「結界師」#9【危険な高校教師】えっ年内最後っ?
うそでしょ~っ。
まだ12月に入ったばっかりなのに、
次回は1/15日ですってぇぇ?
ちょっとぉ、1ヶ月以上もお休みってこと?
さすがに12月も中旬になったら、通常の番組休んで
特番増えるんだろうとは思ってたけど、
速すぎるよー。
式神ちゃんの提供紹介が、クリスマスバージョンもあるかしらと、
期待に胸を膨らませていたのにぃぃぃ。
年明けたら雪バージョンぐらい、やってくれるんでしょうねっ。
あーん、式神ちゃーん。
1ヶ月も会えないなんてぇ。(良守たちはいいのか…)
EDの時にちゃんと次回予告は流れてたんだよね。
でも来週はサッカーでお休みって出てたから、
1週飛ぶのかなって思った程度だったのに、
HP見たらさー。
次回は1/15だって書いてあるんだもん。
ショック~。
と文句ばっか言ってないで、とりあえず今日の感想ね。
あらすじは例によって、結界師HP
を見てね。
今日は時音の高校の英語教師の話。
三能たつみって、名前もうさんくさいよねぇ。
校舎裏で倒れている真桜を時音と見まちがえて、
血相変えて飛んでいく良守が可愛かったわ。
そんで即行戻ってくるとこも。
でもさ、だめじゃん、良守。
真桜と時音を見まちがえるなんて、
愛の力が足りんぞ。
神田さんが間違えたのは、髪の長さゆえよね。
共通点そこしかないもんな。
彼女にしてみれば、制服と髪型で、
数少ない知り合いの高校生である時音を
頭に浮かべてしまったのは、仕方ないけどさ。
良守はダメよっ。
神田さんが良守を好きだと勘違いしてるキョーコとアヤノ。
そんな2人から見た、良守の行動解読が面白かったね。
良守ったら、ねむねむのくせに、霊の相談となると
サクっと起きて付き合ってあげるところがいいよ。
時音といる時は、ドン臭さや頼りなさが目立つ良守だけど、
同級生の神田さんにとっちゃ、ちゃんと頼れる男の子なんだな。
自分が言ったことには責任を持つ。
男だねーっ良守っ。
神田さんが式神の札をお守り袋に入れてるのが、
なんとも可愛らしかった。
あの札は良守が使って初めて意味のある札で、
普通の人が持ってる分には、ただの紙だけどね。
でも、あれって気持ちの問題なんだよな。
そーいやぁ中高生の頃、私も似たようなことやってたわ。
私の場合は、ピックだったけどね。
ライブの時にキャッチしたピック
三能先生の怪しい行動は、傀儡蟲に操られていたからでしたが、
正気に戻ってペコペコ謝ってるときの三色ヘビちゃん達が
かわいかったねぇ。
なんか慰めるように、ちろちろ動いて。
こーいうのに弱いのよね、私。
てなかんじで今回もけっこう面白かった。
しばらく見れないのは寂しいよ、ほんと。
斑尾と白尾のぬいぐるみセットプレゼントは、
早速応募してみましたっ。
年齢入れるのがすげー恥ずかしかったけどさ。
ぬいぐるみ系にほとんど興味持たない私ですが、
なんかこれは手に取ってみたくなった。
でもちびっこに優先で当たりそうな気がします。
いいけどね
まだ12月に入ったばっかりなのに、
次回は1/15日ですってぇぇ?
ちょっとぉ、1ヶ月以上もお休みってこと?
さすがに12月も中旬になったら、通常の番組休んで
特番増えるんだろうとは思ってたけど、
速すぎるよー。

式神ちゃんの提供紹介が、クリスマスバージョンもあるかしらと、
期待に胸を膨らませていたのにぃぃぃ。

年明けたら雪バージョンぐらい、やってくれるんでしょうねっ。
あーん、式神ちゃーん。
1ヶ月も会えないなんてぇ。(良守たちはいいのか…)
EDの時にちゃんと次回予告は流れてたんだよね。
でも来週はサッカーでお休みって出てたから、
1週飛ぶのかなって思った程度だったのに、
HP見たらさー。
次回は1/15だって書いてあるんだもん。
ショック~。
と文句ばっか言ってないで、とりあえず今日の感想ね。
あらすじは例によって、結界師HP
を見てね。
今日は時音の高校の英語教師の話。
三能たつみって、名前もうさんくさいよねぇ。
校舎裏で倒れている真桜を時音と見まちがえて、
血相変えて飛んでいく良守が可愛かったわ。
そんで即行戻ってくるとこも。
でもさ、だめじゃん、良守。
真桜と時音を見まちがえるなんて、
愛の力が足りんぞ。
神田さんが間違えたのは、髪の長さゆえよね。
共通点そこしかないもんな。
彼女にしてみれば、制服と髪型で、
数少ない知り合いの高校生である時音を
頭に浮かべてしまったのは、仕方ないけどさ。
良守はダメよっ。

神田さんが良守を好きだと勘違いしてるキョーコとアヤノ。
そんな2人から見た、良守の行動解読が面白かったね。
良守ったら、ねむねむのくせに、霊の相談となると
サクっと起きて付き合ってあげるところがいいよ。
時音といる時は、ドン臭さや頼りなさが目立つ良守だけど、
同級生の神田さんにとっちゃ、ちゃんと頼れる男の子なんだな。
自分が言ったことには責任を持つ。
男だねーっ良守っ。

神田さんが式神の札をお守り袋に入れてるのが、
なんとも可愛らしかった。
あの札は良守が使って初めて意味のある札で、
普通の人が持ってる分には、ただの紙だけどね。
でも、あれって気持ちの問題なんだよな。
そーいやぁ中高生の頃、私も似たようなことやってたわ。
私の場合は、ピックだったけどね。
ライブの時にキャッチしたピック

三能先生の怪しい行動は、傀儡蟲に操られていたからでしたが、
正気に戻ってペコペコ謝ってるときの三色ヘビちゃん達が
かわいかったねぇ。

なんか慰めるように、ちろちろ動いて。
こーいうのに弱いのよね、私。

てなかんじで今回もけっこう面白かった。
しばらく見れないのは寂しいよ、ほんと。
斑尾と白尾のぬいぐるみセットプレゼントは、
早速応募してみましたっ。
年齢入れるのがすげー恥ずかしかったけどさ。
ぬいぐるみ系にほとんど興味持たない私ですが、
なんかこれは手に取ってみたくなった。
でもちびっこに優先で当たりそうな気がします。
いいけどね

スポンサーサイト