「レンタルマギカ」#23【取り替え児-チェンジリング-】猫いっぱい♪
先週からの続きですね。
「いっちゃんの瞳が治る」とすっかり騙され利用されてる穂波。
自分の血で柱などにケルトの紋様を描いてるよ~。
この区域で大きな術を発動させるための準備ってとこでしょうが、
全部血文字にしなきゃイカンのですか?
出血多量になっちまうぞ。
あ、ほら…ふらふらしてるー。
竜のための結界は、当時ユーダイクスと隻蓮が張ったのね。
でもいつきのあのルル瞳がパスで繋がってるから、
使うたびに少しずつ竜は覚醒していったということですか。
じゃあ無意識だったとしても、いつきのせいではあるわけで、
協会の言い分も間違ってはいないわけだ。
わぉっ式猫の多重影分身の術だぁ~(違)
こんな技があるのですね。
にゃんこいっぱいで、にゃーにゃーの図は凄いわ…。
フィンが協会に派遣されたってのは、事実だったんだな。
それも作り話かと疑っていたのですが。
事態は悪くなっているようだがと突っ込まれて、
それもアストラルのせいにするフィン。ずっこい
アンタがやってることなのにぃ~。
でも協会もフィンのことは軽く見てるようですな。
「取替え児が」
という言葉が、チクリとキタね。
そんなフィンの前に現れたのはアディ。
でもエリゴールが一瞬で葬られてしまう。なんて強さなんだ。
アディも負傷して落下。
忠義モノなフォルネウスが受け止めるが、
そのフォルネウスさえ、消すフィン。
地上間近だったからまだ良かったけど、アディは地面に落ちました。
心配して駆け寄るいつきと隻蓮。
その隻蓮をも軽く昏倒させてしまうフィン!
わーんっ!!隻蓮~っ!!
フィンも妖精眼の持ち主とは驚きでした。
いつきのも見て見たかったというフィンですが…
私さ、勘違いしていました。
あのルル瞳=妖精眼だと思っていたの。
もともとの妖精眼ってのは、見た目には眼球が赤いだけなのね。
あんな獣のような眼ではないのね。
で、いつきの「妖精眼」が「ルル瞳」化したのは、
あの例の出来事の時、竜の欠片を見ちゃったから、
そういうことですか。2段階あるわけね。
アディの「心だけはいつきのもの」ってのは、良いね~。
猫屋敷のにゃーにゃー回収ですが、
いつきだけはフィンに取られちゃいました。
「余計なことをしてくれましたね。ごうつく陰陽師」
あはは、アディも言うなぁ。
隻蓮がみかんに「おじちゃん」と言われてショック受けてるのが
可愛かった。
さて用意が整ったようで、フィンが指定場所に気絶しているいつきを
横たえる。穂波は出血多量で弱ってるなー。
またまた事の発端の肝試し館シーンですが…
今回は現在のいつきがそれをその場で見てるような状態で、
つまりは見せられたいつきは、その時のことを思い出すことになる。
「あーちゃん」
それが昔の穂波の愛称なんだね。
来週で最終回だそうですが…
謎だらけで終わりそうな気が…。
これまた原作未読者には、不親切なアニメでしたね。
決められた枠の中で見せなきゃいけないから、
仕方ないとは思うんですけどね。
「いっちゃんの瞳が治る」とすっかり騙され利用されてる穂波。
自分の血で柱などにケルトの紋様を描いてるよ~。
この区域で大きな術を発動させるための準備ってとこでしょうが、
全部血文字にしなきゃイカンのですか?
出血多量になっちまうぞ。
あ、ほら…ふらふらしてるー。

竜のための結界は、当時ユーダイクスと隻蓮が張ったのね。
でもいつきのあのルル瞳がパスで繋がってるから、
使うたびに少しずつ竜は覚醒していったということですか。
じゃあ無意識だったとしても、いつきのせいではあるわけで、
協会の言い分も間違ってはいないわけだ。
わぉっ式猫の多重影分身の術だぁ~(違)
こんな技があるのですね。
にゃんこいっぱいで、にゃーにゃーの図は凄いわ…。

フィンが協会に派遣されたってのは、事実だったんだな。
それも作り話かと疑っていたのですが。
事態は悪くなっているようだがと突っ込まれて、
それもアストラルのせいにするフィン。ずっこい

アンタがやってることなのにぃ~。
でも協会もフィンのことは軽く見てるようですな。
「取替え児が」
という言葉が、チクリとキタね。

そんなフィンの前に現れたのはアディ。
でもエリゴールが一瞬で葬られてしまう。なんて強さなんだ。
アディも負傷して落下。
忠義モノなフォルネウスが受け止めるが、
そのフォルネウスさえ、消すフィン。
地上間近だったからまだ良かったけど、アディは地面に落ちました。
心配して駆け寄るいつきと隻蓮。
その隻蓮をも軽く昏倒させてしまうフィン!
わーんっ!!隻蓮~っ!!

フィンも妖精眼の持ち主とは驚きでした。
いつきのも見て見たかったというフィンですが…
私さ、勘違いしていました。

あのルル瞳=妖精眼だと思っていたの。
もともとの妖精眼ってのは、見た目には眼球が赤いだけなのね。
あんな獣のような眼ではないのね。
で、いつきの「妖精眼」が「ルル瞳」化したのは、
あの例の出来事の時、竜の欠片を見ちゃったから、
そういうことですか。2段階あるわけね。
アディの「心だけはいつきのもの」ってのは、良いね~。
猫屋敷のにゃーにゃー回収ですが、
いつきだけはフィンに取られちゃいました。
「余計なことをしてくれましたね。ごうつく陰陽師」
あはは、アディも言うなぁ。
隻蓮がみかんに「おじちゃん」と言われてショック受けてるのが
可愛かった。
さて用意が整ったようで、フィンが指定場所に気絶しているいつきを
横たえる。穂波は出血多量で弱ってるなー。

またまた事の発端の肝試し館シーンですが…
今回は現在のいつきがそれをその場で見てるような状態で、
つまりは見せられたいつきは、その時のことを思い出すことになる。
「あーちゃん」
それが昔の穂波の愛称なんだね。
来週で最終回だそうですが…
謎だらけで終わりそうな気が…。

これまた原作未読者には、不親切なアニメでしたね。
決められた枠の中で見せなきゃいけないから、
仕方ないとは思うんですけどね。
スポンサーサイト