fc2ブログ

「黒執事Ⅱ」#7【殺(ころ)執事】クロさんの浮気…いやもはや本気。(汗)

なぁんかやっぱり変な感じになってきましたね。
アロイスはそんなに好きじゃなかったけど、
それにしてもこの扱いって…とちょっと思います。

まぁねぇ…セバスが見れれば良いか、
とも思うんです。
動いて喋ってるセバス見れるのは幸せ。
(前回も書いた気がしますが)
だけど作品としてはね…。

今後は感想も…面白かったら書く、程度にしようかなぁ。


黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]
(2010/09/22)
櫻井孝宏水樹奈々

商品詳細を見る


Bird/4 Seasons(黒執事盤)(期間生産限定盤)(DVD付)Bird/4 Seasons(黒執事盤)(期間生産限定盤)(DVD付)
(2010/08/25)
松下優也

商品詳細を見る

松下さんのBirdは、お気に入り。
この曲は、ゲットしときたいのだけどね…。
基本私って、シングルは勿体無いとか思っちゃうんで
よっぽどじゃないと買わないんだよ…。
これ…困るな。


輝く空の静寂には(初回限定盤)(DVD付)輝く空の静寂には(初回限定盤)(DVD付)
(2010/09/15)
Kalafina

商品詳細を見る


黒執事とKalafinaは合いますよねぇ。
ギャグじゃない部分の黒執事ね。
ギャグはギャグで良いんだけどさ。原作でもそうなんだし。
でもバランスというか、ここには入れない方が…って所で、
アニメは入れたりしちゃうので、ちょっとう~ん、ですね。


TVアニメーション「黒執事」公式サイト

※当ブログでは、クロードはクロさんと呼んでます。
 ご了承ください。


本日のスケジュールを坊ちゃんに告げるセバス。
更にアロイスからの手紙を渡す。
先日の舞踏会での非礼を侘び、改めて舞踏会への招待だそうだ。
坊ちゃんはその手紙をピリピリと破いちゃいましたよ。
「アロイス・トランシー…」
あれ…なんか作画が違う。
崩れてるってんじゃなくて、顔が違う。描いてる人が違う感じ。
調べものしているセバスの顔も作画が変です…。
どーしたんだ急に。 

英国裏社会で起こる、女王にあだなす事件。
それを闇の中で裁く女王の番犬ファントムハイヴ伯爵家と、
闇の中に消し去る女王の蜘蛛、トランシー伯爵家。
女王の信頼を得ていた両家だが、
アロイスはそれを良しとせず、
女王の寵愛を独り占めしようと企んだ。
そして、番犬は悪魔に取り憑かれていると噂を流した。

その頃先代のファントムハイヴ家当主は
原因不明の人体発火事件を調査中。
アロイスは、事件そのものを
ファントムハイヴ家が起こしていると吹聴し、
悪魔祓いの名のもとに、独断で粛清を行った。
その後アロイスと執事は証拠の隠滅を図る。
ある時は過去を消し、ある時は作り変え
蜘蛛は罪を覆い隠していった。

セパスとシエルが訪ねたのは、のどかな田舎の一軒家。
外で巻き割りをしていた男がシエルを見て
顔を恐怖で引きつらせた。
男はアロイスの命で、ファントムハイヴ家を焼き払い、
残った子供を売り払ったのだと証言。
嘘っぱちの事実に証人が居るということは、
作った記憶を埋め込まれたか何かでしょうね。
この男は本当は何もしていない筈。

天井に蜘蛛が居ましたね。
同じ種類の蜘蛛が。
コイツを使ったのか、ただの監視役か。
どっちにしてもクロさんの息が掛かってますね。

「どうか、どうか命だけは」
男の額に銃を突きつけるシエル。
「僕の誇りを汚した罪。その命で贖え」
あうー、あっさり殺しちゃった。
「アロイス…お前だったんだな。殺すべき仇は」
うーん…。
やっぱ嘘の仇を無理矢理作るっての、どうかと思うなぁ。

「今度は奴等に躍らせてやる。ダンスマカーブルをな」
「死の舞踏…ですか?あの方々をご招待する手間がはぶけましたね」
「いくぞセバスチャン」
おや、良い顔だけどやっぱりいつもと違うなぁ坊ちゃんの顔~。
「決闘だ」
本日の予定は変更になりました。
「本日午後4時からは、トランシー家との殺し合いを…」
凄い嬉しそうだなセバス。

ダンスマカーブル=死の舞踏ってなぁに?
って方は、こちらをどうぞ。調べてみました。
死の舞踏(美術)-wiki
説明ははしょります。


あぁOP飛ばせなくて困る。

トランシー家へとやって参りました。
「やぁ、来てくれたんだね、シエル」
両手を振ってへらへら歓迎してるアロイスの横で
「ようこそお越し頂きました」
クロさんがいつもどおりの堅苦しい顔で頭を下げ、
冷めた視線をセバスへと飛ばす。

アロイスはとっておきの舞台を用意したそうな。
巨大石像と彼らがプレイしているよう作ったチェス盤。
セバスによると古代の決闘場だそうで。
ほんとにこんなの作ってやってたのか?

アロイスの提案で執事同士がここでバトる事になりました。
敗者は勝者の命に必ず従うルール。
あちらも最初から殺し合いをするつもりだったみたいだと
セバスはシエルに耳打ちする。
つもりも何も、セバスとクロさんが仕組んでるんだもんなぁ。
それこそ茶番だよね。

シエルはわざわざ眼帯取って命令。
「命令だ、セバスチャン。
勝て、そしてアロイス・トランシーを僕の前に。
ヤツの息の根は僕がこの手で止める」
「イエス・マイロード」

トランシーの方はクロさんがせっついてアロイスに
命令させる。
「シエル・ファントムハイヴを俺のものに」
舌をベロンと出すアロイスの顔がまた醜いなぁ。
素は美少年なのに、変な顔をわざとするよね、この子。
「そしてセバスチャン・ミカエリスに極上の苦しみを。
出来るよね、クロードなら」
「イエス・ユアハイネス」
ってクロさんだけじゃなく、三つ子とハンナも武器持って
構えてますよー。
三つ子の作画もいつもと違うの。いつもよりカッコ良い。

では始めましょうってところで、ドルイットが突然乱入。
なんでまた青いオマール海老なんか被ってるの。
これは古の決闘場~と感動してますが、
背景の画は日本の戦国時代になってますけど…。
それ、ちょっと違うんじゃないか? 

仮装舞踏会は先週ですよ、ドルイット。
一週間間違えてるなんて…。
何故誰も教えてくれなかったのかとちょい愚痴る。
「やはり逮捕暦のある者に世間は冷たい…」
ふと振り返ったドルイット、クロさんを見つめてるみたいなので
そっちの人?と思ったら、その後ろにいるハンナに一目ぼれ?
「美しき悪魔と呼ぶべきか」
って所で三つ子が反応してましたね。
やっぱ、三つ子もハンナも悪魔系なんだな。
力と名のある悪魔ではなく、従属の…下っ端なんだろうけど。

後学の為に是非拝見させて頂く、とドルイットも居座っちゃったわ。
ドルイットはウザイけど嫌いなキャラではないんだよね。
たっつんのドルイットぶり笑えるし。
でもここで彼を絡ませる必要あったのかなぁ。
緊張感砕けるよね。わざと砕いたのか?
ギャグにしたいのかなぁ。ちょっとよく分かんないです。

では改めてってことで、出たっ!セバスの六爪シルバーバージョン。
ここのセバスの顔とかもね、綺麗なんだけど、いつもと違う顔なんだよね。
三つ子がセバスに突撃します。
攻撃、連携、血まみれのセンター攻撃。
攻撃名を毎回ちゃんと言うのはクロさんのポリシーのようで。
なんかドルイットが解説入れてるわ…。はは。

今度は呪いの三面鏡だそうですよ。
息ピッタリね、三つ子。
三つ子の投げた槍を背でくるりと回し、京劇のようですなセバス。
確かに踊ってるからダンスだね。
良い動きだ。振り回して背中から落とし、後ろ足で跳ねさせ、
それを掴んで槍投げ~っ。
ここの一連の動きはとても見ごたえありましたよ。
顔はセバスじゃない感じですが。

で、ひぃぃぃぃーっ何これっ。
三人の額貫通させて串刺し?
そのまま石像にぶら下がって…ぷらぷら。
なんか…乾燥中のメザシみたい。
てか…こういうトコ、第三者(ドルイット)に見せてしまって良いのか?
人間業じゃない所も、使用人殺しちゃう所も。
…三つ子、死んでないかもだけど。

今度はハンナが仕掛けて来て、セバスの上着の腕辺りが裂けた。
「あぁ…これは繕わなければなりませんね」
ここのセバスの「あぁ」が不機嫌そうで良いね。
でもハンナはその必要はないという。穴だらけになるのだから。

ちょっ!セバスったら、この場で繕うのかよ。
ハンナの攻撃避けながら、ちくたく。
はははは。

ええーっ今度はガドリング?
…ちょっとハンナの動きにお濃さんがよぎったよ。
撃たれた弾丸と同じ数だけお返しすると、
セバス…そんな量のシルバー、どこに隠し持ってたんだよ。
うわー床に張り付け状態のハンナ…エロいな。
更にセバスの手に現れたシルバーがハンナを戦慄させる。
とどめかな?と思ったら、チェスの駒が急に動いてセバスの居た場所へと
スライドしてきました。

クロさんが蹴ったみたいよ。
ハンナはクロさんにとってただの手下だろうに、
助けたのか…と意外に思ったら、
「そこまで。
お茶の時間だ」

お茶の時間は絶対なのね。
そこはセバスも同意見のようで。

真ん中のアイキャッチ。
今回のカードはTHE CHARIOT 戦車で、
持っているのはシエルとアロイス。
シエルが正位置、アロイスが逆位置。

意味は正位置は迷ってないで進む、で
逆位置は戦略を練る必要あり。現在暴走状態。
このままでは玉砕。
なかなかに当たってるよね。

クロさん、割烹着姿って…
貴方ってあくまでも笑いを取る方向のキャラなのかしら…。
いやーん、
三つ子が串刺しのままお手伝い
してるよー。
シュール過ぎる。
そしてそれを見てもドルイットが何も言わないのは変だよね。

価値ある魂、美味なる魂。
魂の味に違いがあるとしたら、
悪魔が執拗に求める魂、シエルの魂は…と
クロさんが思い巡らせていたら、右目に卵白飛んできました。
「あ~これは失礼。
貴方が坊ちゃんを
ご覧になる眼が
気になりまして。
まるで魂の味を確かめるような
その、眼が」

くふふ、そんなセバスが好き。小野さんの言い方もイイ。

卵飛ばし大会になってるわー。
「許しませんよ。
坊ちゃんの魂には触る事も、
…舐める事も」

で、二人とも上手く避けて、飛んだ先で見事なアートになってるのが
これまた笑えます。

クロードが飛ばした卵で出来たのは、女性に絡みつく大蛇。
女性は助けを求め手を伸ばし、蛇は今にも彼女の頭を食わんとしている。
対するセバスの創った方は、大蛇を退治している女戦士。
大蛇を足で踏みつけています。
正に描くものは逆ですね。

クロさんは眼鏡についた卵を舌で拭い取る。
セバスは何?クロさんの創ったアートにプチトマトでも乗っけてるのそれ。
「くだらん余興だ」
シエルが呆れてぼやく。
執事二人、主を放って二人で熱くなってますよね。

作ったおやつはどちらも美味そう。
クロさんのは、PUITS D'AMOUR。
パイ生地にクレームパティシェールとラズベリーのジャムを
詰めたものですって。
うわーん、サクッとフォークを差し入れたらトロリと流れ出す
ラズベリーの赤が色っぽいっ。
クリームと混ざって美味そうだー。
そう、クレームパティシエールって分かんなかったんだけど
カスタードクリームの事だそうで。
お菓子屋さんのバニラビーンズたっぷりの
フランス流カスタードクリーム。
あぁバニラビーンズたっぷり、は良いね。
紅茶はエロスだって。そんな名の紅茶あるんだな。
それを選ぶのがまた、トランシーらしいことで。

なんかドルイットが感動して叫んでたけど、
まっいいね。いちいち拾わんでも。
味覚がタクラマカン砂漠で
クロさんは味のマルコポーロだそうだ。

セバスの方は FORET NOIRE。
チョコレート素材のスポンジに、チェリーのシロップ煮を挟み、
白いクリームをあしらったもの。
うわー、これまた上品で宜しい。
あ、さっきのトマトじゃなくて、このチェリーだったんだな。

こっちはドルイットに言わせると
味の大航海時代で眼が回るらしい。
セバスは味のヴァスコ・ダ・ガマだってさ。

甲乙つけがたいと頭抱えたドルイット、
感動のあまりお花摘みってどんなだ。
「トイレはあちらになります」
さらっと言うクロさんが笑える。
よく分かったね、貴方。
そうか、実はトイレに行きたかったのねドルイット。
「ん、はぁ~」
って…たっつん、やっぱりおもろい。

さて陽も傾きましたよ。
バトル再開です。
きちっと立ったセバスが、
「Shall we dance?」
前に出した手は、誰に向けて?
「よかろう…では…」
ハンナの腰に手を当て、手袋を脱いだクロさんは、
なんとハンナの口に指入れたぁぁぁぁぁ~っ。
ってか、腕入れたぁぁぁ~っ。
そこから取り出したのは、OPでセバスとの戦いにつかってる
植物っぽい剣。
「ほぉ?これはこれは」
古の魔剣ですってよ。

クロさん、ムンクの叫び顔な魔剣の声は得意だよね。(中の人ね)
あぁでもそういえば、ジロー(B.B.B)の銀刀もバウワウ卿の口の
中に隠してたよなぁ。櫻井さん何かと共通点が。

シエルは屋敷の間取りを教えて欲しいとアロイスに訊く。
君もトイレかと笑ってアロイスは共に席を外します。
「おやおや踊りを執事に任せて退席とは
感心しませんね、坊ちゃん」
クロさんの剣をかわしながらも、
ちゃんとシエルの行動を見てる所が
さすがセバスです。
「貴殿…あの人間の魂に入れ込むあまり、
悪魔の勘が鈍ったのではないか」
何時のまにやらセバスはクロさんの張った糸の中に
閉じ込められていました。
糸といっても、セバスの頬に触れた音からして、
蜘蛛の糸のような柔らかなものではなく、
弦やピアノ線のような雰囲気です。
セバスはその糸で頬を切り、血が流れます。

屋敷に入ったシエルは広間まで進み、
アロイスの足元に片方の手袋を投げる。
ははぁ決闘の申し込みですね。
もとより執事同士にやらせて終わるつもりは
シエルにはない。
「なぁんだ、連れションじゃなかったんだ」
もー、だからその品の無さをなんとかしてくれ。

執事対決はちょいとクロさんの優勢に見える。
この弦みたいなのは、これでも一応蜘蛛の糸だってさ。
トランシー家の蜘蛛の糸は鋼をも切り裂くらしい。
「動くと…首が飛ぶ」
ニヤリとセバスが笑う。
「さすがは蜘蛛執事」
ははは。

シエルとアロイスの決闘を覗き見してるドルイット。
どこまでも使うんだなぁ。
クロさんとバトってたセバスの耳がシエルの様子を捉え
顔色変えるのがニヒヒだよね。

シエルとアロイス、アロイスの方が狡さも上で、
剣でも押されてますな。
シエルは階下に落とされ、剣を首に突きつけられる。
「セバスチャンはシエルの魂を食いたいんだよね?
でも駄目。君の魂はバラバラにして、
家中の蜘蛛の餌にしてやるんだ。
さぞやセバスチャンは悔しがるだろうなぁ」
この君の魂は…の所のアロイスの作画、
いくらなんでも変でした。
口の位置とバランスが奇妙で、妖怪の口みたいだった。

「女王の番犬の魂は、
蜘蛛ごときが口に出来るほど
安くないぞ」

いいね、シエル。こんなピンチにあっても君は気高い
そういう所が好きなんだ。アロイスとの大きな違いですよね。
「その足を噛み千切られる覚悟があるなら
やってみるがいい」
セバスが飛んでくるだろうと思うからこそ
言えるのかもしれんけど
それも信頼関係あってこそですよね。
そこも、トランシーのお二人の関係とは大きく違う。

いい加減諦めて俺のものになれと
剣を突き刺そうとするアロイスですが、
その剣をシエルは素手で掴んだ。
「やっと捕まえた」
坊ちゃん、なんだか男に見えますよ。
自分を刺そうとしたアロイスの剣を左手で掴んでおいて、
自分の剣でアロイスの脇腹を刺すなんて…。

アロイスは血が溢れてきた腹を押さえ助けてクロードと叫ぶ。
イエスユア…と足を踏み出そうとしたクロさんですが、
「来るなセバスチャン!僕がこいつを殺すまでは!」
セバスが満ち足りた顔でかしこまりましたと頭を下げる。
そういう坊ちゃんだから気に入ってるのだもの、
嬉しい台詞でしたよね。
でもクロさんまでなんか感動してるみたい。
立ち止まっちゃってるし…主があんなになってるのに。

「死ね、アロイス・トランシー」
「いやだよ…死にたくない…痛いよ…助けてシエル」
涙と涎と鼻水で顔がえらいことになってるなアロイス。
両親を殺しておきながら見苦しいと言うシエルに、
アロイスは隣の悪魔に騙されているんだと訴える。
…それは…確かに。

でもシエルに擦り寄るアロイスはあまりに見苦しい。
「僕の誇りを汚した罪…その命で贖え!」
剣をアロイスの額に突き刺そうとしたその手を
クロさんが止めた。
離せとシエルがクロさんの頬をぶつ。
クロさんが出て行ったのでは、
セバスも黙って見てるわけにいかない。
「坊ちゃん!」
来るなと命は受けていたけど、自然と身体が動きます。

シエルを抱き奪うセバスの動きが、
本当に汚いものから
遠ざけようとするかのよう
で笑えた。
クロさんは頬に付いたシエルの血をひと舐めして
感じちゃったみたいです。
なんか表情ヤバイですよ。
シエルはまだアロイスを殺す気満々ですが、
打ち身と左手の出血でかなりしんどそうで息が荒い。
このまま続けさせるわけにいかない、失礼させて頂くと
セバスが声を掛けているのに、
クロさんってば、
イッちゃったまま固まってるよ…。

「勝手に抜け出して
勝手に怪我をするなど、
ほとほと困った
坊ちゃんですね」

くふふ。でもセバス、ちょっと心配してるでしょ。
愛情も感じる。クロさんとは違うね。
おろせとまだジタバタしてるシエルもたいしたものです。
顔ぺちぺちも可愛いや。

-あれが…悪魔が執拗に求める魂。

「クロード…何を見ているの?
ほら俺、腹を刺されたんだよ!早く助けてよ」

そんな台詞を吐く事自体、やはり劣るんだよね。

-悪魔と契約し、その力を得ながらも
 意味を持つのは己の手による復讐のみ。


そこに感動しちゃうでしょ、やっぱり。

-血と死と闇を知りながら、その魂は純粋。

頬に付いた血をまた指でぬぐい、クロさんは指先でこねる。

-純然、純白。

もうクロさんの興味は、シエルへと移ってしまったね。

-昼を夜に、悦楽を苦痛に

ぺろぺろとシエルの血を楽しむクロさんの舌…。

-この邂逅を…歓喜に…。

アロイスの言葉など、もうクロさんの耳には届いていない。
血でまみれた手で救いを求め、
涙と鼻水でぐちゃぐちゃになった顔で叫び、訴え、
大量の血を吐いていても、眉一つ動かさず、
意識はシエルへと向かっている。

「あぁ…ビチ糞にたかる蛆虫を見る眼、だ…」
こんな時までその表現ってアンタ…。

でもほんの少し、君が哀れにも思えたよアロイス。
ほんの少しだけど。

なんかさあ…ほんと後味悪いわ。

予告から想像して、やっぱアロイスは
本当のトランシー家の子じゃなさそうね。

おっ来週、グレル出るんだねっ。

TVアニメ「黒執事II」キャラクターソング03 「赤執事、紅唱」グレル・サトクリフ(福山潤)TVアニメ「黒執事II」キャラクターソング03 「赤執事、紅唱」グレル・サトクリフ(福山潤)
(2010/09/01)
グレル・サトクリフ(福山潤)

商品詳細を見る


バトってる相手はハンナだね。
って、いやーん、リクオとカナちゃん(ぬら孫)じゃん!!
あっちじゃカナが悶々としているってのに、えらい差。

「ファントムハイヴ家の執事たるもの、
愛の言葉の一つや二つ、囁けずにどうします?」

あ、ぁ~ん。

ちょっ!それ愛の言葉じゃなくて、フェロモン息だからっ!!

プロッププラスプチ 黒執事 vol.2 (BOX)プロッププラスプチ 黒執事 vol.2 (BOX)
(2010/09/25)
バンダイ

商品詳細を見る


※現在右クリックは利かない設定になってますので、
TBをいただけるようでしたら、お手数ですがプラウザのコピーを利用してください。
(文字ドラッグして、編集↓コピー)
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

黒執事II 第七話『殺執事』

処分するファントムハイヴ家、消し去るトランシー家… 女王の番犬としての地位を唯一のものとすべく 人体発火事件にかこつけたトランシーがファントムハイヴ家を滅ぼした? …確かに筋は通ってるw 黒執事 II 【通常版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: D…

黒執事II 第7話「殺執事」

アロイスこそがシエルの両親の仇!? 情報の裏付けをとったシエルは、トランシー家との殺し合いに向かう。 そこでは死合うための舞台が用意...

黒執事II #7 「殺執事」

ドルイットが大変鬱陶し(ry なんて言いながらも海老帽子を被るこういう変態キャラ、好きです(笑) もういっそ、海老マヨ浮き輪も着用...

『黒執事II』#7「殺執事」

「許しませんよ。 坊ちゃんの魂に触れることも、なめることも」 アロイス・トランシーこそがシエルの両親を殺した張本人!? 突如、セバス...

黒執事II 第7話「殺執事」

英国裏社会で起こる女王にあだ名す事件を闇の中で裁く 番犬・ファントムハイヴ家と闇の中に消し去る蜘蛛、トランシー家―― 悪の貴族として...

黒執事II 第7話「殺執事」

SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)(2010/07/21)the GazettE商品詳細を見る アロイス・トランシーをシエルの仇とする悪魔同士の契約。作り話でシエルがア...

黒執事II 第7話「殺執事」

「トランシー家との 殺し合いを」 死の舞踏―― 再びセバスとクロードのバトル、そしてシエルvsアロイス!!    今回も色々と凄い展開にな...

黒執事II 07話『殺執事』

相も変わらずタイトなスケジュールを組まれているシエル。 そんな彼のもとに、一通の手紙が届く。

黒執事II #07 殺執事

テレビ版の 『黒執事II』 を見ました。 (以下 「殺[ころ]執事」 のネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さ...

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR