「今日からマ王」3期#13【小シマロン王サラレギー】サラはもっと美人。
前回三本の剣をまんまと騙し取られてしまったわけですが、
フリンは白い鴉一行がカロリアから出られないよう全ての街道を封鎖した。
若者たちを兵役に取られてから残ってるのは年寄りと女子供。
でも有利に恩返しをしたいと思っているカロリアの民は、皆、協力を惜しまない。
いい話じゃないですか。
サラは高みの見物で面白がってます。
うーん、でもサラ、もちっと美人に描いてほしいな。
うひゃー、魔王自ら魔王饅頭配ってるよ
ヴォルフまで。
んでまたTぞうに追っかけられてる…それはもういいって。
一本だけ封鎖していない道を作っておいて、誘い込む策。
上手く行きますかね。
カロリアの民とすっかり仲良しになってる有利が良いね。
有利らしい。
有利にとっちゃ、魔族も人間も関係ない。
一緒にいると自分たちもそんな気になる、と言うフリンにアル。
有利の影響大ですね。
こーんな簡単に罠にハマってくれるはずないですよねー。
逆に罠にハマっちゃいました。
ピーンチってとこで飛んできた矢。
何故か小シマロンの軍。そして矢を放っているのは、ベリエス。
白い鴉の法術が解かれていきます。
ジェネウスは「チッ」と退散、それを負う有利たち。
やっと追い詰めたと思ったら、モルギフと聖剣を地表の裂け目に
落とされてしまいました。
すげぇアル。生身の人間なのに、躊躇なく飛び込んだよ。
んで聖剣掴んで壁をガガガーッと…。
ん?なんかどっかで見た絵面だな。
ああそうか、イトケンさんだもんな。アリか。
燕青、得意だし、こういうの。(違)
なんとか引っ掛かったアルですが、こんな場所じゃ助けられない。
そこで有利ったら、Tぞうに饅頭を無理矢理食わせて、
モモンガ宜しく飛んだTぞうに乗って救出に。
これも相当無茶だな。
無事アルを拾えましたが…そもそも、この状態のTぞうって
コントロール出来ないのでは?
すぐに拾ってもらえなかったモルギフがうーうー怒ってるのが
可愛いわ。
サラとご対面。
わりと大人っぽい口調ですね。
小説から受けるイメージって、もちっと子供っぽい気がするが。
あー、国王だからそれなりの話し振りの時もあったけど…
カロリアの民にお詫びを言いに来たというサラ。
うわーん、ここのサラの顔とか、気に入らないなー。
もっと美人だよ。
あんまり文句言っちゃダメ?
謝罪は箱の件ですが、フリンに頭を下げつつも、
部下の暴走を止められなかったというサラ。
自分の本意ではなかったことにするのね。
汚いねぇ。
眞魔国同盟に、小シマロンも参加したいと言い出すサラ。
有利は即歓迎しちゃいますー。
甘い、甘すぎるよー有利~。
ベリエス、腕は良いし、声も東地さんで素敵なのに、
あの変な眉毛がどーしても気になるぅー。
あーあーサラのこと、疑ってもいないんだから。
「また絶対会おうな~サラ」
ってメッチャ嬉しそうな有利に溜息が出るー。
結局ジェネウスが探していたのは、
やっぱりアルが村人から貰った錆びた剣。
あの剣、一体なんなんでしょうね。
コンラッドとアルが会話する港のシーン、
楸瑛と燕青が、チラリと浮かんだよ。
ううう…会いたいなぁ、やつ等に。
フリンは白い鴉一行がカロリアから出られないよう全ての街道を封鎖した。
若者たちを兵役に取られてから残ってるのは年寄りと女子供。
でも有利に恩返しをしたいと思っているカロリアの民は、皆、協力を惜しまない。
いい話じゃないですか。
サラは高みの見物で面白がってます。
うーん、でもサラ、もちっと美人に描いてほしいな。
うひゃー、魔王自ら魔王饅頭配ってるよ

ヴォルフまで。
んでまたTぞうに追っかけられてる…それはもういいって。
一本だけ封鎖していない道を作っておいて、誘い込む策。
上手く行きますかね。
カロリアの民とすっかり仲良しになってる有利が良いね。
有利らしい。
有利にとっちゃ、魔族も人間も関係ない。
一緒にいると自分たちもそんな気になる、と言うフリンにアル。
有利の影響大ですね。

こーんな簡単に罠にハマってくれるはずないですよねー。
逆に罠にハマっちゃいました。
ピーンチってとこで飛んできた矢。
何故か小シマロンの軍。そして矢を放っているのは、ベリエス。
白い鴉の法術が解かれていきます。
ジェネウスは「チッ」と退散、それを負う有利たち。
やっと追い詰めたと思ったら、モルギフと聖剣を地表の裂け目に
落とされてしまいました。
すげぇアル。生身の人間なのに、躊躇なく飛び込んだよ。
んで聖剣掴んで壁をガガガーッと…。
ん?なんかどっかで見た絵面だな。
ああそうか、イトケンさんだもんな。アリか。
燕青、得意だし、こういうの。(違)
なんとか引っ掛かったアルですが、こんな場所じゃ助けられない。
そこで有利ったら、Tぞうに饅頭を無理矢理食わせて、
モモンガ宜しく飛んだTぞうに乗って救出に。
これも相当無茶だな。

無事アルを拾えましたが…そもそも、この状態のTぞうって
コントロール出来ないのでは?
すぐに拾ってもらえなかったモルギフがうーうー怒ってるのが
可愛いわ。
サラとご対面。
わりと大人っぽい口調ですね。
小説から受けるイメージって、もちっと子供っぽい気がするが。
あー、国王だからそれなりの話し振りの時もあったけど…
カロリアの民にお詫びを言いに来たというサラ。
うわーん、ここのサラの顔とか、気に入らないなー。
もっと美人だよ。
あんまり文句言っちゃダメ?
謝罪は箱の件ですが、フリンに頭を下げつつも、
部下の暴走を止められなかったというサラ。
自分の本意ではなかったことにするのね。
汚いねぇ。
眞魔国同盟に、小シマロンも参加したいと言い出すサラ。
有利は即歓迎しちゃいますー。
甘い、甘すぎるよー有利~。
ベリエス、腕は良いし、声も東地さんで素敵なのに、
あの変な眉毛がどーしても気になるぅー。
あーあーサラのこと、疑ってもいないんだから。
「また絶対会おうな~サラ」
ってメッチャ嬉しそうな有利に溜息が出るー。
結局ジェネウスが探していたのは、
やっぱりアルが村人から貰った錆びた剣。
あの剣、一体なんなんでしょうね。
コンラッドとアルが会話する港のシーン、
楸瑛と燕青が、チラリと浮かんだよ。
ううう…会いたいなぁ、やつ等に。
スポンサーサイト