先週のアニメ(地獄少女、武装錬金、デスノ)ちょびっと感想~
毎週見てるんだけども、遅れ遅れで見てるものなど、
ちょびっとだけ、感想行っときまーす。
?地獄少女 二籠 【あにいもうと】
地獄少女はねー、毎回痛いですね。
見てて辛いなぁと思うし、救いがない時もあるので
後を引くんですよねぇ。でも見ちゃう。
クセになるアニメだな。
こちらの地域では、2週間遅れの木曜深夜の放送。
ビデオに録画して、見るのはたいてい土日なので、
かなり遅れてます。
前回の先生の話も良かったですね。
見てるアニメの感想を全部UPするのも無理なんで、
飛ばしてしまったのですけど。
今回の【あにいもうと】は、お兄ちゃんの声が
森久保さんだったので、即反応しちゃいまして(笑)
いつも以上に真剣に見ちゃいました。
兄が妹に近づく男どもを蹴散らすって展開は、
よくありますよね。
実際の話、シスコンとまでいかない場合でも、
妹の彼氏ってやはり気になるものらしいですし。
でも彼の場合は相当深刻で、女装して妹の彼氏を誘惑するって
凄いですよね…。
けどさー、
今回は妹も「お兄ちゃんらぶ」だったわけですから、
何も地獄に流さなくたって良かったのでは?
愛しさと憎しみは表裏一体なわけですけど、
妹は彼氏と別れさせられることを、本気で恨んでた?
違うよね。
兄の本当の気持ちを知らないまま、地獄通信にアクセス
したのよね。
誤解してたんだから、赤い糸は解かなくても良かったんじゃ
ないのかなぁ。
地獄行きの船で送られるターゲットは、
これまでの誰もが見苦しく抵抗していたよね。
でも兄は静かに受け入れて、むしろ流されることを
望んでいたじゃない?
無茶苦茶切なかったですよー。
森久保さんだから尚更(おい)
松風さんの一目蓮がお気に入り
今回は彼も活躍したので、嬉しかったわ。
?武装錬金#10
最初からずっと見てたんだけど、途中であんまりかな~と
思い始め、見るの止めようかと思ってた「武装錬金」。
結局パピヨンのあほあほぶりがクセになって、
見つづけてるよ。
もう死んでしまったけど、ホムンクルスの鷲尾が好きだった。
性格男臭いし、なんといっても伊藤健太郎さんの声が
カッコ良かったしさー。
死んだ時はショックだったよ。
パピヨンは変な奴だけど、カズキに対する執着が
可愛いと思うんだ。
敵でありながら自分以外の奴にカズキを倒されたくない
一心でカズキに情報流してしまったりするしさ。
あの格好もポーズも見てられない~とは思いますが、
憎めないヤツですな、うん。
今は早坂姉弟ですね。
あ、こちらも近親相姦…先に書いた地獄少女の兄妹とは、
男女の組み合わせが逆ですが、やはり両親も亡くして
2人きりの兄妹(姉弟)ってのは、けっこうやばいですね。
しかも幼い頃に両親なくしてたりすると…
よりどころが、互いだけとなっちゃうのかな~。
秋水くんの声が、すぐに谷山さんだとわかって
自分では嬉しかったりしました。
谷山さん、やる役で全然声が違っちゃうので、
EDでキャスト見て初めてわかって、
嘘~っこれ谷山さんっ?てことも多いものですからね。
修行が足りないのでありますが…
とりあえず、秋水くんはわかってよかったぞ、と。
桜花が秋水の受けた傷を肩代わりしたのには、
うるっときましたね。
まひろの平野さんの声がねぇ…
私的にはちょっと、なんだかなぁ~ですね。
デスノでも今後聞くことになるのでしょうけど…
うーん。
斗貴子さんの決め台詞「腸をぶちまけろっ」ですが、
腸ぶちまけたこと、ないですよね。
確か今回桜花に向かって、言ってた気がしますが
なんかそぐわない気がするのですが…
武装錬金マニアじゃないから、わからないだけかしら?
?DEATH NOTE
デスノもですね、こちらの地域は2週間遅れの火曜深夜の放送
なんです。
それもすぐに見れなかったりして、結局土日に見てるから
2週間半遅れ…。
これでは話にならないでしょ。
それで、デスノ感想は「ぴよ吉の日々」のpowderさんに
お任せして、私は2週間半遅れて、彼女のブログにコメント
しようかと…
手抜きすんなって?
でも彼女がしっかり書いてくれてるので。
えへ。
まぁとにかく良いですね、デスノ。
獅堂さんのリュークに毎回感動してますよ。
宮野くんの月も、とても馴染んできたし。
勝平ちゃんのLが、思いのほか良いしさ。
作画も良いですよね。
レイが死ぬシーンなんて、見てるこっちが胸苦しく
なりましたよ。
声が石川さんで、これまた合ってたし。
眼が離せませんねー。
攻略マニュアルは止めて欲しいですけどね。
あら、案外長くなっちゃったわ。
これらについてはこのへんで~
ちょびっとだけ、感想行っときまーす。
?地獄少女 二籠 【あにいもうと】
地獄少女はねー、毎回痛いですね。
見てて辛いなぁと思うし、救いがない時もあるので
後を引くんですよねぇ。でも見ちゃう。
クセになるアニメだな。
こちらの地域では、2週間遅れの木曜深夜の放送。
ビデオに録画して、見るのはたいてい土日なので、
かなり遅れてます。
前回の先生の話も良かったですね。
見てるアニメの感想を全部UPするのも無理なんで、
飛ばしてしまったのですけど。
今回の【あにいもうと】は、お兄ちゃんの声が
森久保さんだったので、即反応しちゃいまして(笑)
いつも以上に真剣に見ちゃいました。
兄が妹に近づく男どもを蹴散らすって展開は、
よくありますよね。
実際の話、シスコンとまでいかない場合でも、
妹の彼氏ってやはり気になるものらしいですし。
でも彼の場合は相当深刻で、女装して妹の彼氏を誘惑するって
凄いですよね…。
けどさー、
今回は妹も「お兄ちゃんらぶ」だったわけですから、
何も地獄に流さなくたって良かったのでは?
愛しさと憎しみは表裏一体なわけですけど、
妹は彼氏と別れさせられることを、本気で恨んでた?
違うよね。
兄の本当の気持ちを知らないまま、地獄通信にアクセス
したのよね。
誤解してたんだから、赤い糸は解かなくても良かったんじゃ
ないのかなぁ。
地獄行きの船で送られるターゲットは、
これまでの誰もが見苦しく抵抗していたよね。
でも兄は静かに受け入れて、むしろ流されることを
望んでいたじゃない?
無茶苦茶切なかったですよー。
森久保さんだから尚更(おい)
松風さんの一目蓮がお気に入り

今回は彼も活躍したので、嬉しかったわ。
?武装錬金#10
最初からずっと見てたんだけど、途中であんまりかな~と
思い始め、見るの止めようかと思ってた「武装錬金」。
結局パピヨンのあほあほぶりがクセになって、
見つづけてるよ。

もう死んでしまったけど、ホムンクルスの鷲尾が好きだった。
性格男臭いし、なんといっても伊藤健太郎さんの声が
カッコ良かったしさー。
死んだ時はショックだったよ。

パピヨンは変な奴だけど、カズキに対する執着が
可愛いと思うんだ。
敵でありながら自分以外の奴にカズキを倒されたくない
一心でカズキに情報流してしまったりするしさ。
あの格好もポーズも見てられない~とは思いますが、
憎めないヤツですな、うん。
今は早坂姉弟ですね。
あ、こちらも近親相姦…先に書いた地獄少女の兄妹とは、
男女の組み合わせが逆ですが、やはり両親も亡くして
2人きりの兄妹(姉弟)ってのは、けっこうやばいですね。
しかも幼い頃に両親なくしてたりすると…
よりどころが、互いだけとなっちゃうのかな~。
秋水くんの声が、すぐに谷山さんだとわかって
自分では嬉しかったりしました。
谷山さん、やる役で全然声が違っちゃうので、
EDでキャスト見て初めてわかって、
嘘~っこれ谷山さんっ?てことも多いものですからね。
修行が足りないのでありますが…
とりあえず、秋水くんはわかってよかったぞ、と。
桜花が秋水の受けた傷を肩代わりしたのには、
うるっときましたね。
まひろの平野さんの声がねぇ…
私的にはちょっと、なんだかなぁ~ですね。
デスノでも今後聞くことになるのでしょうけど…
うーん。
斗貴子さんの決め台詞「腸をぶちまけろっ」ですが、
腸ぶちまけたこと、ないですよね。
確か今回桜花に向かって、言ってた気がしますが
なんかそぐわない気がするのですが…
武装錬金マニアじゃないから、わからないだけかしら?
?DEATH NOTE
デスノもですね、こちらの地域は2週間遅れの火曜深夜の放送
なんです。
それもすぐに見れなかったりして、結局土日に見てるから
2週間半遅れ…。
これでは話にならないでしょ。

それで、デスノ感想は「ぴよ吉の日々」のpowderさんに
お任せして、私は2週間半遅れて、彼女のブログにコメント
しようかと…
手抜きすんなって?
でも彼女がしっかり書いてくれてるので。
えへ。
まぁとにかく良いですね、デスノ。
獅堂さんのリュークに毎回感動してますよ。
宮野くんの月も、とても馴染んできたし。
勝平ちゃんのLが、思いのほか良いしさ。
作画も良いですよね。
レイが死ぬシーンなんて、見てるこっちが胸苦しく
なりましたよ。
声が石川さんで、これまた合ってたし。
眼が離せませんねー。
攻略マニュアルは止めて欲しいですけどね。
あら、案外長くなっちゃったわ。
これらについてはこのへんで~

スポンサーサイト