ひと段落つきました。今夜はカレーだ。(笑)
土日に工事が入りまして、結局7種類くらいの職人さんが
入れ替わり立ち代り、作業していかれました。
作業始めてから、新たに破損部分が見つかって
急遽、予定に無かった職人さんを呼びつけることになったり
リフォーム屋さんも、大変でしたわ…。
台所は壁を一部壊したので、
ダイニングキッチンは、一時、
ガレキの山と化してましたよ…。
それぞれの職人技をちらちらと見させて貰いながら、
でもずっと見てるわけにもいかないので、
部屋の整理をちまちまやったりしてました。
落ち着かない二日間でしたが、
これでようやくひと段落って感じですね。
引越して丁度一ヶ月経ちましたが、
この一ヶ月、色んな箇所の不備、不調で、
業者さんの出入りが頻繁でしたから。
もうこれで、業者さんが来るような事は無いでしょう。
あ、今週末に新しい洗濯機が来るので、
それが済んだらほんとに、落ち着けそう。
入れ替わり立ち代り、作業していかれました。
作業始めてから、新たに破損部分が見つかって
急遽、予定に無かった職人さんを呼びつけることになったり
リフォーム屋さんも、大変でしたわ…。

台所は壁を一部壊したので、
ダイニングキッチンは、一時、
ガレキの山と化してましたよ…。
それぞれの職人技をちらちらと見させて貰いながら、
でもずっと見てるわけにもいかないので、
部屋の整理をちまちまやったりしてました。
落ち着かない二日間でしたが、
これでようやくひと段落って感じですね。
引越して丁度一ヶ月経ちましたが、
この一ヶ月、色んな箇所の不備、不調で、
業者さんの出入りが頻繁でしたから。
もうこれで、業者さんが来るような事は無いでしょう。
あ、今週末に新しい洗濯機が来るので、
それが済んだらほんとに、落ち着けそう。
今日は「バクマン。」記事で予告した通り、
カレーにしました。
カレー、凄い久しぶり♪
それがね、久しぶりゆえの失敗があったのよ。
野菜炒めて、煮込み始めて
さてローレル、と思ったら
冷蔵庫にローレルが無い…。
がびーんっ!!
ローレル切らしてたなんてー。
でもそうだった、引越しの時に冷蔵庫も空にしなきゃ
いけなかったので整理してたら、
ローレルの賞味期限切れてたので
捨てたんだったわ。
食べ物じゃないのに賞味期限って変な感じだけど
期間過ぎると役目を果たさないのかも。
そんなわけで、ローレル無しです。
どーしよーと思ったけど、
まぁ調味料が足りないわけではないのだし…と
とりあえず無しで進めたのですよ。
そして出来上がって火を止めて、
テーブルの用意をし始めたら、
大変な事に気づいてしまった。
ふっ…福神漬けが無いぃぃぃぃーっ!
駄目だー!それは駄目だー!
福神漬けが無いなんて!
そんなの、カレーじゃないよぉぉっ!!
(それは言いすぎやろ
)
ハッと時計を見たらば6時40分。
「今なら、まだ間に合う!」
急いでジーパンに履き替えてお財布掴んで、
部屋を飛び出しました。
目指すは近くのスーパー。
7時までなのよね。
歩いて4分位のところにありますが、
小走りで3分で到着♪
この近さは、ほんと有難い。
大袈裟なこというと、生まれてこのかた、
こんな近くにスーパーあるの、初めてなんですよ。
あ、コンビニなら今までの所でも、
ありましたけどね。
実家だと、一番近いスーパーまで、
歩いて10分弱ぐらい、
先月まで住んでたエリアだと7,8分。
今日みたいな状況なら、どっちに居ても、
歩いて買いに行こうとは思わない距離ですね。
まずチャリで走るか、面倒だから止めてるかも。
こういう点はほんと有難いんだ。
そうそう、そのスーパーにはローレルもあったんで
忘れないうちに買っておきました。
いやローレルあったのもビックリだな。
そんな大きなスーパーじゃなくて、
昔、魚屋と肉屋と八百屋と総菜屋が入ってた
町の百貨店が、団結してスーパーになりましたって感じの
下町風なスーパーなので。
でも意外なものも置いてたりするんだよなー。
このスーパーの話も、したいと思ってて
その辺を含めた、珍引越し話をね、
ほんとは今日書くつもりでいたのよ。
ですが、なんかけっこうドッと疲れが出てしまって…。
あと、改装工事後、新たに必要な物とか出てきて
またホームセンターとか行ったりしてたもので、
机に向かってゆっくりする時間が、
結局夜になってしまったのよ。
部屋はだいぶ片付きましたが、
まだちょこちょこ収納の見直しをして
入れ替えたり、配置変えたり、
整理したりはしていかなきゃいけない。
そちらも、こちら(ブログ作業)も、
あまりくたびれない程度に、
ぼちぼちやっていきますので、
宜しければまた、覗いてやってくださいね。
カレーにしました。
カレー、凄い久しぶり♪
それがね、久しぶりゆえの失敗があったのよ。
野菜炒めて、煮込み始めて
さてローレル、と思ったら
冷蔵庫にローレルが無い…。
がびーんっ!!

ローレル切らしてたなんてー。
でもそうだった、引越しの時に冷蔵庫も空にしなきゃ
いけなかったので整理してたら、
ローレルの賞味期限切れてたので
捨てたんだったわ。
食べ物じゃないのに賞味期限って変な感じだけど
期間過ぎると役目を果たさないのかも。
そんなわけで、ローレル無しです。
どーしよーと思ったけど、
まぁ調味料が足りないわけではないのだし…と
とりあえず無しで進めたのですよ。
そして出来上がって火を止めて、
テーブルの用意をし始めたら、
大変な事に気づいてしまった。
ふっ…福神漬けが無いぃぃぃぃーっ!

駄目だー!それは駄目だー!
福神漬けが無いなんて!
そんなの、カレーじゃないよぉぉっ!!

(それは言いすぎやろ

ハッと時計を見たらば6時40分。
「今なら、まだ間に合う!」
急いでジーパンに履き替えてお財布掴んで、
部屋を飛び出しました。
目指すは近くのスーパー。
7時までなのよね。
歩いて4分位のところにありますが、
小走りで3分で到着♪
この近さは、ほんと有難い。
大袈裟なこというと、生まれてこのかた、
こんな近くにスーパーあるの、初めてなんですよ。
あ、コンビニなら今までの所でも、
ありましたけどね。
実家だと、一番近いスーパーまで、
歩いて10分弱ぐらい、
先月まで住んでたエリアだと7,8分。
今日みたいな状況なら、どっちに居ても、
歩いて買いに行こうとは思わない距離ですね。
まずチャリで走るか、面倒だから止めてるかも。
こういう点はほんと有難いんだ。
そうそう、そのスーパーにはローレルもあったんで
忘れないうちに買っておきました。
いやローレルあったのもビックリだな。
そんな大きなスーパーじゃなくて、
昔、魚屋と肉屋と八百屋と総菜屋が入ってた
町の百貨店が、団結してスーパーになりましたって感じの
下町風なスーパーなので。
でも意外なものも置いてたりするんだよなー。
このスーパーの話も、したいと思ってて
その辺を含めた、珍引越し話をね、
ほんとは今日書くつもりでいたのよ。
ですが、なんかけっこうドッと疲れが出てしまって…。
あと、改装工事後、新たに必要な物とか出てきて
またホームセンターとか行ったりしてたもので、
机に向かってゆっくりする時間が、
結局夜になってしまったのよ。
部屋はだいぶ片付きましたが、
まだちょこちょこ収納の見直しをして
入れ替えたり、配置変えたり、
整理したりはしていかなきゃいけない。
そちらも、こちら(ブログ作業)も、
あまりくたびれない程度に、
ぼちぼちやっていきますので、
宜しければまた、覗いてやってくださいね。
スポンサーサイト