「結界師」#13【夜行の頭領正守登場】兄ちゃんが読めない。
あ、あのぅ…原作読んでないからわからないんですけど、
兄ちゃんって、けっこう嫌なやつなのかしら?
ちょっと読めない人だな。
詳しいあらすじは、いつものこちらへどーぞっ→結界師HP
前に夜未が烏森へ行ったことも、実は正守がけしかけてたなんて。
しかも、しくじったことバカにしてるしさ…
自分の下で働かせることを、ちびヨキを餌にして承諾させるなんて
良守と同じ血が流れてるとは思えない男だな。
そして夜未の
「アンタに方印が出なかったの、わかるような気がするわ」
なんかここらへんだけ見てるとこの正守という男、人としてどうよ?ってな
印象ですよ。
まぁね、墨村家の長男として生まれ、優れた術師でもあるのに
継承者になれなくて面白くないよね。良守のこと、憎んでたりするのかな。
座標指定と条件指定の説明に式神ちゃん登場してくれて嬉しかったよ~
良守~指南書はちゃんと読もうよ。
なに?その「いか、なると、うに」って。
『いかなるときも…』ぐらいは読めるでしょ、これ。
しかもよだれ垂らすなんて…
やっぱいろんな意味で大物だわ、アンタ。
正統継承者だけが読める指南書。
利守も興味あるみたいですね。
でも自分には良守のように才能がない。
彼は彼なりに複雑なようですね。
―ウチの兄弟は距離がある―
兄弟として同じ家に生まれても、大きな差をつけられたら
やっぱりこうなるんだろうなって、思う。
兄弟だから余計、憎み、妬みも強いのでは?と
心配です。
今日の妖は臭いらしい。
「ヘヴィだぜぇ~」
と寝転んで鼻抑える白尾のしっぽの動きが面白い。
あのー、黒姫って、可愛いですかね?
これまた微妙だなー。
良守のピンチを助けてくれた正守。
圧倒的な強さですな。
「3人目がいるなんて聴いてねーよ」
「へ~誰に?」
「そ、それは言えねぇ」
ここの正守と蠍鎌の会話が笑えた。
3年前から進歩してないって言われちゃったね、良守。
時音はなんだか、きゃぴきゃぴしてるし…
ちょっと、がんばんなさいよーっ、良守~。
あ、そういやぁ…
じーちゃんの髪もばーちゃんに切られてバランス悪くなったね。
兄ちゃんって、けっこう嫌なやつなのかしら?
ちょっと読めない人だな。
詳しいあらすじは、いつものこちらへどーぞっ→結界師HP
前に夜未が烏森へ行ったことも、実は正守がけしかけてたなんて。
しかも、しくじったことバカにしてるしさ…

自分の下で働かせることを、ちびヨキを餌にして承諾させるなんて
良守と同じ血が流れてるとは思えない男だな。
そして夜未の
「アンタに方印が出なかったの、わかるような気がするわ」
なんかここらへんだけ見てるとこの正守という男、人としてどうよ?ってな
印象ですよ。
まぁね、墨村家の長男として生まれ、優れた術師でもあるのに
継承者になれなくて面白くないよね。良守のこと、憎んでたりするのかな。
座標指定と条件指定の説明に式神ちゃん登場してくれて嬉しかったよ~

良守~指南書はちゃんと読もうよ。
なに?その「いか、なると、うに」って。
『いかなるときも…』ぐらいは読めるでしょ、これ。
しかもよだれ垂らすなんて…

やっぱいろんな意味で大物だわ、アンタ。
正統継承者だけが読める指南書。
利守も興味あるみたいですね。
でも自分には良守のように才能がない。
彼は彼なりに複雑なようですね。
―ウチの兄弟は距離がある―
兄弟として同じ家に生まれても、大きな差をつけられたら
やっぱりこうなるんだろうなって、思う。
兄弟だから余計、憎み、妬みも強いのでは?と
心配です。
今日の妖は臭いらしい。
「ヘヴィだぜぇ~」
と寝転んで鼻抑える白尾のしっぽの動きが面白い。
あのー、黒姫って、可愛いですかね?
これまた微妙だなー。
良守のピンチを助けてくれた正守。
圧倒的な強さですな。
「3人目がいるなんて聴いてねーよ」
「へ~誰に?」
「そ、それは言えねぇ」
ここの正守と蠍鎌の会話が笑えた。
3年前から進歩してないって言われちゃったね、良守。

時音はなんだか、きゃぴきゃぴしてるし…
ちょっと、がんばんなさいよーっ、良守~。
あ、そういやぁ…
じーちゃんの髪もばーちゃんに切られてバランス悪くなったね。

スポンサーサイト