「D.Gray-man」#16【千年の剣士】か、神田の血がぁ~!
オリジナルストーリー2つめ~。
オリジナルに関しては、ちょいと「う~ん」な部分もあるんだけど、
原作の方でちっとも会えない神田を見れたり、原作にない組み合わせで
見れたりってのは、嬉しいからなぁ。微妙だわ。
神田が行方不明?!なんて、先週予告で気になる発言
してくれちゃったDグレ。
千年も生きてる剣士が登場ですよ。
ばりばりイノセンスの匂いしますな。
でもララが500年で、今度は1000年?
あまりひねってませんね。
「この世で一番強い男の妻になる」と宣言したサンドラは
もうこの世にいないのに、
ビットリアは、まだその命に縛られて戦い続けてる。
ある意味気の毒な話よね。
そして彼が出没するというローマ郊外の遺跡では
神田が対決している。
ビットリアの「サンドラ姫の命により、お相手いたす」
って言葉が、なんかいいわ。
黒の教団では神田と連絡が取れなくなったとのことで、
アレン君を向かわせることに。
コムイ、最近はめっきり真面目バージョンねぇ。
カッコいい方のコニたん、嬉しいけどさ。
お?ラビじゃなくてリナリーが同行ですか?
視聴者の心理をがっちり理解してますね。
あー、ここに入るのか、
『リナリーひょっとして怒ってる?』なシーン。
先週、教団で目覚めたリナリーが、
「アレンくんは?」って訊いた後の「そう」が冷たかったから
ここにつなぐためかな?って予感はしてたけどね。
でもさー、あのリナリーの平手+「仲間だからに決まってるでしょっ」
発言から時間が経ってしまってるじゃない?アニメでは。
回想は入ったけどさー。
ちょっととってつけた感じになっちゃったよね。
原作ではあのまま次の任務へ向かう時に、入るシーンだし、
ちゃんと段階もあるんだよね。
アニメじゃあその過程の部分がはしょられてるから、
感動も薄かった。残念。
あれ、良いシーンなんだけどな。
神田の登場は嬉しいけど、前半は作画悪いなやはり…。
アレン君たちが現地につくと、サルディーニ家の娘が誘拐されて
犯人に賞金が掛けられたため、街は賞金稼ぎでひしめいている。
ガラ悪いのがたくさんいて、街の人々は迷惑そうです。
腕に覚えのあるものはサルディーニ家に集まれとの声がかかり、
何故かアレン君とリナリーも屋敷へ。
ふるまわれている料理をちゃっかり頂いてるアレン君。
さすがだ
で、その娘クラウディア(16歳)ほんとは家出だそうだ。
1ヶ月前から彼女のところにビットリオが現れるようになったらしい。
ビットリオにそそのかされたのでは、とも考えてる父親。
ビットリオの首にかけた賞金は、この家の財産の1/10と
勝手に婚約者のパレッティが公言したが、サルディーニはこれに不満。
そしたらば、このパレッティ、
宝くじに当たったものが、嫉妬したものに襲われるという事件は
よくある、なんて言ってる。
つまりはそれを企んでるわけでしょ?
最低だな、こいつ。
これを聴いて、睨んでるアレン君の顔が上出来ですっ!
ここの顔は、作画がよいぞ。
「アレン君、行きましょう」
リナリーったらぁ、なにげに手をつないでますぅぅ。
でもなんだか姉と弟っぽい…かな。
ちょっとー、この2人~。
布で仕切るだけで一部屋で寝てますよ。
アレン君って、危険感じないもんなぁ…。
いいのか、これで?!アレンくん!
お化けが人間に恋をした?
「それまで会ったこともないんですよ」
っていう台詞。凄くアレン君っぽかったよ~小林さんっ。
賞金稼ぎたちが我先に争って闘技場に入ると、
♪アクマが出てきてこんにちは~
賞金稼ぎたちが、アクマから攻撃を受けてピンチ。
アレン君とリナリーはイノセンスを発動し、
それに向かう。
くぉら~!!リナリーのおみ足掴んでんじゃないわよっ。
他の奴らはどうでもいい、自分を助けろって、なにこの最低男っ!!
でもこの時のリナリーは作画もよくて美しい~。
ファインダーのペドロと合流~。彼によると神田とビットリオは、
3日間戦い続け、神田はその後2日間、疲れて眠ったままだったらしい。
それで連絡とれず状態ってこと?
でもさー、神田は無理でもペドロは連絡とれるじゃんねぇ…
あ、ここ突っ込んじゃダメ?
剣の使い手としてのプライド。
イノセンスを使わずに戦う神田とビットリオ。
アレン君は対アクマ武器なしには戦えない。
「だから神田は僕に手を出してほしくないんだ」
大人しく従い、見守ってるのがいいわね。
口を開けば喧嘩になる2人だけど、ちゃんとお互いを
尊重してるのが良いよね。
おおおっ。やっとの思いで神田が勝ったぞっ!!
…と思ったら、傷が塞がって元通りになっちゃったよ。
そんなぁ~ゾンビ相手と戦ってるようなもんじゃないか。
そしてビットリオのあのぶっとい剣が神田の脇に~~~!
いやぁぁぁぁぁぁ~!!
地面にみるみる神田の血が~~。
ええーっ続きなんですかっ?
神田は多分大丈夫だと思うけど、
気になるじゃないか…。勘弁してぇ…。
一週間待てないのは、コードギアスだけでけっこうですぅ~。
闘技場あたりから作画良かったから嬉しかったー。
オリジナルに関しては、ちょいと「う~ん」な部分もあるんだけど、
原作の方でちっとも会えない神田を見れたり、原作にない組み合わせで
見れたりってのは、嬉しいからなぁ。微妙だわ。
神田が行方不明?!なんて、先週予告で気になる発言
してくれちゃったDグレ。
千年も生きてる剣士が登場ですよ。
ばりばりイノセンスの匂いしますな。
でもララが500年で、今度は1000年?
あまりひねってませんね。

「この世で一番強い男の妻になる」と宣言したサンドラは
もうこの世にいないのに、
ビットリアは、まだその命に縛られて戦い続けてる。
ある意味気の毒な話よね。
そして彼が出没するというローマ郊外の遺跡では
神田が対決している。
ビットリアの「サンドラ姫の命により、お相手いたす」
って言葉が、なんかいいわ。
黒の教団では神田と連絡が取れなくなったとのことで、
アレン君を向かわせることに。
コムイ、最近はめっきり真面目バージョンねぇ。
カッコいい方のコニたん、嬉しいけどさ。

お?ラビじゃなくてリナリーが同行ですか?
視聴者の心理をがっちり理解してますね。
あー、ここに入るのか、
『リナリーひょっとして怒ってる?』なシーン。
先週、教団で目覚めたリナリーが、
「アレンくんは?」って訊いた後の「そう」が冷たかったから
ここにつなぐためかな?って予感はしてたけどね。
でもさー、あのリナリーの平手+「仲間だからに決まってるでしょっ」
発言から時間が経ってしまってるじゃない?アニメでは。
回想は入ったけどさー。
ちょっととってつけた感じになっちゃったよね。
原作ではあのまま次の任務へ向かう時に、入るシーンだし、
ちゃんと段階もあるんだよね。
アニメじゃあその過程の部分がはしょられてるから、
感動も薄かった。残念。
あれ、良いシーンなんだけどな。
神田の登場は嬉しいけど、前半は作画悪いなやはり…。
アレン君たちが現地につくと、サルディーニ家の娘が誘拐されて
犯人に賞金が掛けられたため、街は賞金稼ぎでひしめいている。
ガラ悪いのがたくさんいて、街の人々は迷惑そうです。
腕に覚えのあるものはサルディーニ家に集まれとの声がかかり、
何故かアレン君とリナリーも屋敷へ。
ふるまわれている料理をちゃっかり頂いてるアレン君。
さすがだ

で、その娘クラウディア(16歳)ほんとは家出だそうだ。
1ヶ月前から彼女のところにビットリオが現れるようになったらしい。
ビットリオにそそのかされたのでは、とも考えてる父親。
ビットリオの首にかけた賞金は、この家の財産の1/10と
勝手に婚約者のパレッティが公言したが、サルディーニはこれに不満。
そしたらば、このパレッティ、
宝くじに当たったものが、嫉妬したものに襲われるという事件は
よくある、なんて言ってる。
つまりはそれを企んでるわけでしょ?
最低だな、こいつ。
これを聴いて、睨んでるアレン君の顔が上出来ですっ!
ここの顔は、作画がよいぞ。
「アレン君、行きましょう」
リナリーったらぁ、なにげに手をつないでますぅぅ。
でもなんだか姉と弟っぽい…かな。
ちょっとー、この2人~。
布で仕切るだけで一部屋で寝てますよ。
アレン君って、危険感じないもんなぁ…。
いいのか、これで?!アレンくん!
お化けが人間に恋をした?
「それまで会ったこともないんですよ」
っていう台詞。凄くアレン君っぽかったよ~小林さんっ。
賞金稼ぎたちが我先に争って闘技場に入ると、
♪アクマが出てきてこんにちは~
賞金稼ぎたちが、アクマから攻撃を受けてピンチ。
アレン君とリナリーはイノセンスを発動し、
それに向かう。
くぉら~!!リナリーのおみ足掴んでんじゃないわよっ。
他の奴らはどうでもいい、自分を助けろって、なにこの最低男っ!!
でもこの時のリナリーは作画もよくて美しい~。
ファインダーのペドロと合流~。彼によると神田とビットリオは、
3日間戦い続け、神田はその後2日間、疲れて眠ったままだったらしい。
それで連絡とれず状態ってこと?
でもさー、神田は無理でもペドロは連絡とれるじゃんねぇ…
あ、ここ突っ込んじゃダメ?
剣の使い手としてのプライド。
イノセンスを使わずに戦う神田とビットリオ。
アレン君は対アクマ武器なしには戦えない。
「だから神田は僕に手を出してほしくないんだ」
大人しく従い、見守ってるのがいいわね。
口を開けば喧嘩になる2人だけど、ちゃんとお互いを
尊重してるのが良いよね。
おおおっ。やっとの思いで神田が勝ったぞっ!!
…と思ったら、傷が塞がって元通りになっちゃったよ。
そんなぁ~ゾンビ相手と戦ってるようなもんじゃないか。
そしてビットリオのあのぶっとい剣が神田の脇に~~~!
いやぁぁぁぁぁぁ~!!

ええーっ続きなんですかっ?
神田は多分大丈夫だと思うけど、
気になるじゃないか…。勘弁してぇ…。
一週間待てないのは、コードギアスだけでけっこうですぅ~。
闘技場あたりから作画良かったから嬉しかったー。

スポンサーサイト