「地球へ…」#5 【死の跳躍】…複雑な心境です。
参ったなー。感想、凄く書きにくいです。
注意:
ネタバレ及び少々辛口になるかもしれませんので、
原作未読で今日の放送に満足していらっしゃる方は、
ご覧になりませんよう、お願い致します。
まずはソルジャー。
そりゃね、ソルジャーらぶな私としては、
長く彼を見ていたいとは思いますよ。
杉田さんも思いのほかいい感じで演じてくれているし、
ジョミーを包み込むような、あの声を聴けるのも嬉しい。
でもこんなに永らえさせては、おかしいでしょう?
最初から余命いくばく状態でジョミーをかっさらって来たんですよ?
ジョミーの暴走を止めに行って、その時ももうすぐ燃え尽きるって
告知してるわけだし。
それで力尽きたはずのソルジャーが、なぜまだ生きてジョミーの愚痴を
聞いてやったり、ハーレイに指揮する余力まであるのか…。
アニメオリジナルも入り、設定もだいぶ違ってきていますので、
別物としてみるべきかとも思いますが、
彼がもう長くないという状態はそのままで、引っ張るのはどうなのかなぁ。
まず感動が薄れると思うのです。
ジョミーのために力を使い果たし、全てを託す彼に詫びながら、
逝く瞬間までジョミーを守ろうとするソルジャーの姿に、言葉に、
原作の読者たちは泣いたはずです。
ぶっちゃけ、アニメではソルジャーの最期をどう描く気なのか。
次回はもうキースが出てくるんですよ?
原作じゃこの間に数年の年月が経過してる。
その設定すら変えるつもりなのでしょうか…。
まさかソルジャーもずっと生かしたままにするの?
不安になってきました。
原作が古いものですし、アニメで現代風に変えられるのはある程度
仕方ないし、私も別物としてみようと思っていたのですが…
こうなってしまうと気持ちは複雑です。
シロエに関しても。
原作でジョミーとシロエは会ってませんからね。
ちびシロエは確かにかわいい。
両親に愛されて育った素直な子だね。私の知ってる子とは別人のよう。
てことは…キースの前に現れるシロエも、違うんだろうねぇ。
ますます竹宮作品っぽくなくなりますね。
今回の良かったところ。
ナキネズミがジョミーを慰めるべく頬をペロペロ舐めるとこ~
かわいいよー。
ジョミーがカチンと来ただけで、艦内のミュウたちに感情筒抜けになるとこ。
設定違っちゃってるからリオのジョミーらぶ
な台詞は
聞けなかったけど
苦笑する顔に、ジョミーに対する
親しい気持ちはうかがえたね。
子供たちは素直にジョミーを受け入れてるから、「ジョミーがまた怒ってる」
とけらけら笑ってる。子供たちにはほっとさせられるね。
次回はキースに会える!子安さんのキースがすっごい楽しみだったので、
そこは単純に嬉しいです。
ちらっと映ったけど原作より男前になってるよねぇ…。
ご本人も愛情注いで演じてくださってると聞きました。
楽しみです。

かわゆいでしょお~ナキネズミ~
「孤狼Nachtwanderung」玲蘭さんから頂いちゃいましたっ。
私も一匹欲しい!って方は、玲蘭さんをお尋ねくださいまし。
注意:
ネタバレ及び少々辛口になるかもしれませんので、
原作未読で今日の放送に満足していらっしゃる方は、
ご覧になりませんよう、お願い致します。
まずはソルジャー。
そりゃね、ソルジャーらぶな私としては、
長く彼を見ていたいとは思いますよ。
杉田さんも思いのほかいい感じで演じてくれているし、
ジョミーを包み込むような、あの声を聴けるのも嬉しい。
でもこんなに永らえさせては、おかしいでしょう?

最初から余命いくばく状態でジョミーをかっさらって来たんですよ?
ジョミーの暴走を止めに行って、その時ももうすぐ燃え尽きるって
告知してるわけだし。
それで力尽きたはずのソルジャーが、なぜまだ生きてジョミーの愚痴を
聞いてやったり、ハーレイに指揮する余力まであるのか…。
アニメオリジナルも入り、設定もだいぶ違ってきていますので、
別物としてみるべきかとも思いますが、
彼がもう長くないという状態はそのままで、引っ張るのはどうなのかなぁ。
まず感動が薄れると思うのです。
ジョミーのために力を使い果たし、全てを託す彼に詫びながら、
逝く瞬間までジョミーを守ろうとするソルジャーの姿に、言葉に、
原作の読者たちは泣いたはずです。
ぶっちゃけ、アニメではソルジャーの最期をどう描く気なのか。
次回はもうキースが出てくるんですよ?
原作じゃこの間に数年の年月が経過してる。
その設定すら変えるつもりなのでしょうか…。
まさかソルジャーもずっと生かしたままにするの?

原作が古いものですし、アニメで現代風に変えられるのはある程度
仕方ないし、私も別物としてみようと思っていたのですが…
こうなってしまうと気持ちは複雑です。
シロエに関しても。
原作でジョミーとシロエは会ってませんからね。
ちびシロエは確かにかわいい。

両親に愛されて育った素直な子だね。私の知ってる子とは別人のよう。
てことは…キースの前に現れるシロエも、違うんだろうねぇ。
ますます竹宮作品っぽくなくなりますね。
今回の良かったところ。
ナキネズミがジョミーを慰めるべく頬をペロペロ舐めるとこ~

かわいいよー。
ジョミーがカチンと来ただけで、艦内のミュウたちに感情筒抜けになるとこ。
設定違っちゃってるからリオのジョミーらぶ

聞けなかったけど

親しい気持ちはうかがえたね。
子供たちは素直にジョミーを受け入れてるから、「ジョミーがまた怒ってる」
とけらけら笑ってる。子供たちにはほっとさせられるね。
次回はキースに会える!子安さんのキースがすっごい楽しみだったので、
そこは単純に嬉しいです。
ちらっと映ったけど原作より男前になってるよねぇ…。
ご本人も愛情注いで演じてくださってると聞きました。
楽しみです。


かわゆいでしょお~ナキネズミ~

「孤狼Nachtwanderung」玲蘭さんから頂いちゃいましたっ。
私も一匹欲しい!って方は、玲蘭さんをお尋ねくださいまし。
スポンサーサイト