「D.Gray-man」#8【黒の教団壊滅事件!?】
おや?指立て伏せ(で良いのかな…)をこんなところに持って
きましたか。原作では教団での初めての朝、やってたよね。
いや、べつにそれは良いんだけど、ちょっと気になったのは
なんかアレン君の身体が少年っぽくなかったような…。
コムリンの巻~。
アニメで見てみたかったので、嬉しいです。
物語の流れが違ってきてるので、神田まで登場!
ラッキー。神田の出番が増えるのは、全然オッケーよ~♪
これはきっと、みんな喜んでるよねっ。
ほんとだったら、ここは別行動の時だから、
トマはいるけど、神田は任務で不在だもんな。
コムイが作った万能ロボットが、コーヒーを飲んだら
おかしくなって暴走。リナリーをマッチョにするとか
アレン君を手術するとかで、えらいことに。
追い掛け回されるアレン君が、おもろかった~。
だいぶ話が拡張されてたので、「原作読んでる派」にも
楽しめて良かったのではないかしら。
リナリーへの麻酔は、常識的な形に変えられてましたわね
やっぱあれでは反発くらうから?
半ぼけでイノセンス発動して、かろやかに空中舞うリナリーを
見れて良かったですー。
あと、「兄さんちょっと反省してきて」
と足で奈落に突き落とすとこも~。
リナリー、素敵よ貴女ってば。
もうコニたんのコムイ、壊れっぷりが凄かったです。
尊敬しちゃうよ、マジで。
芸の幅が広がったのでは?
コニたんのここまでのイロモノ役(と呼んでいいか?)
は、初めてですよー。
やっとこさアレン君の歓迎会及びおかえりなさい~に
行き着きましたね。
長い道のりだったなぁ。
アレン君がうるっとしてるのが、可愛かったよ。
そうそう、
三宅さんと森川さんが加わりましたねっ。
やったっ。
…って、役名で言えよ、おい。
えっと、スキン、とティキ…です。
そんな名だったのかこの二人。
ロードぐらいしか記憶にないぞ。
お二人の声はさすがにわかりますねぇ。
んでも次回はミランダの巻き戻しの街の話ね。
あれも好きだったから、楽しみだわー。
あ、でもロードは出てくるけど、
スキンとティキって、出てこなかったような。
アニメでは出番増やしてくれると良いな。
きましたか。原作では教団での初めての朝、やってたよね。
いや、べつにそれは良いんだけど、ちょっと気になったのは
なんかアレン君の身体が少年っぽくなかったような…。

コムリンの巻~。
アニメで見てみたかったので、嬉しいです。

物語の流れが違ってきてるので、神田まで登場!
ラッキー。神田の出番が増えるのは、全然オッケーよ~♪
これはきっと、みんな喜んでるよねっ。

ほんとだったら、ここは別行動の時だから、
トマはいるけど、神田は任務で不在だもんな。
コムイが作った万能ロボットが、コーヒーを飲んだら
おかしくなって暴走。リナリーをマッチョにするとか
アレン君を手術するとかで、えらいことに。
追い掛け回されるアレン君が、おもろかった~。
だいぶ話が拡張されてたので、「原作読んでる派」にも
楽しめて良かったのではないかしら。

リナリーへの麻酔は、常識的な形に変えられてましたわね

やっぱあれでは反発くらうから?
半ぼけでイノセンス発動して、かろやかに空中舞うリナリーを
見れて良かったですー。
あと、「兄さんちょっと反省してきて」
と足で奈落に突き落とすとこも~。
リナリー、素敵よ貴女ってば。

もうコニたんのコムイ、壊れっぷりが凄かったです。
尊敬しちゃうよ、マジで。
芸の幅が広がったのでは?
コニたんのここまでのイロモノ役(と呼んでいいか?)
は、初めてですよー。
やっとこさアレン君の歓迎会及びおかえりなさい~に
行き着きましたね。
長い道のりだったなぁ。
アレン君がうるっとしてるのが、可愛かったよ。

そうそう、
三宅さんと森川さんが加わりましたねっ。

やったっ。
…って、役名で言えよ、おい。
えっと、スキン、とティキ…です。
そんな名だったのかこの二人。
ロードぐらいしか記憶にないぞ。
お二人の声はさすがにわかりますねぇ。
んでも次回はミランダの巻き戻しの街の話ね。
あれも好きだったから、楽しみだわー。
あ、でもロードは出てくるけど、
スキンとティキって、出てこなかったような。
アニメでは出番増やしてくれると良いな。

スポンサーサイト