fc2ブログ

「BLACK BLOOD BROTHERS」最終回だよ寂し~

最終話、早く感想書きたかったのですが、
「B.B.B.」は感想書くにもリキ入っちゃうので、
たっぷり時間ある時しか書けなくて…
今日になっちまいました。
もともとネット配信見ての感想なので、遅れてるのに
更に遅れ~。
でも書きたいので書いてしまいますっ。

最終回はOP曲無しでしたね~。
直ちゃん出番なし残念。

冒頭の回想は…
ややや?これはこれは。
やってくれるのですね、このシーンを。
バウワウ卿に会える~と嬉しくなりました。

店のショーウィンドーに張り付いて
眼を輝かせるアリス。
そのアリスの願いに、はぁ?という顔で応えるジロー。
そう、原作でもジローを説得して…とか、
ジローがしぶしぶ…という記述があったよね。
意気揚揚として、店に入り
「あの子をください」
って元気よく言うアリス。
この時の笑顔や動きが妙にコタロウちっくだわ。
店の主人から、これは孫娘へプレゼントするつもりで、
売り物じゃないといわれ落ち込むアリス。
でも
「大事にしてあげてね」
と、そのぬいぐるみを贈られる孫娘へメッセージを託す。

【我が血統の永遠なる鼓動がためこの血の総てを捧げんことを】
タイトル…長いわー。
でもこのタイトルってことは、例のことを明らかに
するってことね。

さて、海に落ちたジローを追って、ザザに続いて
ミミコも海に飛び込んだ。
ミミコへ向かうザザを止めようとして、ジローはまた
更にザクザクと、ザザに刃物で刺される。
音聴いてるだけで痛いよー。
それでも力を振り絞って、ザザを両足で蹴って遠ざける。
そしてぐったりとしてしまうジローに、ミミコは
聖母のように微笑んで、自ら首筋をさらす。
「ミミコさん…」
絶句するジローを、今度は優しく包むように抱き寄せる。
ほんと、母性だこりゃ…。
ジローはミミコの首筋に思い切り牙を当てる。
激しくあえぐミミコ。
最初の時と違って、ジローにも余裕がないね。
おーい、随分がっついて吸ってませんかー
貧血になっちまうぞー、ミミコが。

ミミコの血を得て、ジローの傷が見る見るうちに
治っていく。そして、身体に力がみなぎっていく。

貴方たちは孤立していない
まずここに 私がいる



ね、ねぇ…。ミミコの血で元気になったのは
いいんですけど、それでもジローにとっちゃ
身体を溶かす海の中にいるんでしょ?
それすらも平気になっちゃうものなの?
処女な血は違うって?
ま、絵的にも物語的にも、ヒーロー復活で
いいですけどね。

で、ザザをぶった切って…。
身体の中心にあったへその緒みたいなの…
あれがザザの実体?
で、あれが切れてないから、まだ存続するってことよね。
櫻井さん、雄たけびが凄いわ…。

ジローはコタロウとミミコをその場に残して、
カーサたちを追おうとする。
お前の安全を思うなら他の手もあるかもしれないが
というジローに、
「兄者…それ以上言ったらなぐるよ」
コタロウ可愛い~。
う~コタロウの顔ももう見納めかと思うと、寂しいよー。
その後のジローの顔は男前だったわー。
そしてへっと牙をのぞかせて笑う。
こんな顔は久しぶりですね、ジロー。

さてザザがジローのとこに行ってしまってたから、
ヤフリーが操縦している船。
ケインが攻撃してますけど、まだ頑張ってますねヤフリー。
カーサは余裕かましてるけど…

彼らを取り逃がすまいと急ぐジローの前に金色の光が…
セイが道を開いてカーサたちのところへとワープさせて
くれる。
そのワープの最中、ジローはミミコに語りかける。
血を吸われてシンクロ中のミミコには、ジローの
考えてることとか、伝わるものね。

ジローがミミコに語ったこと。
それは、コタロウがアリスの生まれ変わりであること。
彼らの血族の宿命。賢者が成長するまで、護衛者は
その身体と血を守り、その時がきたら血を賢者に
返すという特殊な関係。
ジローはコタロウに食べられるために存在している。
この衝撃的な事実は、原作じゃジローがコタロウを
おぶって特区に入るとこですでにミミコに告げて
しまうのですが、アニメではここまでひっぱりましたね。

退廃の香りがするでしょ
吸血鬼っぽくありません?

そうか…。
告げる場面違うから、印象もちょっと違いが出るね。
原作でこの台詞を言うときのジローは、笑っていたものね。
アニメの方が、シリアスだ。

ジローがようやく近くにワープして、カーサへ挑む。
この時のカーサの声
「ジローーーーっ!!」
の声がすげー迫力だった。
沢城さんすごすぎ…。

ゼルマンの炎は結局何をどうしたの?
よくわかんなかったよー。

3ヶ月も血を吸わずにいて、よく闘ってられるねカーサ。
援護に入ったヤフリーを
「邪魔をするなぁぁぁっ!!」
ジローが銀刀で切った。
これはさすがにヤフリーも助からない?
カーサもザザも焦った顔してるね。

関係ないけど、カーサの身体のライン、綺麗ねぇ。

カーサを倒せるか、という良いところで雨がー。
ジローにとっちゃ硫酸浴びてるようなもんだもんね。
うわー、痛そう苦しそう~。
カーサはジローの居る部分を切断…って、おい、
船を切断出来るカーサの刀ってどんな刀や~。
これでまたカーサを逃がしてしまうのかと思ったらば、
残る力振り絞って、ジローが挑む。

ジローとカーサ、共に互いの身体を貫通する刀。

二度と…我ら兄弟に…近づくな

いや…だ・ね


境界の塔(?)にぶつかって大破する船。
ジローは塔の上に逃れたようですが、カーサは?
でも声だけが響く。
そうよね、これぐらいで死ぬタマじゃない。

ザザは?ヤフリーは?
姿はどこにもないけど、死んでなさそうね。
逃してしまったことをセイに詫びるケイン。
穢れは全て祓ったから良いって…セイー。
良くないよ~これだけの被害出して、
元凶を取り逃がしてたんじゃシャレになんないぞー。

で、セイはまた瞳を閉じて結界を張った。
特区内もようやく落ち着いた様子。

アニメには出てこなかったスワンとサキが、
ちらりと映りましたね。
ヒバリちゃんと一緒に事務所の窓から月を
見てました。

ホテルで目覚めたミミコ。
こりゃまた豪勢な部屋だな。
「あっミミちゃんおはよー」
相変わらずな、コタロウの明るい声。
君のその声を聴くと、平和だと思うよー。
兄者から預かったと、封筒に入ったお金を差し出す
コタロウ。
このさし出し方の、なんて愛らしいこと!
家賃先払いで心象をよくするんだとか、そんな
ことを喋り捲るコタロウが、凄く可愛い。
ミミコの泣き笑いな顔が、とても良いですね。
コタロウがうろたえるのが、またイイ。
お金少ない?って…いや、そんなことで泣くかよ。
「ミミちゃん、ミミちゃぁ~ん」
うん…南さんのコタロウ声、凄い好きだったよ。
この声で「兄者~」とか「ミミちゃ~ん」
って明るく懐く声が、耳に残って、
原作読んでいても、ちゃんとこの声なんだ。

南さんのコタロウ声、私の宝物声ボックスに
入りました
萌え系じゃない声、しかもショタ声で入ったのは
初めてではないでしょうか。

陣内とジロー10年ぶりの再会~。
陣内のこと、ショウゴって呼ぶんだ。へぇ~。
なんか良いね。
えええっ。でも知らなかったよっ。
アパート爆破って、陣内の指示って…
でもあれ、ザザが仕掛けてたじゃん?
ザザをウォーカーマンと知らず、
情報屋の男として、陣内が使ったってことなのか?
原作をまだ2巻の頭までしか読んでないので、
まだまだわかってないのだよ、私。

でもそれがミミコとコンビを組む為に
仕組んだことだったとはね。

十一地区の秘密は、香港から持ち込まれた灰
だったのか。
九龍王の灰が、カーサたちの狙い。
九龍王の復活をもくろんでいるらしい。

カンパニーがジローを必要とするのは、
対九龍王のためだった。
かつて彼を倒した実績があるからって…
なんか営業マンの担当振りみたいだな。

10年という月日は人間にとっては短くはない。
陣内はもう自分ではジローとコンビを組めないから
自分の代わりとなれる人物にミミコを選んだ。

賢者どのと一緒に、ミミコを守ってくれという
陣内の笑顔は、信頼する友へ向けられたものだった。
そしてミミコを娘か歳の離れた妹のように思う気持ちも
感じられたよ。

最後は3人の引越しですね。
私が間違えて買った、短編集の冒頭のあたりね。
身体から煙を立ち上らせつつ、荷物運びの手伝いをする
ジローの台詞、櫻井さん最高だわ~。
笑える笑える。

コタロウに血を返したら、ジローはどうなるのかと
問うミミコに、全て飲み込まれるのだろうと
ジローが静かに答える。
愕然とし、涙ぐむミミコに、
「そんな顔しないでください。
私、あなたを見込んで秘密を打ち明けたんですよ?」


ジローの台詞って独特な言い方なんだけど、
この「私」の言い方がさ、いいんだよね、櫻井さん。

さて冒頭からの続き、バウワウ卿です。
あの時、アリスのものにならなかった
くまのぬいぐるみが、時を経てコタロウに
見つけられた。
原作では、ジローは覚えてなかった気がしますが
アニメのジローはすぐに気付きましたね。
このくまはやはりアリスの手に渡る運命だったのか。
「すごいの見つけた」とはしゃぐコタロウ。
ここの荷物はカンパニーのものだからと言われ
「えーっ」
と口を歪ませるコタロウが、すごい可愛い~っ。
(こればっか)


と、引越しもまだ終えてないというのに、
ミミコの携帯が鳴り、仕事がはいっちゃった。
でもミミコ、なんだか張り切ってます。
こんな昼間から恐ろしい~と、ジローはへろへろ
ですが、コタロウはさっそくバウワウ卿を背負って
やる気満々。

この兄弟がたどる運命はミミコには耐えがたい
ものだけど、元来前向きなミミコは、まだ時間がある。
なにか出来ることがあるはずと、前を向く。
えらいなぁ。
でもそんなミミコだから、陣内は彼女を
選んだんだよね。

最後はだらだらしてるジローの手をミミコが引っ張って
おしまいでした。

ああー、ほんとに終わっちゃったよアニメ。
物語は全然解決してないのだけど。
原作も終わってないのだから仕方ないし、
こういう終わり方になるのは妥当かなぁ。
上手くいったら続編ありっていう可能性も
含ませるわけだしね。

ほんと、続編希望しますよー。
たのみますー。

思えば神谷さんの急な事故で、
ピンチヒッターに立った櫻井さんでした。
悪くないけど、神谷さんでも聴いてみたいと
ここでもコメントしていた私です。
今も「神谷さんのジロー」に興味あるし、
聴きたい気持ちは健在です。
でも、櫻井さんのジロー、どんどん良くなって
最後の方のシンクロ度はかなり高かった。
いいもの見せて(聞かせて)もらいました。

コタロウの可愛らしさには、毎週でれでれになり
もう南さん万歳なアニメでした。
子供のしぐさや態度を、ほんとに上手く表現
してたなと思います。

一番の驚きは沢城さんでした。
沢城みゆきさん、現役大学生の21歳。
アルルゥ(うたわれるもの)ですよ。
「おとーさん…アルルゥも、いくぅ~」
なんて舌ったらずな台詞をこの間まで聞いていて
(あ…ゲーム始めたから、最近もちょくちよく
聴いてますが)
それがドス利かせて
「ジローぉぉぉぉっ!!」
ですから…。すごいわ、この方。
顔からも想像つきませんわー。
そういやぁペルソナ3ではチドリ役で、
鳥海さん演じる順平とは深い関係になるわけで
おや、このコンビって…と最終回で気付いた私。
鳥海さんは、沢城さんに翻弄される運命?
チドリにも振り回されてたよなぁ…(遠い目)

なにはともあれ、原作を読み進めましょう。
来週はDVDも発売されるし、
まだまだ「BLACK BLOOD BROTHERS」は
私の中で続きますよーっ。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ほんとですね

「B.B.B.」で知り合ったんでしたよね。
他にもいろいろ共通項があったんだけど(笑)
きっかけは、これだものね。
縁って不思議。
ナツメさんとこにも、
いっぱいコメントしましたよねぇ。
一緒に盛り上がれて、良かったです。

沢城さんは、とってもカーサでしたよね。
カーサらしさが、言葉の端々に出てて、
すげぇ…と思いました。
コタロウ、忘れられないキャラになるね。
DVDで、またどっぷりと眺めましょう。
最初はちょっとうっとぉしい、あれですけどね。
♪兄者、兄者あーにーじゃ~。
棺おけバンバン叩く音付き

やっぱり

橘さんとツボが一緒ですぅ~~~!
ブログを読むたびに「はうっ!」って
思って嬉しくなっちゃいます。

感想お疲れ様でした&ありがとうござい
ました。
私はいつもちゃんとした感想が書けない
ので、図々しいですが橘さんが私の言い
たいことを代弁してくれている感じで・・・
毎回本当に楽しませていただきました。

もうすぐ、DVD発売ですね!
DVD見返しつつ、CD聞きつつ、まだ
まだ「BBB」は私の中では終わらないと
思ってます。
そして、ブログで騒いでいると思います。
その時には是非、相手をしてやってくださ
い。
DVDでゆっくりジローとコタロウの旅を
振り返りたいです。

小説とかを読んでいて、こういう感じでこ
の台詞を言うかなぁと思ったのを櫻井さん
は、結構打ち破ってくれて、それがすごい
いい方向に出ていました。
また、カーサの沢城さんは、声だけでカー
サそのものを表現してくれて、コタロウな
んて、ショタじゃない私を充分にはめてく
れましたよ。南さんの声とくるくる変わり
コタロウの表情がマッチしていて良かった。
最初は、神谷さんと鳥海さんの声を目当て
で見ていたアニメでしたが、私の中で大事
なアニメになりました。
なんといっても橘さんと引き合わせてくれ
たのもこのアニメだし!!!

そうですね、まだ「BBB」は、続きますよね!
今後の展開がすごく楽しみです。
sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR