きすぎじゃない?」
その歳で達観してるシンもかなり怖いけど、彼の方が正しいね。
「まさか女には性欲がないとでも思ってる?」
うっひゃー、年上のノブにそこまで言って聞かせる?
立場ないね、ノブ。
しっかし、こっちまでかたまっちまうぜ、その台詞。

最初は出来ごころだったとしても、どんどん本気になってしまうだろうハチ。
それは、誰の目にも明らかだよね。
でもタクミは、あぁいう人だから
ハチが傷つくのは目に見えてる、と。
「ノブさん、それで平気なの?僕はそんなの嫌だよ」
真剣に心配しちゃってるんだ。いいやつだね、シンちゃん。

さていきなりなんでファミレス?と思ったらば、タクシーから降りたのはヤス。
あ、ノブたちのタクシーじゃないのね。
ヤスったら、おつりもそこそこに凄い慌てて店に駆け込み…。
そうか、ナナか、呼び出したのは。納得。
朝の4時に思いつめた声で  助けて、ね。
それで飛んで来てくれる男が、ただのダチであるはずもないっしょ。
ナナもなかなか残酷なんだよね。
まぁヤスの愛は宇宙のごとく広くて、なにもかもわかってて
全てひっくるめて愛しているのだろうけど。
報われることはないのに。
いや報われたいとも思ってないから凄いよ。
蓮の、ナナの、傍にいて、彼ら二人それぞれの駆け込み寺になってる。
それでいいのか、ヤス。
いいんだろうね。
ヤスにとっては、二人が、二人ともが、大切な存在なんだろうから。
NANAキャラの中で、一番イイ男なのは間違いなくヤスだな。
なーんでこんなイイ男をほっとくかねぇ。

ナナも
ハチも
ずるいんだよね。
振り回される周囲の人達が、気の毒だと思う。
それでも彼女たちは魅力的で、
憎みきれないのだけど。

ハチがタクミに溺れてしまう気持ちもわかるけどねぇ。
今後の展開も含め、私はノブが哀れでたまんないわ。
…といっても、原作読んだわりにけっこう細かいとこは
記憶があいまいだわー。だいぶ前だしな。
しゅーねー、また貸して。(こればっか)

「よりによって、何でタクミなの?」
ナナのその台詞は、ハチが引っかかったのがスケコマシなタクミで
あることを嘆いているのだと、普通思うよね。
ヤスもそう思ったわけだ。
でも、違うんだ。
ナナは、ハチが取られたことがショックなんだよね。
そしその感情は、この先エスカレートしていくんだよなぁ。

そしてレイラはシンに大金を渡し…。
二人の奇妙な関係も始まる。
こっちも切ないんだよね。

あー、やっぱまた原作読み返したくなってきた。
NANAアニメは原作に忠実だし、作画もいいし
良いね。

今度はOPもOLIVIAなのね。
トラネスしてるOLIVIAの曲、欲しいな。
これで3曲出来てしまったけど、アルバムが出来ちゃう勢い?
シングル買うの待った方がよいかな?


「NANA」#20。タクミ微妙~。

ん?トマト?いきなりなんだろうと思ったら
「アンタの庭、最近豊作じゃん」と淳ちゃんの声。
あ、そういうことか。
―もう豊作どころの騒ぎではない―
ごもっとも

このOP前の「語り」いつも面白いなと思う。
そういやぁ漫画でも「語り」で始まってるもんね。
あくまでも原作のイメージを守ってるなーという印象を受けますね。
「NANA」のファンはコアな方が多いだろうし、厳しい眼で見てるだろうしなぁ。
こだわって創らないとやばいってのもあるよね。

今回もタクミがいて、なんだか私まで落ち着かないよハチ。
芸能人が我が家にいる~という緊張感がこっちまで伝わってくる。
それにしても…
ちょっとー、声が森川さんだとやっぱりタクミの良い男度が増してしまうわー。
私までクラクラきちゃうじゃないの。
でもタクミって、もちっとばかり軽いんだってば。スケコマシなんだからさぁ。
森川さんだと、案外良い人オーラでちゃわない?
コンラッド(マ王)の見すぎかなぁ。いや、森川さん悪人役も変態役もやりますけどね。
う~ん。
絵だけ見てりゃ、確かにタクミのような男前顔は、「はい、森川さ~ん」ってことに
なるの解るんだけどさぁ~。
森川さんの声聞けるのは嬉しいんだけどさー。
  まだ気持ちが複雑ですわ。

今回の爆笑シーン。              
タクミがヤスを迎え入れて頭撫でたときの効果音!
♪きゅっきゅっきゅっ…ぶははははは。
そこまでやるか。

買出しに出たノブとハチ。
「2年も音信不通で離れてた相手を、お互い変わらずずっと思い続けるって普通出来ないさ」
って、ノブの台詞。
そうだよね。ナナと蓮は特別だよ。不幸な境遇で育ち、愛に人肌に飢え、そして不器用。
この二人だからだよね。
「だいたい、そこまで強く惹かれあう相手に出会えることじたい、稀じゃないかな」
だよね。私もそう思うよ。ちょっとあこがれはするけどね。  
だから漫画とか小説にそういうものを求め…
って、アンタ達も漫画の世界の住人じゃんか。  

またもやハチがクビになりましたね。
そりゃそうでしょー。あれじゃーねー。
ハチは可愛いと思うけど、職場にハチみたいのが居たら、私もあのお局さんと同じこと言っちゃうよ。
欲しいものがあるから、やりたいことがあるから、お金が必要だから働く。私もそうですよ。
それは悪くないさ。でも仕事はきっちりこなさなきゃ。お金もらうんだからね。
甘いよ、ハチ。
いい加減それはわかってくれなきゃ困るなぁ。

落ち込むハチにタクミからの電話。渋滞に巻き込まれて動けない。しかも場所近し…。
出来すぎのタイミングだよね。でも読者、視聴者はこういうシチュエーション、好きなんだよな。
ハチとシンクロして、ドキドキするよね。
ハチみたいな子って、不思議と周囲に人が集まり、救いが向こうからやってきちゃう。
それは理解出来るな。実際ありだと思うよ。
良い意味でも悪い意味でも本能のおもむくままだもんなー、ハチ。
見ててムカつくこともあるのよ、ハチに。でも最終的に憎めないから不思議だわ。

来週はタクミと進展~の回かしら。
先を知ってるから新鮮味には欠けるわけですが、アニメでどう表現されるかは楽しみですね。



NANA#18。タクミが…

「NANA」いよいよナナと蓮の再会~の回ですね。
エレベーター前でスタッフに止められたナナ。
そこへ蓮が「その子、俺が呼んだんだ。見逃して」(だったかな台詞)
ナナの腕を掴んでホテルの廊下を走る。
カードキー挿して、ドア開けて部屋に滑り込む。
ここらへんの動き、蓮は言葉を発していないのだけど、
一刻も早く安全な場所(=部屋)でナナを抱きしめたいっていう、
焦りがひしひしと伝わってきたわー。カメラワークいいなぁと思いましたね。

部屋の入り口で余分な言葉もなくただ、
「会いたかった」
強く抱きしめる。
身体の動きと表情だけで二人の積もり積もった思いを表現してましたね。
見てて、じ~んとたなぁ。

で、今回からちゃんと声付で登場の「トラネス」メンバー。
タクミが森川さんですかー。うーん。
森川さんは、大好きです。
でもタクミ…うーん、違う気がするんだけど。
人それぞれ思いはあるだろうから、「ぴったりー」って思う方もいるかも
しれませんけどね。
私のタクミのイメージだと、もうちょっと軽い雰囲気なんだよね。
森川さんも軽い男を演じることだってありますけど、タクミの「女たらし系軽さ」
は違うような。
なんちゅうか、悪意のない薄情さがあるじゃない?タクミは。
普段は軽そう、でもここぞという時にはちゃんと男なんだ~という面白いキャラ
だと私は思ってて…あぁ、私だったら浜田賢二さんとかを押すかなぁ。
森川さんだと、普段の声が男前すぎるというか、しっかりしすぎというか。
タクミを気に入ってるんで、余計こだわっちゃうのかもしれないけどね。
森川さんの声を聞けるのは嬉しいのだが…微妙 

今後タクミは活躍することになると思うので、楽しみです。

sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR