「地球へ…」#18【再会のアルテメシア】どーしたいの?
*注意:またまた辛口です。
今回のストーリー面白かったと思われる方は、
ご覧にならないことをオススメします。
トォニイ、身体も成長してすっかり声も杉山さんになりましたな。
ナスカの子供たちは原作よりかなり美形補正されてますが、
あのOPほどではないのね。
タキオンの顔が崩れてて、いやらしい感じの顔になってたのがショック。
このナスカの子供たち、美形にしてくれるのは良いんだけど、
ここまで変えちゃうんですか…
「ママ達なんて関係ない」
確かにトォニイはママよりジョミーかもしれないけど、
この台詞は疑問。
そういやぁ結局アニメじゃトォニィはフィシス攻撃してないもんなぁ。
それにアルテラのあの態度は何?
「殺しちゃおうか」
こんな子じゃなかったのにぃー。
一番ショックだったのは、ジョミーへの思いの薄さ。
それもジョミーを倒してトォニィを長に、ですって?
へなちょこジョミーって…あんたたち…。
なんでそんな台詞が出てくるの?
別物として見ようと思ってきたけれど、
これには、ね…
なんかもぉがっくりきちゃいました。
アニメはジョミーの扱いが酷すぎる。
なんで?と監督に聞きたいです。
ブルーを原作以上に書きたかった気持ちはわかるけど、
おかげでジョミーの存在が弱くなり、
それをまた更に落とすなんて…
ジョミーの中の人は、婚約者を「へなちょこ」と呼んだり、
仲間の中に「へなちょこ」と呼ばれてる男がいたりと、
「へなちょこ」には縁のあるお方ですけどね。
スウェナもまだ色々調べてますが、
調べられちゃうことがおかしいしさ。
なんだかなぁ。
スウェナがサムのはねた髪を撫でて直した時に、
「う~ん」ってサムに嫌そうな顔されてましたね。
「バイバイ」って声も、感情なくて、でーども良さげな声。
キースにだけ懐いてるサムですが、
キースの膝枕で寝てるのはびっくりでしたわ。
BL度は高いんだよね。
今回のトォニィの
「ジョミーも同じこと考えてた。凄く嬉しかった」
っていう杉山さんの声が偉く色気あって、
どーしようかと思ったし
杉山さん、素敵ですよ。
そこは良いんですけどね。
ジョミーのパパ、ママや、シロエのパパ、ママが再登場。
少し年老いた顔で、また別の子を養育している。
ジョミーのパパ、ママが育ててるのが、
スウェナの子(といっても彼女が産んだわけじゃなく、
あくまでも最初の養母ってことだろうけど)って絡みまで作って…
この物語の今後の展開において、
これをする意味あるのかな。
もう8月入ったんだし、ゴールも近づいてるのにさ。
10月から「ガンダム00」って宣伝しまくられて、
後ろ追っかけられて感じじゃない?
もぉあまり辛口感想続くようなら、感想UPするのは止めますね。
それでも見続けるとは思いますが。
今回のストーリー面白かったと思われる方は、
ご覧にならないことをオススメします。
トォニイ、身体も成長してすっかり声も杉山さんになりましたな。
ナスカの子供たちは原作よりかなり美形補正されてますが、
あのOPほどではないのね。
タキオンの顔が崩れてて、いやらしい感じの顔になってたのがショック。
このナスカの子供たち、美形にしてくれるのは良いんだけど、
ここまで変えちゃうんですか…
「ママ達なんて関係ない」
確かにトォニイはママよりジョミーかもしれないけど、
この台詞は疑問。
そういやぁ結局アニメじゃトォニィはフィシス攻撃してないもんなぁ。
それにアルテラのあの態度は何?
「殺しちゃおうか」
こんな子じゃなかったのにぃー。

一番ショックだったのは、ジョミーへの思いの薄さ。
それもジョミーを倒してトォニィを長に、ですって?
へなちょこジョミーって…あんたたち…。

なんでそんな台詞が出てくるの?
別物として見ようと思ってきたけれど、
これには、ね…
なんかもぉがっくりきちゃいました。
アニメはジョミーの扱いが酷すぎる。
なんで?と監督に聞きたいです。
ブルーを原作以上に書きたかった気持ちはわかるけど、
おかげでジョミーの存在が弱くなり、
それをまた更に落とすなんて…
ジョミーの中の人は、婚約者を「へなちょこ」と呼んだり、
仲間の中に「へなちょこ」と呼ばれてる男がいたりと、
「へなちょこ」には縁のあるお方ですけどね。

スウェナもまだ色々調べてますが、
調べられちゃうことがおかしいしさ。
なんだかなぁ。
スウェナがサムのはねた髪を撫でて直した時に、
「う~ん」ってサムに嫌そうな顔されてましたね。
「バイバイ」って声も、感情なくて、でーども良さげな声。
キースにだけ懐いてるサムですが、
キースの膝枕で寝てるのはびっくりでしたわ。

BL度は高いんだよね。
今回のトォニィの
「ジョミーも同じこと考えてた。凄く嬉しかった」
っていう杉山さんの声が偉く色気あって、
どーしようかと思ったし

杉山さん、素敵ですよ。
そこは良いんですけどね。
ジョミーのパパ、ママや、シロエのパパ、ママが再登場。
少し年老いた顔で、また別の子を養育している。
ジョミーのパパ、ママが育ててるのが、
スウェナの子(といっても彼女が産んだわけじゃなく、
あくまでも最初の養母ってことだろうけど)って絡みまで作って…
この物語の今後の展開において、
これをする意味あるのかな。
もう8月入ったんだし、ゴールも近づいてるのにさ。
10月から「ガンダム00」って宣伝しまくられて、
後ろ追っかけられて感じじゃない?
もぉあまり辛口感想続くようなら、感想UPするのは止めますね。
それでも見続けるとは思いますが。
スポンサーサイト