fc2ブログ

ライブで充電!

ライブから帰ってきました~。
5バンドもあったので、6時半スタートなのに、
終わったのは10時半頃ですわー。
スタンディングだから足腰痛くなっちまったよ。
身体は疲れてる、でも心の方はたっぷり充電ですよぉ。
好きな音を全身で受け止めてる時って、
ほんと幸せなんだ。
気持ちよかったぁ~。

TRIBAL CHAIR
思えば8ヶ月前、他のバンドを見に行って偶然対バンだった彼らの音を
聴いたのがきっかけ。
本命より気に入ってしまって、困ったんだよね。
CDも買って、彼らのサイト探して、情報はマメにチェックしてた。
で、やっとこさライブ見れたわけですよ。

サークルの原稿で修羅場ってるのに、ライブなんて行ってる場合か~と
どこかから突っ込まれそうですが、行って良かったよ。
私にはやはり、この音のシャワーを浴びるひとときがどうしても
必要なのだ思う。
それに私、彼らの中に息子たち(自分の小説のキャラたち)を見てる。
ちょっと似たとこのあるプレイヤーだったりすると、
余計ちらついたりするんだ。
それはそのプレイヤーに失礼かな。
でもそんなところから刺激受けて、息子たちは更に命吹き込まれるわけで。
私自身のためにも、息子たちのためにも、ライブは不可欠ね。
でもそれも、美味しいライブじゃなきゃいけないから、
なかなか大変です。
TRIBAL CHAIR は埼玉のバンドだしね。
そう頻繁には見れません。

今日のライブ5バンドは、メイン以外も悪くなくて…
いやそれどころか、LastAllianceもだったのよねー。
LastAllianceといえば、アニメ「桜蘭高校ホスト部」のEDですが、
彼らがインディーズだと知らなかったんだよ私。
アルバム聴いてすっかりお気に入りだったんで、
超ラッキー。
この組み合わせは美味しいよ、ほんと。万々歳
最初にやった岐阜のバンドKiddもわりと好みで、
ちょっと彼らもチェックしようかと思ってる。

しゅーね、付き合ってくれてありがとね~
また付き合ってね~。
スポンサーサイト



sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR