「戦国BASARA弐」#12【蒼紅決死戦! 激闘の果てに吹く風の音よ!!】各所中継で忙しい最終回でした。
ひぃ~っ
感想、滅茶苦茶遅れました~。
待っててくれた方がいらしたら、申し訳ないです。
大変お待たせいたしました。
12話は最終回で寂しいという前に、
各所で同時に起きてるバトルの中継で
ちょくちょく切り替わって慌しい印象でしたわー。
いや、寂しいは寂しいんだけどね、もちろん。
それにしても…
よく分からないまま放置されちゃった事も
ちょこちょこありますな。
ねねの事も、結局最後まで、はっきりした描写も
説明も入らなかったね。
秀吉が彼女を手に掛けたらしい過去シーンが
回想でちらりと映ったのが一度。
そして今回終盤での、
「真に強き国を作りあげる為には
弱さに繋がるものがあっては断じてならんのだ」
という秀吉の台詞から、
なんとなくは分かるだろうけどさ…。
確か、ねねの台詞があったんだよね。
あれって…ゲーム内のストーリーモードでだっけ?
それとも小説だっけ…。
慶ちゃんが大事に持ってたお守りに関しては
ゲームや小説には出てきてないから
アニメオリジナルなんだよね。
ねねが絡んでるお守りなんだろうけど、
それについても説明なしだったよね…。
けっこう重要アイテムで、
自分には持つ資格がないと
秀吉か言うぐらいなんだから、
どういうものなのか、ちゃんと見せといて
欲しかったな。
それからなんといっても、
1期で死んだはずの家康がなんで?という点。
しかも身体大きくなってるしね。
1期と2期の間に、そんな年月経ってるのかって話に
なっちゃうよねぇ。
BASARAだからキャラ達の超人ぶりはさ、
ありえねーと言いつつも笑って済ませれるんですが、
そのあたりは引っかかりましたね。
↑これってこの間まで画がなかったよね。

待っててくれた方がいらしたら、申し訳ないです。
大変お待たせいたしました。
12話は最終回で寂しいという前に、
各所で同時に起きてるバトルの中継で
ちょくちょく切り替わって慌しい印象でしたわー。
いや、寂しいは寂しいんだけどね、もちろん。
それにしても…
よく分からないまま放置されちゃった事も
ちょこちょこありますな。
ねねの事も、結局最後まで、はっきりした描写も
説明も入らなかったね。
秀吉が彼女を手に掛けたらしい過去シーンが
回想でちらりと映ったのが一度。
そして今回終盤での、
「真に強き国を作りあげる為には
弱さに繋がるものがあっては断じてならんのだ」
という秀吉の台詞から、
なんとなくは分かるだろうけどさ…。
確か、ねねの台詞があったんだよね。
あれって…ゲーム内のストーリーモードでだっけ?
それとも小説だっけ…。
慶ちゃんが大事に持ってたお守りに関しては
ゲームや小説には出てきてないから
アニメオリジナルなんだよね。
ねねが絡んでるお守りなんだろうけど、
それについても説明なしだったよね…。
けっこう重要アイテムで、
自分には持つ資格がないと
秀吉か言うぐらいなんだから、
どういうものなのか、ちゃんと見せといて
欲しかったな。
それからなんといっても、
1期で死んだはずの家康がなんで?という点。
しかも身体大きくなってるしね。
1期と2期の間に、そんな年月経ってるのかって話に
なっちゃうよねぇ。
BASARAだからキャラ達の超人ぶりはさ、
ありえねーと言いつつも笑って済ませれるんですが、
そのあたりは引っかかりましたね。
![]() | 戦国BASARA弐 其の壱 [DVD] (2010/10/06) 中井和哉保志総一朗 商品詳細を見る |
![]() | 戦国BASARA弐 其の弐 [DVD] (2010/11/03) 中井和哉保志総一朗 商品詳細を見る |
![]() | 戦国BASARA ANIME BEST(DVD付) (2010/11/03) TVサントラ 商品詳細を見る |
↑これってこの間まで画がなかったよね。
スポンサーサイト