桜蘭高校ホスト部アニメ~
水曜日は録画するアニメがいろいろあるので、
「ホスト部」は、しゅーねにまかせてまして、
しゅーねが12話分ビデオに納めたところで
借りて参りました。
でもホスト部はね、ちょっと複雑な心境だったんですよ。
白泉社さんという出版社は、雑誌(LaLa、花とゆめ)の全プレや
付録にまでドラマCDガンガンつけてくれまして、それもおなじみの声優さん
のオンパレードというおいしいキャスティングのものばかりでしてね。
それで「ホスト部」も、それらで散々聞いてきたわけですよ。
久川綾さん、緑川さん、諏訪部さん、保志さん、鈴村さん、大谷さん、津田さん
のホスト部を。
これがまたバッチリ合っていて、緑川氏の「環」が大好きなものですから、
今更違うキャストだなんてぇぇぇぇ…と、グレてました。
鈴村さんだけ残留(そんな言い方あんまりやんけ)ってのも、未練が残って
いやじゃーん!とか、かなりぶちぶちこぼしてたんです。
まぁそれで、これまた見るまでドキドキだったわけですが…
へぇ……って感じでした。
まだ2話しか見てなんいだけどさ( ̄▽ ̄;)
なんか、ホスト部になってました。
宮野くん、頑張ってるなー。環役、すごく意外だったんだけど…
いーじゃないですか。
環っぷり、じっくりと聞かせて頂きましたわ。
アニメ自体面白いし、作画綺麗だし、双子は息ぴったりだし。
グレイト
ドラマCDの時にも「保志さん&鈴村さんが双子なんてー、
声全然違うのに?」と聞く前は首傾げましたが、息ぴったりの
二人に感動し、アレを聞くのが楽しみになったもんだ。
あっでも鈴村さん、今までは「馨」で今度は「光」なんだよね。
微妙に性格違う二人だから、こんがらがりそー。
そーいやぁ、モリの役の桐井大介さん。
知らなかった声優さんなんですけど(ほら、私の声優オタク度も
まだまだねっ)
「うたわれるもの」にもいらっしゃいまして。
オボロ役なんですが、気に入ってるキャラだし
声もいい感じなんだ。
そう、「うたわれるもの」も語りたいと思いつつ、タイミングを
逃しています。
今度、語りますー。
「ホスト部」は、しゅーねにまかせてまして、
しゅーねが12話分ビデオに納めたところで
借りて参りました。
でもホスト部はね、ちょっと複雑な心境だったんですよ。
白泉社さんという出版社は、雑誌(LaLa、花とゆめ)の全プレや
付録にまでドラマCDガンガンつけてくれまして、それもおなじみの声優さん
のオンパレードというおいしいキャスティングのものばかりでしてね。
それで「ホスト部」も、それらで散々聞いてきたわけですよ。
久川綾さん、緑川さん、諏訪部さん、保志さん、鈴村さん、大谷さん、津田さん
のホスト部を。
これがまたバッチリ合っていて、緑川氏の「環」が大好きなものですから、
今更違うキャストだなんてぇぇぇぇ…と、グレてました。

鈴村さんだけ残留(そんな言い方あんまりやんけ)ってのも、未練が残って
いやじゃーん!とか、かなりぶちぶちこぼしてたんです。
まぁそれで、これまた見るまでドキドキだったわけですが…
へぇ……って感じでした。
まだ2話しか見てなんいだけどさ( ̄▽ ̄;)
なんか、ホスト部になってました。
宮野くん、頑張ってるなー。環役、すごく意外だったんだけど…
いーじゃないですか。
環っぷり、じっくりと聞かせて頂きましたわ。
アニメ自体面白いし、作画綺麗だし、双子は息ぴったりだし。
グレイト

ドラマCDの時にも「保志さん&鈴村さんが双子なんてー、
声全然違うのに?」と聞く前は首傾げましたが、息ぴったりの
二人に感動し、アレを聞くのが楽しみになったもんだ。
あっでも鈴村さん、今までは「馨」で今度は「光」なんだよね。
微妙に性格違う二人だから、こんがらがりそー。
そーいやぁ、モリの役の桐井大介さん。
知らなかった声優さんなんですけど(ほら、私の声優オタク度も
まだまだねっ)
「うたわれるもの」にもいらっしゃいまして。
オボロ役なんですが、気に入ってるキャラだし
声もいい感じなんだ。
そう、「うたわれるもの」も語りたいと思いつつ、タイミングを
逃しています。
今度、語りますー。
スポンサーサイト