コミックス「夏目友人帳」8巻 -文化祭の章-北本&西村に泣かされたっ。
発売は7/3だったのですぐに読んで感想UPするつもりだったのですが、
金曜日は食事会が入って帰宅は日付変わっちゃって
昨日は堪ってたゲームBASARAの感想をUPしときたかったので、遅れました。
ゲームは平日寝る前にちまちまやってて、メモ取ったものが堪ってて
感覚忘れないうちにまとめておかないとね…忘れちゃうから。
そっち優先しちゃいました。すいません。
お待ちかねの夏目8巻ですが、私は本誌掲載時に読んでるので、
初見はDXの方に掲載された「ちょび徒然帳」だけです。
DXは購読してないので。
ただ感想は本誌掲載時は控えてましたからね。
コミックスになってからまとめて書こうと思ってたのです。
LaLa本誌1月号~5月号に掲載された3つの物語。
文化祭編、田沼編、帰る場所編ですね。
あ、正式には「文化祭の章」「銅鏡の章」「帰る場所の章」ですか。
LaLa本誌ではそう書かれてました。
もうでも「銅鏡の章」は待ってました!の田沼編でしたので、
そこらじゅうで勝手に田沼編といいまくってました
この3つの話、どれも堪らん!!話で、早く語りたかったのです。
あ、でもこれから読む人の為に…
注意:感想にはネタバレが含まれてしますので、
これから読まれる予定の方はご注意くださいね。
金曜日は食事会が入って帰宅は日付変わっちゃって

昨日は堪ってたゲームBASARAの感想をUPしときたかったので、遅れました。
ゲームは平日寝る前にちまちまやってて、メモ取ったものが堪ってて
感覚忘れないうちにまとめておかないとね…忘れちゃうから。

そっち優先しちゃいました。すいません。
お待ちかねの夏目8巻ですが、私は本誌掲載時に読んでるので、
初見はDXの方に掲載された「ちょび徒然帳」だけです。
DXは購読してないので。

ただ感想は本誌掲載時は控えてましたからね。
コミックスになってからまとめて書こうと思ってたのです。
LaLa本誌1月号~5月号に掲載された3つの物語。
文化祭編、田沼編、帰る場所編ですね。
あ、正式には「文化祭の章」「銅鏡の章」「帰る場所の章」ですか。
LaLa本誌ではそう書かれてました。

もうでも「銅鏡の章」は待ってました!の田沼編でしたので、
そこらじゅうで勝手に田沼編といいまくってました

この3つの話、どれも堪らん!!話で、早く語りたかったのです。
あ、でもこれから読む人の為に…
注意:感想にはネタバレが含まれてしますので、
これから読まれる予定の方はご注意くださいね。
スポンサーサイト