fc2ブログ

「男性声優バトン!」回答っす。

WONDER TIME」の流架さんから頂きました「男性声優バトン」です。
流架さん、いつもありがとねっ。
声優、と聞いたら答えないわけにいかないよね~。
でも男性声優でよかったよ。
橘ってば女性声優さんは、ほんと一握りしかわかんないので、
女性声優だったら困っちゃうところ。
あ、私も今年初のバトンだわ。

しっかし、数が多いなぁ~。
というか…最初にお断りしておきますが、
今でこそどっぷりですが、私、アニメ歴は浅いのです。
昔々弟に付き合って「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」
「初代ガンダム」なんぞは見てましたが、
その後は全くブランクで、すっ飛んで「NARUTO」です。
(それも中忍試験あたり)
その間、見事にずっぽり抜けてますからねぇ。
なので書き出されてる声優さんでも知らない方いっぱいなの。
先に謝っておきます。ごめんちゃい。

えっと、ルールは、
「名前を聞いて最初にイメージしたキャラを一人あげましょう」
ですけど、一人にしぼれない方も居そうですね。

バトンを回す人は~
みんな忙しそうだからなぁ。回すの申し訳ないよね。
もし時間あれば、で良いので。

ライトオタクなOL奥様の節約入門日記」しのぶんさん。
ビヨビヨ日記帳」小野瀬まりぃさん。
マイ・シークレット・ガーデン」ハトははさん。
おぼろ二次元日記」おぼろさん。
●○PEKO LIFE●○」南花さん。
声優好きといえば~と思い浮かんだ方達を上げてみました。
もちろんスルーOKです。

【三木眞一郎】
頼久(遙か)ですかねぇ。
浦原とかバクとか他にもいっぱい、いっぱいあるんだけど。

【櫻井孝宏】
高嶺清麿(金色のガッシュベル!!)渋谷有利(マ王)ってとこかな。
好きなのは、暗めの声の方なんだけどね。

【キートン山田】
ごめんなさい、知らない方です。

【神谷明】
初めて覚えた声優さんの名が神谷さんと古谷さん。
でも神谷さんはどの役で覚えたんだろう。
弟がらみだから…「宇宙船艦ヤマト」?

【古谷徹】
アムロ(ガンダム)ですね。

【千葉繁】
ドン・観音寺(BLEACH)ぐらいかなぁ。

【草尾毅】
紅孩児(最遊記)ですね。
最初に知ったのがコレだし、紅孩児な草尾さん、好きなんだー。

【佐々木望】
印象に残ってるのは、カール(BLOOD+)だねぇ。

【井上和彦】
カカシ先生(NARUTO)ですね。
好きな役は他にもいっぱいありますが、(のーべんばーとかさぁ)
ここから始まってるんで。
あ、うん、流架さん同様、ギュンターもね、確かにありますな。
あれは強烈。


【子安武人】
子安さんを最初に知ったのは「天使禁猟区」の吉良朔夜役で、
イメージじゃない、とクレームつけた最初の声優さんだったりする。
ごめんよ、朔夜が好きすぎてね。
当時は漫画原作のアニメ化反対派だったしねー。
今では子安さん、アニメに不可欠な声と、尊敬しております。
浮かぶキャラはいっぱいだけど、
ごめん、ここんとこペッシェ(BLEACH)が強烈で…。
あれ、楽しすぎるよ、子安さん。
でペッシェが浮かんじゃうけど、
NARUTO以降のアニメ再開で最初に知った子安さんは、景麒(十二国記)
なので、あのイメージも強いですね。

【矢尾一樹】
すいません、浮かびません。
出演した作品を調べたら、見ていたものもたくさんあるのだけど、
声が浮かばないので。

【塩沢兼人】
シオン・カイナス(ゲーム:ファンタスティックフォーチュン)
彼が活躍していた時期は、私は全くアニメ見てなかったし、
声優さんにも興味がなかったので、ほとんど知らないのですが、
後に友人から回ってきたゲームで一番気に入ったキャラの声が
塩沢さんだったの。


【結城比呂】
太公望(仙界伝 封神演義)ですね。
リアルでは見てません。封神演義好きな友人から
回ってきて見たのです。結城さん知ったのは、これが最初でした。
今は優希比呂さんなんですね。ますます女の子っぽい名に…

【岩田光央】
最初に知ったのはなんだったかなぁ。
苦手だったんだよ、理由忘れたのだけど。
今はクロウリー(D.Gray-man)のイメージが強いね。

【山寺宏一】
すいません、浮かびません。
出演した作品を調べたら、見ていたものも少しはあるのだけど、
声が浮かばないので。

【速水奨】
今なら藍染(BLEACH)でしょうか。
最初に知ったのは、直江信綱(炎の蜃気楼)でした

【松野太紀】
ごめんなさい、知らない方です。

【堀内賢雄】
賢雄さんは、それこそいっぱいあるよねー。
でも橘が最初に賢雄さんの名をインプットしたのは、
二代目火影(NARUTO)なのです。
ええ声やぁ~と思って書き留めたんだな、うん。

【うえだゆうじ】
最初に知ったのが、ローウェン(エレメンタル ジェレイド)なの。
だからローウェンかなぁ。
その後、 森田(ハチミツとクロ―バー)が面白かった♪。


【置鮎龍太郎】
多くの方が手塚や朽木白夜と答えることでしょう。
でも私ってば、アクラム(遙か)なんだよなぁ。
いや、好きな役は他にも盛りだくさんです。
ただ、イメージというとね。

【小杉十郎太】
小杉さんって、一番最初に知ったのがBLドラマCDだったのよね(大爆笑)
それも「お金がないっ」シリーズ。うは、強烈な出会い。
だから、狩納のイメージが強かった。
今だと、デヴィット(BLOOD+)やキャプテンハーレイ(地球へ…)ですね。
こういう役、ぴったりだと思うし、好き。

【飛田展男】
飛田さんを最初に聞いたのって、なんだったかなぁ。
飛田さんもメチャいっぱいあるけど…
今、ふと耳に浮かんだのは蔵人(BLEACH)。

【関俊彦】
カッコ良いのは、三蔵(最遊記)ですが、
やはり私の中では、イルカ先生(NARUTO)が強い。
ここから始まってるからねぇ。

【関智一】
いっぱいあるけど、森村天真(遙か)かな。
最初に知ったのがコレだからねぇ。

【森川智之】
いっぱいあるけど、コンラッド(マ王)かなぁ。
最初にシンクロ率高っけぇ~と思った役だし。


【緑川光】
宝物な緑川さん声はたくさんあれど、やはり最初に知った
葉月珪(ときメモ)のイメージが強く、次いで静蘭(彩雲国物語)ですな。

【田中秀幸】
木之本 藤隆(カードキャプチャーさくら)
これまた最初に知ったのがこの役だったので。
さくらの優しいパパりん。大好きです。


【保志総一郎】
みんなはキラなんだろうな。
でも私は永泉(遙か)で知ったのよ、保志さん。
遙かが染み付いてるねぇ。
だから永泉のイメージがずーっと強かったよ。
好きなのはカリンツ(ゲーム:マグナカルタ)なんだけど。
あ、悟空(最遊記)も好き。

【福山潤】
今ではルル(コードギアス)ですねぇ。
でもそれまではずっと、弥生さん(LOVELESS)でした。
今も福山さんの弥生さんは大好きでばっちりだと思ってます。

【伊藤健太郎】
以前なら恋次(BLEACH)と答えていたろうけど、
今は燕青(彩雲国物語)だ。

【千葉進歩】
佐為(ヒカルの碁)
大好きだったわ、千葉さんの佐為。

【茶風林】
サイボーグ006/張々湖(サイボーグ009)ですね。
リアルでは見てないのです。
これは相方から回ってきた昔のアニメビデオに入っていたので。
ぴったりだなーと思った。

【小野坂昌也】
桃ちゃん先輩(テニプリ)ですね。

【森久保祥太郎】
シカマル(NARUTO)のイメージが強いです。
最初に知ったのがシカ丸だし。
カダージュ(FF?AC)大好きですが。
あ、流架さんと一緒~

【杉田智和】
間違いなく銀さん(銀魂)ですね。乗り移ってます。
流架さんも言ってたけど、他の役でも口調が似てると全部銀さんに
聞こえて困りますね。
銀さんやる前は、違うイメージだったんだけどねぇ。

【檜山修之】
一角(BLEACH)のイメージが強かったけど、
絳攸(彩雲国物語)の檜山さんらぶで、
今はこっちのイメージの方が強いかも。

【鈴村健一】
ずっとねずみだったんだけど(楽俊:十二国記)
今ではすっかりラビ(D.Gray-man)ですね。
ラビな鈴村さん、めっさ好き。

【鈴置洋孝】
アスタル(ゲーム:マグナカルタ)

【松本保典】
久良沢凱(DTB黒の契約者)がけっこう強烈でしたが、
基本、良い声風なイメージだったんだけどな。
レイヴン(マ王)とかさ。

【菊池正美】
キャンチョメ(金色のガッシュベル!!)ですねぇ。
ちゅうか、これしか知らなくて…。
これ、声つぶれた感じなので、実際の声だとわからないかも。

【中原茂】
藤原鷹道(遙か)

【石田彰】
安倍泰明(遙か)

【神奈延年】
カブト(MARUTO)と美堂蛮(ゲットバッカーズ)だね。
ゲットバッカーズ見たのは例によってリアルじゃないです。
だからカブトより後。でもこの2つが強いかな。
でも今では悠舜(彩雲国物語)とかやってるもんね。
びっくり。

【小西克幸】
草灯(LOVELESS)でしょーっ!!
流架さん同様、ハジも捨て難い!

【諏訪部順一】
みんなはきっと跡部でしょう。
でも私ってば、アーチャー(Fate)なのよ。
この役で諏訪部さんに惚れたから。

【高木渉】
志波岩鷲(BLEACH)

【高橋広樹】
フォルゴレ(金色のガッシュベル!!)
なんといっても、高橋さんはコレが好き。

【森田成一】
黒崎一護(BLEACH)
杉田さんの銀さん同様、ハマり役ですね。

【平田広明】
沙悟浄(最遊記)
最近は結界師の火黒ものりのりでやってらっしゃるから、
火黒のイメージもあるけどね。悟浄はキャラも大好きだから、こっち。

【山口勝平】
L(DEATH NOTE)勝平ちゃんが、これで好きになりました。

【宮田幸季】
知ったのが詩紋(遙か)なんだよね。
でも村田健(マ王)のイメージが強いかな。
好きなのは、断然、一ノ宮勘太郎(tactics)と
山田花太郎(BLEACH)。

【高橋直純】
イノリ(遙か1)で知った直ちゃんですが、役はヒノエ(遙か3)が一番好き。
直ちゃんはシンガーとしての方が更に好きですが…。

【辻谷耕史】
ソロモン(BLOOD+)

【岩永哲哉】
う~んと、知らないかも。
知ってても浮かばない~。

【立木文彦】
更木剣八(BLEACH)

【遠近孝一】
ネジ(NARUTO)

【遊佐浩二】
市丸ギン(BLEACH)
最近ネウロの笹塚も良いんだけどね~。

【堀秀行】
すみません、知らない方かも。

【成瀬誠】
この方も…浮かびませんな。

【下野絋】
下野さんを知ったのは、アゲート(クラスター・エッジ)だったな。
あとはわりと脇役なので、やっぱアゲートかなぁ。

【谷山紀章】
強烈だったのは、『好きしょ』のED曲なんすけど
CMでPVもよく見たしね。
結局シングル買っちゃったしなぁ、あれ。
…って、役じゃないからアカンね。
ま、月森蓮(金色のコルダ)かな。
あ、早坂秋水 (武装錬金)も良かったぞ。
(いやだから、良かったとか悪かったとかじゃないって、このバトン)

【菅沼久義】
流架さぁん、私もワンダーワイス(BLEACH)しかわかんない、この方。

【飯塚昭三】
ゲンジマル(うたわれるもの)ですねー。
ゲンジマルなかなか好きだったのよ。
あと、調べたらけっこう見てたのに出てらして、
カスミンの霞仙左右衛門とか、 獣王星のコリンとか、
飯塚さんだったのですね。

【石毛佐和】
すみません、知らない方かも。

【市川治】
すいません、多分この方もわからない。

【内海賢二】
アレックス・ルイ・アームストロング(鋼の錬金術師)

【江原正士】
まぁね、最初に知ったのはガイ(NARUTO)だけど、ガイは苦手なので~
江原さんので良いわ~と思ったのと言うと、ホーエンハイム(鋼の錬金術師)
だな。武装錬金のキャプテン・ブラボーも印象強いね。

【太田真一郎】
太田さんってさ、遙かの麿(まろ)役を全般やってた人だよね?
すっかりおじゃるなイメージです
むしろ普通の役を知らない…。
今、ちろちろ調べました。
声優業よりナレーター、レポーターの方が有名らしいわ。

【岸野幸正】
すいません、知らない方のようです。

【曽我部和恭】
すいません 、知らないと思います。

【津久井教生】
うーん、浮かばない。見てたのあるんだけど。

【土田大】
山崎一志(ハチミツとクローバー)ぐらいかな。

【広川太一郎】
すいません、知らないと思います。

【増岡弘】
すいません、この方も…。

【水島裕】
なんか名前に記憶があるんだけど…誰でしたっけ?
ツバサ・クロニクルのサクラの父?
うーん、ちょい出だよね。
もっと古いイメージなんだけど。
吹き替えが多かったとか…ジャッキー・チェンの吹き替え?
それかな。

【広瀬正志】
すいません、知らない方です。

【野沢那智】
すみません、知らない方です。

【銀河万丈】
すみません、知らない方です。

【古川登志夫】
ピッコロ役の方なんですか。流架さんの回答で知りました。
ドラゴンボールも、ちょっとは見てましてピッコロ好きだったの。
でも当時、声優さん全くわかんなかったしね。
ドラゴンボールで覚えた声優さんは野沢雅子さんだけでした。

【三ツ矢雄二】
すみません、知らない方です。

【若本規夫】
若本さんの声はほんと独特ですが、初めて聴いたのは
「京極夏彦 巷説百物語」の長耳だったなぁ。
これもリアルじゃなくて、相方から回ってきた過去アニメビデオで
見たんですけどね。
コードギアスの皇帝も強烈でしたが…
橘的には「金色のガッシュベル」のビクトリームですね。
あれ最高に楽しかった。
歌付きで。

【堀川りょう】
ベジータ役の方ですか~。
でも思い浮かばないよ…。

【大塚明夫】
グウェンダル(今日からマ王)が最高に好きだよ、明夫さん。
京楽(BLEACH)も好きだけどね。

【玄田哲章】
どっちかってぇと吹き替えの方かな?
シュワちゃんの声の人なんだよね?
ターミネーターは、TVで見たからな。
あ、NARUTOの九尾の狐の声だそうです。
馴染みがあるとしたら、コレですな。

【郷里大輔】
すみません、知らない方です。

【永井一郎】
すいません、知らない方です。

【藤原啓治】
いっぱいあるよ~、困ったね。
でも最初にイイと思った藤原さんは、「BLACK CAT」のスヴェンだから、
これにしとこ。スヴェンのようなタイプの男を演らせたら、ほんと、
藤原さんはハマります。

【難波圭一】
すみません、知らない方のようです。

【緒方賢一】
見てたアニメあるんだけど、声が浮かびません。

【島田敏】
見てたアニメあるんだけど、声が浮かびません。

【森功至】
すいません、知らない方のようです。

【中田譲治】
ディートハルト(コードギアス)

【池田秀一】
紅邵可(彩雲国物語)ですね~。特に彩雲国はみんなに追いつこうと、
去年の11月頃から毎日ちまちまと見てきたから、キャラの声が、
耳にこびりついてるというか。
池田さんといえば、シャア、らしいけど、当時、声優は古谷さんしか
インプットされてないのでねぇ。
そういわれてみれば、こういう声だったかも、という感じですわ。
罰当たり?(ビクビク)

【山田康雄】
ルパンの方なんですね。でも見てないからなぁ。

【秋元羊介】
ニウェ(うたわれるもの)
嫌な役だな。他にもちろちろ見たのはあるのだけど、声浮かばず。

【宮本充】
けっこう見てるアニメに脇役で出てるのだけど、声が浮かばない~。


ふぁぁぁぁぁぁ~っ!!
やーっと終わったよ。知らない方が多くてごめんなさい。
特にベテランの方は、ほとんど駄目だわ。
それにしても、上がってない有名声優さんたちも、けっこういますね。
私なら違うリストになるだろうなぁ。

あぁまた第二弾オリジナルも作りたくなっちまう。

流架さんありがとうございました。
数日掛かりましたが、こんな感じです。
一個一個詳しく書きたくなるので、困っちゃいました。
これってもっと直感でサクサク答えていくものよね。

上記の方達以外でも、興味持たれた方がいらっしゃいましたら、
お持ち帰り下さいませ。



スポンサーサイト



sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR