本業が決まりました~♪
次の派遣先が決まりました~。
昨日、面接…というか派遣なので職場訪問という形なんですけど、
致しまして、その場で決定して頂き採用となりました。
月曜日からなので、今日のところは例のPM3時~12時のバイトに
行くんですけどね。
いやはや、やっと落ち着けるという思い半分、
新しい職場への緊張が沸々と沸いてきました。
面接して頂いた上司の方には、割りと気に入って頂けたようで、
期待にそえるよう頑張りたいと思ってますが、
ちょい会社に対してビビってたり…
これまでも派遣先は大手が多かったけど、
大手企業の支店というパターンだったので、
それほど重みも感じなかったのですが、
今回は本社勤務なので、まずその敷地の広さや建物の多さ、
守衛さんの数やらに驚きまして。
迷子になりそうだし…。
高校卒業して以来ずっと働いてますが、
ちょっとこういうのは初めてなんですよ。
敷地内に銀行のATMや、喫茶店、ショップもあるんだもの
カルチャーショックでした。
ATMはメッチャ助かりますね~。
これなら安心して残業出来ますね。
定時で飛び出して銀行行かないと自分のお金下ろすにも
手数料取られちゃうから~という心配がないから。
残業がとても多そうなので、帰宅は遅くなりそう。
実際始めてみないとわかりませんけどね。
前任者からの引継ぎ期間が今月いっぱいなので、
とにかくまずは覚えることが先ですし。
頑張らなくっちゃ~
昨日は面接があったから、バイトは休んだのですが、
来週から平日の仕事は入れないので、
そのへんのことも含め、バイト代ももらっとこーと思って
バイト紹介してもらってた派遣会社の事務所に行ってきました。
紛らわしいのでバイトと書いてましたけど、
こっちも形態は一応「派遣」なんですよ。
でも大手の派遣会社と違って、スポットの仕事を持ってる会社。
今のバイト先もスポットの仕事なんですけどね。
いわゆる「日雇い」で、ニコニコ現金払いが基本なのです。
「日雇い」というと、土方とか引越し手伝いスタッフとか、
あぁいうイメージだったので、
今回みたいなデスクワークがあるのは驚きました。
私のように、次の派遣先が決まるまでの間の繋ぎの場合、
決められた期間働かなきゃいけないバイトとかだと
困るので、このスポット契約は大助かりでしたわー。
本業決まってからも、時間のある時(土曜とか連休の時とか)
入れますしね。もう半月ほど同じとこでバイトしたので、
業務にも職場にも慣れたから、気楽だし強みともなるし。
(経験者優先の時もあるので)
前にもここでちらりと書きましたが、
バイトがけっこう楽しかったんですよ。
延々とデータチェックなので眠くなるし、眼には負担が来るので
その点は辛いのだけど、バイト仲間とも和気藹々となってきて、
業務中も助け合ったり、休憩時間はバカ言い合って笑ったり、
飴の交換なんかして、あれが美味いのこれが良かっただの…
(職場は精密機械が多いため、飲み物持ち込み厳禁で喉の乾燥を
還元するため飴が必須)
相手は20代の男の子たちだったりするのだけど
そんなことで盛り上がったりするのが良くてさ。
本業の職場の雰囲気とは全く違いますからね。
これはこれで良いなと思うわけで。
本業の方が残業多いとなると、土曜日にバイトする必要も
ないかもしれないし、土日グッタリって可能性もなくはないけどなー。
でも、違う世界に身を置く利点というものを知ったので、
そっちの意味でもたまにバイトしようかと思う次第。
そんなこんなで今週はバタバタしてました。
それでHP作りの方が進んでないんだよなぁ~。
ヤバイです。
でも仕事の方がとりあえずこれで片付くので、
今後はHP作りにリキ入れたいわ。
頑張ります~。目指せ4月開設。
昨日、面接…というか派遣なので職場訪問という形なんですけど、
致しまして、その場で決定して頂き採用となりました。
月曜日からなので、今日のところは例のPM3時~12時のバイトに
行くんですけどね。

いやはや、やっと落ち着けるという思い半分、
新しい職場への緊張が沸々と沸いてきました。
面接して頂いた上司の方には、割りと気に入って頂けたようで、
期待にそえるよう頑張りたいと思ってますが、
ちょい会社に対してビビってたり…

これまでも派遣先は大手が多かったけど、
大手企業の支店というパターンだったので、
それほど重みも感じなかったのですが、
今回は本社勤務なので、まずその敷地の広さや建物の多さ、
守衛さんの数やらに驚きまして。

迷子になりそうだし…。

高校卒業して以来ずっと働いてますが、
ちょっとこういうのは初めてなんですよ。
敷地内に銀行のATMや、喫茶店、ショップもあるんだもの

カルチャーショックでした。
ATMはメッチャ助かりますね~。
これなら安心して残業出来ますね。
定時で飛び出して銀行行かないと自分のお金下ろすにも
手数料取られちゃうから~という心配がないから。
残業がとても多そうなので、帰宅は遅くなりそう。
実際始めてみないとわかりませんけどね。
前任者からの引継ぎ期間が今月いっぱいなので、
とにかくまずは覚えることが先ですし。
頑張らなくっちゃ~

昨日は面接があったから、バイトは休んだのですが、
来週から平日の仕事は入れないので、
そのへんのことも含め、バイト代ももらっとこーと思って
バイト紹介してもらってた派遣会社の事務所に行ってきました。
紛らわしいのでバイトと書いてましたけど、
こっちも形態は一応「派遣」なんですよ。
でも大手の派遣会社と違って、スポットの仕事を持ってる会社。
今のバイト先もスポットの仕事なんですけどね。
いわゆる「日雇い」で、ニコニコ現金払いが基本なのです。
「日雇い」というと、土方とか引越し手伝いスタッフとか、
あぁいうイメージだったので、
今回みたいなデスクワークがあるのは驚きました。
私のように、次の派遣先が決まるまでの間の繋ぎの場合、
決められた期間働かなきゃいけないバイトとかだと
困るので、このスポット契約は大助かりでしたわー。
本業決まってからも、時間のある時(土曜とか連休の時とか)
入れますしね。もう半月ほど同じとこでバイトしたので、
業務にも職場にも慣れたから、気楽だし強みともなるし。
(経験者優先の時もあるので)
前にもここでちらりと書きましたが、
バイトがけっこう楽しかったんですよ。
延々とデータチェックなので眠くなるし、眼には負担が来るので
その点は辛いのだけど、バイト仲間とも和気藹々となってきて、
業務中も助け合ったり、休憩時間はバカ言い合って笑ったり、
飴の交換なんかして、あれが美味いのこれが良かっただの…
(職場は精密機械が多いため、飲み物持ち込み厳禁で喉の乾燥を
還元するため飴が必須)
相手は20代の男の子たちだったりするのだけど

そんなことで盛り上がったりするのが良くてさ。
本業の職場の雰囲気とは全く違いますからね。
これはこれで良いなと思うわけで。
本業の方が残業多いとなると、土曜日にバイトする必要も
ないかもしれないし、土日グッタリって可能性もなくはないけどなー。
でも、違う世界に身を置く利点というものを知ったので、
そっちの意味でもたまにバイトしようかと思う次第。
そんなこんなで今週はバタバタしてました。
それでHP作りの方が進んでないんだよなぁ~。

ヤバイです。
でも仕事の方がとりあえずこれで片付くので、
今後はHP作りにリキ入れたいわ。
頑張ります~。目指せ4月開設。

スポンサーサイト