「アクエリオンEVOL」#8【さらけだせ】さらけ出すのは肌なのねー。
タイトルが、「さらけだせ」だったから、
心をさらけ出すってことかと思ったら
肌かよ、おい。
もっと、もっと…って、機体の中で
どんどん服破くってどんなやねん。
おかしすぎるー。
無いよね、こんなアニメ。
さすがアクエリオンだわ。
今回、大急ぎで書いてるので、
変なトコあったらごめんちゃい。
心をさらけ出すってことかと思ったら
肌かよ、おい。

もっと、もっと…って、機体の中で
どんどん服破くってどんなやねん。
おかしすぎるー。

無いよね、こんなアニメ。
さすがアクエリオンだわ。
今回、大急ぎで書いてるので、
変なトコあったらごめんちゃい。
![]() | アクエリオンEVOL Vol.1[初回特典:イベントチケット優先販売申込券付] [Blu-ray] (2012/04/25) 梶裕貴、茅野愛衣 他 商品詳細を見る |
あらすじは「アクエリオンEVOL」公式サイトより。
第8話「さらけだせ」
アンディが穴で発掘した謎の古文書、それは
”禁断のアクエリオン”を自在に操る術が載
っているという伝説の「双星の書」なのか、
それとも・・・。古代文字をスラスラと
解読するMIXに興味と期待の目差しが注がれた――。
一方、前回の戦闘で完敗を喫したジンは万全の
対抗策をたて、重装甲型ラディウス・グニスに
搭乗する。そして、ヴェーガへと再び進攻を
開始するのであった・・・。
アンディったらまた穴掘ってるの?
諦め悪いなぁ。
あぁでもアンディにとっちゃ、穴堀りはもはや
生活の一部なのかもな。
あら、女子更衣室を目指してるんですかー。
その思いがパワーになってるようですが
それ、他のことに使えよ。
君の事だからどうせ変な所に出ちゃうんだろうけどね。
ん?何も無い部屋にたどり着いた?
落ちていたのは本のようですが…。
OP~♪
あー、ほんとテンション上がる。
月曜日の朝にコレって、良いよね。
おおおっユノハーっ。
最後のカットだけじゃなく、
途中の、
♪僕には君が分かるよ分かるよ
の所の皆のカットにも混ざってるー。
♪風の始まりの音 奏でよう
の画では、前回はネタバレ回避で蛙のぬいぐるみだけ
アンディの太ももあたりに、出てましたが、
今回は堂々と前に出てますね。
そうよね、アンディの太もものスペースじゃ
隠れちゃうもんね。
蛙をバンザイさせてて可愛いわ。
「はーい!早い者勝ちだよー」
おぉこの間の社会科見学の時の写真だー。
サザンカったら、いつの間に撮ってたんだ。
カイエン×シュレードをカメラに収めたかったのは
十二分に分かるが、彼らだけじゃなく、
まんべんなく撮ってたのね。
写真撮りまくってたらしい。
って、ピンクの紙袋ちゃんが、やたら映ってるわね。
この子も謎よね。
ミコノは膨れてる顔で収まってる。ぷぷぷ。
アマタがゼシカでも浮いちゃうから、
ぷりぷりしてたもんね。
「こっちのはちゃんと映ってるよ」
おぉ夕陽バックで綺麗じゃないか。
アマタったら、頬染めちゃってぇ。
それ、お買い上げ?
写真よりも本物の女の子の方が良いだろうと
ゼシカが豊満な胸をアマタの二の腕にぷるんっ♪
瞬間湯沸かしだなぁ。顔が一気にゆでタコ。
んで、浮いちゃうっと。
「アマタ君!やっぱり誰でも浮くんだ」
ミコノー、いちいち怒るなってば。
誰でも浮くんじゃなくて、感情が高ぶると浮くの!
いい加減、分かってやれよー。
アマタが不憫だ。
おっ、そんな中、アマタの写真を
蛙ちゃんがお買い上げですよ。
ユノハったら恥ずかしいからって蛙使って買わないの!
でも消えてたって、もう君だと回りは分かってるから
君がアマタの写真を堂々と買ってるってことになるぞ。
ふふ、すっかりアマタらぶになったね。
刺激受けて、ミコノも素直になるといいよ。
アマタは、ある写真に眼を止めて、即お買い上げ。
サザンカは不思議そうにしてますよ。
誰の写真なの?
「アマタ×アンディか…
その発想は無かったわ」
…私も無いよ。絵にならないし。
せめてカイエンとか。(あ)
っとそんなタイミングでアンディが教室にやってきました。
「よぉ!穴掘り兄弟!うっはっは!」
アンディ…その台詞、今言うと超誤解されるんだけど。
ほら…。
凄いものを見つけたって…、
アバンで穴掘って見つけたあの本?
「双星の書」だと言ってますが、そんなものが
そんな簡単に見つかるもんかね?
それを手にすれば、
禁断のアクエリオンを自在に操つれるという
伝説の書なんだそうで。
ユノハ、良く知ってるね。
って、アマタがそんなじっと見たら、
恥ずかしくて消えちゃう。
理事長室では、そろそろ教えてくれと
スオミがクレアに迫ってました。
って、掛け軸が『馬耳東風』になってるじゃないか
こりゃ流されるな。
例のものが見つかったのではとドナールに言われ、
すっかり忘れてたと出したのは八尾堂のお菓子。
うなぎパイ?うなぎというよりドジョウかしら。
「「ごまかなさいでください」」
息ピッタリね。
「見える眼には見えぬ。
見えない眼の前にこそ、その書は開かれる」
…えーと、そんで?
どこにあるんだ。
「け、け、ける、けろけろけろ…だったっけ?」
蛙になってるぞアンディ。
先週からすっかり蛙づいてるな。
でもなんで古文?
アマタにも手伝えと言ってますが…
あぁアンディが見つけたあの本の解読か。
アマタは心ここにあらずのようですよ。
昼間サザンカから買った写真をずっと見てる。
この写真を買ったのは、アンディが目的じゃなくて
端にカグラが映っていたからなのね。
ミコノが寝ぼけて言ってた。
カグラに謝らなきゃって。
その意味が分からない。
ミコノだって、分かってないよ。
それはきっと、魂に刻まれた記憶。
ミコノの記憶じゃなくてシルヴィ、
この時代の伝説ではシルフィーと呼ばれてる
彼女の記憶ね。
シルヴィとミコノ、似ても似つかないけどね。
顔も性格も。
それをいうなら、セリアンとシルヴィも
似てなかったか。
でもさアマタ。
ミコノのあの言葉のせいだけじゃなく、
君自身もカグラの事は、気になってるでしょう?
靴下の色は白か紺に限るべし。
あの本に書かれていた事を徹夜してやっと一文
解読したそうだ。
「靴下がアクエリオンと関係あるの?」
まず無いと思うぞ。
それにその一文、ぱっと聞いただけで
まず校則っぽいよね。
アンディがもっともらしく
つじつま合わせてて納得してますがね。
あれ…これって…。
BGMが前期の【聖アクエリオン】だ。
この間、CDの山から探し出したのだよ。
前期のサントラ。
大事なトコを覆う布の色ってことで、
今日のミコノのパンツは水色ボーダーらしい。
それ聞いただけで浮いちゃうんだもんなーアマタったら。
「私は何色だと思う?」
あんまりアマタをいじるなよ、ゼシカぁ。
ユノハが蛙に白い靴下履かせてるよ。
やることが可愛いなぁ。
「古文書がどうかしたの?」
そこに現れたMIX。古文得意なんだって。
すらすらと解読してくれましたよ。
「第一ボタンはきちんと留めるべし」
ほらやっぱり校則じゃないか。
生徒手帳ね、それ。
前髪やらスカート丈やら…それ我々の時代の
校則やん。
そうか、私は古代人か。
まぁ学校によって、厳しい所、緩い所、
あるだろうけどね。
今時なら、もちっと緩いでしょ?
MIXの見解も、古代の生徒手帳ってことで、
アンディは壁とお友達に。
さてこちらはアルテア界。
街のモニターには、常にアリシアの映像が
映し出されてるみたいね。
いつ見ても、映ってる。
そんなにこの星の連中は、彼女が好きなの?
最強のレア・イグラーを見つけ出す為、
再びヴェーガへ行かねばならない、とイズモ。
これまでに採取して来たレア・イグラーは全て
次元転移の過程で、死亡もしくは変質したらしい。
「僕にはアリシアさえ居れば、
十分ですけどね」
と、ジン。
でもそのアリシアも、今は冬眠状態なんじゃないの?
この星の命運が掛かってる。
やっぱりそうだったんだね。
女が居ないんだ。
お、BGMが前期の【Sal】
ちょくちょく使ってくるなー。
最初は女の新生児が生まれなくなって、
やがて原因不明の病で全ての女性が死に絶え
アルテア界には男だけが残された。
それではいずれ滅んでしまうわね。
それで種の存続の為、ヴェーガから女を攫ったって
わけですな。
でも攫っても攫っても、次元転移に耐えられず
目的は達成出来ない。
だから次元転移に耐えうる女性を
なんとしても探し出さねばいけないのね。
可能性があるのは、アクエリオンを操れるほどの
女のエレメント。
ドナールの彼女をミカゲが奪って行ったのも、
それだったってことか。
今度は遠隔操縦じゃなく、ジンが直接行くようです。
ジンはこの星の最後の子供。
期待されてますな。
こちらはアマタ達。
アンディはガッカリしてますが、
古代の生徒手帳って、それはそれで価値があるかも。
博物館に寄贈したらどうかとミコノも明るい顔。
ゼシカに言わせれば、化石のような校則だけど、
MIXは古き良き時代を見習って校則を強化すべきと
言い出しました。
「前から思ってたけど
ゼシカの服は露出度高過ぎ」
それは私も思ってましたよ、MIX。
学び舎でヘソを出すのはどうかしてると
MIXはここぞとばかりに、吠える吠える。
確かにねぇ…ほぼビキニですよねぇ。
あ…MIXに言わせると下着だって。
またアマタ赤くなってるけど、天井まで飛ばないでね。
ここ吹き抜けだから、高いよ天井。
あ、BGMが【マックスボンバーギャル】
なんだよ、ほんと使いまくりだね。
過剰な露出は禁止!とMIXに言われ
人を露出狂みたいに言うなと抗議してるけど、
君ってば、アマタに胸押し付けたり
その身体使って挑発してるじゃないか。
似たようなもんだぞ。
って、ゼシカぁまたそうやって迫るから…
浮いた浮いた~。ゴンッ!
階段の裏で止まったか。
良かったね、天井まで行かなくて。
ってまたミコノが怒ってるし…。
シュレードのピアノが入ったけど、
特に意味は無し?
ミコノが姿見で服を合わせてる。
あら、それって結構露出が…。
「結局、男の子って大胆な恰好の方が
好きなのかな」
布は少なければ少ないほど、
良いんじゃないの?彼らって。
お、アブダクター出現の警報。
ジンがもう到着したのね。
「さぁ機械天使、出てきてよ」
今度も人攫いが目的じゃないと分かる登場の仕方。
ZENは察してる?
ヘッドはアマタでゼシカとミコノ…ですか。
この間の社会科見学のチームといえば、チームですが
今微妙な感じよね、この三人。
大丈夫かしら。
ゼシカは自覚無いみたいだけど、
アマタに惹かれつつあるよね…。
「ベクターイクス、発進します」
ミコノがこうやって発進するの、
初めてだよね。
ベクターの操縦とか、大丈夫なの?
アマタは飛翔能力あるから毎回出されるね。
なんか、発進していくアマタが頼もしく見える。
「防衛合体!GO!アクエリオーン!!」
ふふふ。アマタのGO!の言い方、好きだ。
画とめっちゃ合ってるんだよね、声が。
あくえりお~ん、も。
戸惑ってるミコノの為にも、
即行でカタをつけようと思うアマタ。
なかなか男だねぇ。
いきなり無限拳ですか。
でもそれはもうジンはデータ取ってるから
脅威ではないのだよ。
合体したアマタ達操縦士の居る場所を感知し、
映像まで見れるって凄いね。
「これがレア・イグラー?
なんだ、シルフィーの足元にも及ばない」
すごい落胆顔だなジン。
その映像は、アルテア界に居るカグラにも見えて
カグラはミコノに手を出すなと吠えてますよ。
「それは俺の糞女だ!」
うーん、君だけの…ではない気がするが。
あまり籠から出ようとすると、
身体に蔓が巻き付く仕掛けなの?
鳴くならもっと良い声で…って
ミカゲの変態めーっ。
彼はカグラにもっと嫉妬させたいようですよ。
「愛するものを奪われる悲しみ。
存分に味わいなさい」
それは自分が味わったから味を…ってことかい?
レアイグラーの強さを試すと言って、
ジンが放ったものは…何?
機体には影響は出ず、ミコノ、ゼシカの服が避けたぞ。
EVOLが手で身体をぺたぺたして、
「あれ?あれれ?」みたいな動きしてるのが、
なんか可愛いー。
インフィルト弾?
皆の服がどんどん破れまっせー。
ふむ、今日のテーマは露出なんだな。
合体指数は急速に低下。
合体は解除されました。
ユノハがきゅっと蛙ちゃんを抱きしめる。
アマタの事が心配?
自分が一緒に戦えないのが、悔しいかい?
あぁこちらもじっとしてられないカグラ君。
ミカゲはほんと鬼畜だなぁ。
ジンがミコノを蹂躙するさまを
目を離さずまっすぐ見ろだってさ。
「やめろ、やめろーっ!!」
どんなに叫んでも、届かないわよ、カグラ。
弱すぎる、とジンは不満を漏らす。
こんな弱い奴等が真実のイヴの筈がないと
半ば腹立たしそうだ。
でもねぇ、ジン。確かに頼りないかもだけど
まだ成長過程なのよ、この子達。
アクエリオン乗りたてなんだし。
スーツが裂けてどんどん肌がさらされてる。
これでは衝撃が直接エレメントの身体を襲う。
ミコノが心配で見ていられないカイエンは
自分とのチェンジを申し出ますが、
おや?ゼシカの感覚が鋭くなったよ。
肌で感じた?
「人は素肌を晒すことで
感覚が研ぎ澄まされる」
服が破れて無防備になるのと引き換えに
敵の攻撃に対して鋭敏に反応出来るように
なるらしいわー。
機体の中に居てもですかー?
ちょっち謎だけど、いいや、そういうことにしとこ。
つまり肌を晒せば晒すほど、
敵の攻撃を避けられる…
って、裸になろうとか思わないでよ?ゼシカ。
あーあー。
カッコつけてる場合じゃない、と
服を剥ぐ剥ぐ…。
まぁゼシカの場合、普段と変わらん感じだがな。
「あたしだって!!」
ぐはぁーっミコノ…。
お兄ちゃんが泣くぞ。
ゼシカとミコノのマインドレベルが上がり
合体可能値に達しました。
ヘッドはゼシカで合体です。
「無防備合体!GO!アクエリオン!」
無防備合体って…ぷぷぷ。
「刺激的~っ」
いつもどおりですねぇ~。
アクエリオンスパーダ。
ゼシカがヘッドだけど、
スパーダはやっぱ、シュレードっぽいや。
このポーズがまた、ね。
アマタがチラリと横目でミコノを見てる。
視線を感じて、ミコノは恥ずかしくてドキドキ。
マインドレベルが上昇ですよ。
「異性に見られることによって
身体が火照っているのね。分かるわ」
よもや、スオミからそんな台詞を聴こうとはね…。
「…えっ?」
そんな驚いてやるなよ、ドナール。
私も驚いたけどさ。
「大丈夫、恥ずかしくなんかない」
ユノハが、点いたり消えたりパカパカ点滅してる。

それは自分に言い聞かせてる?
ミコノへの励まし?
「合体した所で状況は変わらないよ。
往生際が悪いよねっ!」
ジンの攻撃。
でもゼシカにはスローモーションに見えるようね。
全部はっきり感じてる。
踊るようにすべての攻撃を避けました。
「もっとーっ!もっとー!!」
ビリピリどんどん破いてるよこの子。
男子エレメント達から、おおーと声が上がる。
オペレータの子が顔真っ赤にして、
ゼシカのスピリットレベルが過去最高と報告してる。
「俺も行く!!」
アマタが服を裂けば、女性陣がきゃっと頬染め
喜んでる。ふふふふ。
サザンカ、写真撮っておけ。
「とんだ協奏曲だ。俺にはとても、
奏でられない」
とかいいつつ、お前もはだけるなよ~シュレード。
気持ちだけでも、仲間入りしたかったの?
「これぞ羞恥心と解放感の猛烈なせめぎ合い!」
はははは。
「肌を火照らせ、肉を断て!」
「受けよ!」
って、三人の手がジャンケンになってるしーっ。
もぉおかしいーっ。
邪糾拳
NO GUARD ATTACK
「ゲームオーバー。
こんな無茶苦茶な戦法に、この僕が!?」
うわ、爆発しちゃったけど、
ジン、これで退場?
今回は遠隔じゃなかったし…。
これはキツそうだな。
でもアルテア最後の子だし、
そう簡単に退場にはしないよね?
ヤッタ!とアマタとゼシカがハイタッチ。
でもアマタの裸具合を見て、ミコノがきゃあと
背を向け、アマタも気づいてとたんに恥ずかしがる。
その真ん中で、
-あたしったら…なんでドキドキ?
ふふふふ。
これでゼシカも自覚するようになるかな。
それにしても、アマタったら、もてもてね~。
罪なヤツめ。
攻撃は最大の防御。
無防備こそが究極の武装。
「そんな破廉恥な戦法、許せません!」
MIXはそうだろうね。
「人間だれしも、生まれくる時は…裸だ」
おぎゃー。
って、何も裸の赤ちゃん見せなくても…。
あら、でもかわいい、お●んちん。
されどこの技は諸刃の剣。
鋭敏な感覚と引き換えに
エレメント自身の防衛力はゼロになる。
「当面の間、使用は差し控えた方が
良いでしょう」
わーっサザンカったら、ほんとに撮ってたーっ!!
私、冗談で言ったのに!
さすがだな、キミ。
どれ、私にも一枚。(あ)
「はい、500クーロン」
ユノハが即行でお買い上げですよ、
アマタの写真。
それ、良いね、私も欲しい。
堂々と買うんだもん、凄いなユノハ。
尊敬する。
そしてゼシカが隠した写真も、
アマタなのかな?
にひひひひ。
あら、やっぱり。
あれ…露出度低いけど、それで良いの?
ユノハは相当裂けてるヤツ買ってたよね。
ドキドキしてるゼシカが可愛いのぉ。
次回はMIXとアンディが出撃するのかな?
良かったねーっアンディ。
前回の感想
#1
「アクエリオンEVOL」#1&#2SP 【終末(おわり)を抱いた神話的
禁じられた合体スペシャル】相変わらずだったので安心した。(え)
#3
「アクエリオンEVOL」#3【トキメキ指数☆急上昇】ヤバイ!おもろいわ。
#4
「アクエリオンEVOL」#4【壁~conquer oneself~】藤原さんキャラ、やっと名前で呼べる…。
#5
「アクエリオンEVOL」#5【恋愛禁止令】こいつら可哀想…。
#6
「アクエリオンEVOL」#6【生命のアジタート】シュレードってもしかして…。
#7
「アクエリオンEVOL」#7【真夜中の少女】想像以上にユノハがユニーク♪
※現在右クリックは利かない設定になってますので、
TBをいただけるようでしたら、
お手数ですがプラウザのコピーを利用してください。
(文字ドラッグして、編集↓コピー)
第8話「さらけだせ」
アンディが穴で発掘した謎の古文書、それは
”禁断のアクエリオン”を自在に操る術が載
っているという伝説の「双星の書」なのか、
それとも・・・。古代文字をスラスラと
解読するMIXに興味と期待の目差しが注がれた――。
一方、前回の戦闘で完敗を喫したジンは万全の
対抗策をたて、重装甲型ラディウス・グニスに
搭乗する。そして、ヴェーガへと再び進攻を
開始するのであった・・・。
アンディったらまた穴掘ってるの?
諦め悪いなぁ。
あぁでもアンディにとっちゃ、穴堀りはもはや
生活の一部なのかもな。
あら、女子更衣室を目指してるんですかー。
その思いがパワーになってるようですが
それ、他のことに使えよ。
君の事だからどうせ変な所に出ちゃうんだろうけどね。
ん?何も無い部屋にたどり着いた?
落ちていたのは本のようですが…。
OP~♪
![]() | 君の神話~アクエリオン第二章 (2012/02/15) AKINO with bless4、AKINO&AIKI from bless4 他 商品詳細を見る |
あー、ほんとテンション上がる。
月曜日の朝にコレって、良いよね。
おおおっユノハーっ。
最後のカットだけじゃなく、
途中の、
♪僕には君が分かるよ分かるよ
の所の皆のカットにも混ざってるー。
♪風の始まりの音 奏でよう
の画では、前回はネタバレ回避で蛙のぬいぐるみだけ
アンディの太ももあたりに、出てましたが、
今回は堂々と前に出てますね。
そうよね、アンディの太もものスペースじゃ
隠れちゃうもんね。
蛙をバンザイさせてて可愛いわ。
「はーい!早い者勝ちだよー」
おぉこの間の社会科見学の時の写真だー。
サザンカったら、いつの間に撮ってたんだ。
カイエン×シュレードをカメラに収めたかったのは
十二分に分かるが、彼らだけじゃなく、
まんべんなく撮ってたのね。
写真撮りまくってたらしい。
って、ピンクの紙袋ちゃんが、やたら映ってるわね。
この子も謎よね。
ミコノは膨れてる顔で収まってる。ぷぷぷ。
アマタがゼシカでも浮いちゃうから、
ぷりぷりしてたもんね。
「こっちのはちゃんと映ってるよ」
おぉ夕陽バックで綺麗じゃないか。
アマタったら、頬染めちゃってぇ。
それ、お買い上げ?
写真よりも本物の女の子の方が良いだろうと
ゼシカが豊満な胸をアマタの二の腕にぷるんっ♪
瞬間湯沸かしだなぁ。顔が一気にゆでタコ。
んで、浮いちゃうっと。
「アマタ君!やっぱり誰でも浮くんだ」
ミコノー、いちいち怒るなってば。
誰でも浮くんじゃなくて、感情が高ぶると浮くの!
いい加減、分かってやれよー。
アマタが不憫だ。

おっ、そんな中、アマタの写真を
蛙ちゃんがお買い上げですよ。
ユノハったら恥ずかしいからって蛙使って買わないの!
でも消えてたって、もう君だと回りは分かってるから
君がアマタの写真を堂々と買ってるってことになるぞ。
ふふ、すっかりアマタらぶになったね。
刺激受けて、ミコノも素直になるといいよ。
アマタは、ある写真に眼を止めて、即お買い上げ。
サザンカは不思議そうにしてますよ。
誰の写真なの?
「アマタ×アンディか…
その発想は無かったわ」
…私も無いよ。絵にならないし。
せめてカイエンとか。(あ)
っとそんなタイミングでアンディが教室にやってきました。
「よぉ!穴掘り兄弟!うっはっは!」
アンディ…その台詞、今言うと超誤解されるんだけど。
ほら…。

凄いものを見つけたって…、
アバンで穴掘って見つけたあの本?
「双星の書」だと言ってますが、そんなものが
そんな簡単に見つかるもんかね?
それを手にすれば、
禁断のアクエリオンを自在に操つれるという
伝説の書なんだそうで。
ユノハ、良く知ってるね。
って、アマタがそんなじっと見たら、
恥ずかしくて消えちゃう。
理事長室では、そろそろ教えてくれと
スオミがクレアに迫ってました。
って、掛け軸が『馬耳東風』になってるじゃないか
こりゃ流されるな。
例のものが見つかったのではとドナールに言われ、
すっかり忘れてたと出したのは八尾堂のお菓子。
うなぎパイ?うなぎというよりドジョウかしら。
「「ごまかなさいでください」」
息ピッタリね。
「見える眼には見えぬ。
見えない眼の前にこそ、その書は開かれる」
…えーと、そんで?
どこにあるんだ。
「け、け、ける、けろけろけろ…だったっけ?」
蛙になってるぞアンディ。

先週からすっかり蛙づいてるな。
でもなんで古文?
アマタにも手伝えと言ってますが…
あぁアンディが見つけたあの本の解読か。
アマタは心ここにあらずのようですよ。
昼間サザンカから買った写真をずっと見てる。
この写真を買ったのは、アンディが目的じゃなくて
端にカグラが映っていたからなのね。
ミコノが寝ぼけて言ってた。
カグラに謝らなきゃって。
その意味が分からない。
ミコノだって、分かってないよ。
それはきっと、魂に刻まれた記憶。
ミコノの記憶じゃなくてシルヴィ、
この時代の伝説ではシルフィーと呼ばれてる
彼女の記憶ね。
シルヴィとミコノ、似ても似つかないけどね。
顔も性格も。
それをいうなら、セリアンとシルヴィも
似てなかったか。
でもさアマタ。
ミコノのあの言葉のせいだけじゃなく、
君自身もカグラの事は、気になってるでしょう?
靴下の色は白か紺に限るべし。
あの本に書かれていた事を徹夜してやっと一文
解読したそうだ。
「靴下がアクエリオンと関係あるの?」
まず無いと思うぞ。
それにその一文、ぱっと聞いただけで
まず校則っぽいよね。
アンディがもっともらしく
つじつま合わせてて納得してますがね。
あれ…これって…。
BGMが前期の【聖アクエリオン】だ。
この間、CDの山から探し出したのだよ。
前期のサントラ。
大事なトコを覆う布の色ってことで、
今日のミコノのパンツは水色ボーダーらしい。
それ聞いただけで浮いちゃうんだもんなーアマタったら。
「私は何色だと思う?」
あんまりアマタをいじるなよ、ゼシカぁ。
ユノハが蛙に白い靴下履かせてるよ。
やることが可愛いなぁ。

「古文書がどうかしたの?」
そこに現れたMIX。古文得意なんだって。
すらすらと解読してくれましたよ。
「第一ボタンはきちんと留めるべし」
ほらやっぱり校則じゃないか。
生徒手帳ね、それ。
前髪やらスカート丈やら…それ我々の時代の
校則やん。
そうか、私は古代人か。

まぁ学校によって、厳しい所、緩い所、
あるだろうけどね。
今時なら、もちっと緩いでしょ?
MIXの見解も、古代の生徒手帳ってことで、
アンディは壁とお友達に。
さてこちらはアルテア界。
街のモニターには、常にアリシアの映像が
映し出されてるみたいね。
いつ見ても、映ってる。
そんなにこの星の連中は、彼女が好きなの?
最強のレア・イグラーを見つけ出す為、
再びヴェーガへ行かねばならない、とイズモ。
これまでに採取して来たレア・イグラーは全て
次元転移の過程で、死亡もしくは変質したらしい。
「僕にはアリシアさえ居れば、
十分ですけどね」
と、ジン。
でもそのアリシアも、今は冬眠状態なんじゃないの?
この星の命運が掛かってる。
やっぱりそうだったんだね。
女が居ないんだ。
お、BGMが前期の【Sal】
ちょくちょく使ってくるなー。
最初は女の新生児が生まれなくなって、
やがて原因不明の病で全ての女性が死に絶え
アルテア界には男だけが残された。
それではいずれ滅んでしまうわね。
それで種の存続の為、ヴェーガから女を攫ったって
わけですな。
でも攫っても攫っても、次元転移に耐えられず
目的は達成出来ない。
だから次元転移に耐えうる女性を
なんとしても探し出さねばいけないのね。
可能性があるのは、アクエリオンを操れるほどの
女のエレメント。
ドナールの彼女をミカゲが奪って行ったのも、
それだったってことか。
今度は遠隔操縦じゃなく、ジンが直接行くようです。
ジンはこの星の最後の子供。
期待されてますな。
こちらはアマタ達。
アンディはガッカリしてますが、
古代の生徒手帳って、それはそれで価値があるかも。
博物館に寄贈したらどうかとミコノも明るい顔。
ゼシカに言わせれば、化石のような校則だけど、
MIXは古き良き時代を見習って校則を強化すべきと
言い出しました。
「前から思ってたけど
ゼシカの服は露出度高過ぎ」
それは私も思ってましたよ、MIX。
学び舎でヘソを出すのはどうかしてると
MIXはここぞとばかりに、吠える吠える。
確かにねぇ…ほぼビキニですよねぇ。
あ…MIXに言わせると下着だって。
またアマタ赤くなってるけど、天井まで飛ばないでね。
ここ吹き抜けだから、高いよ天井。
あ、BGMが【マックスボンバーギャル】
なんだよ、ほんと使いまくりだね。
過剰な露出は禁止!とMIXに言われ
人を露出狂みたいに言うなと抗議してるけど、
君ってば、アマタに胸押し付けたり
その身体使って挑発してるじゃないか。
似たようなもんだぞ。
って、ゼシカぁまたそうやって迫るから…
浮いた浮いた~。ゴンッ!
階段の裏で止まったか。
良かったね、天井まで行かなくて。
ってまたミコノが怒ってるし…。

シュレードのピアノが入ったけど、
特に意味は無し?
ミコノが姿見で服を合わせてる。
あら、それって結構露出が…。
「結局、男の子って大胆な恰好の方が
好きなのかな」
布は少なければ少ないほど、
良いんじゃないの?彼らって。
お、アブダクター出現の警報。
ジンがもう到着したのね。
「さぁ機械天使、出てきてよ」
今度も人攫いが目的じゃないと分かる登場の仕方。
ZENは察してる?
ヘッドはアマタでゼシカとミコノ…ですか。
この間の社会科見学のチームといえば、チームですが
今微妙な感じよね、この三人。
大丈夫かしら。
ゼシカは自覚無いみたいだけど、
アマタに惹かれつつあるよね…。
「ベクターイクス、発進します」
ミコノがこうやって発進するの、
初めてだよね。
ベクターの操縦とか、大丈夫なの?
アマタは飛翔能力あるから毎回出されるね。
なんか、発進していくアマタが頼もしく見える。
「防衛合体!GO!アクエリオーン!!」
ふふふ。アマタのGO!の言い方、好きだ。
画とめっちゃ合ってるんだよね、声が。
あくえりお~ん、も。
戸惑ってるミコノの為にも、
即行でカタをつけようと思うアマタ。
なかなか男だねぇ。
いきなり無限拳ですか。
でもそれはもうジンはデータ取ってるから
脅威ではないのだよ。
合体したアマタ達操縦士の居る場所を感知し、
映像まで見れるって凄いね。
「これがレア・イグラー?
なんだ、シルフィーの足元にも及ばない」
すごい落胆顔だなジン。
その映像は、アルテア界に居るカグラにも見えて
カグラはミコノに手を出すなと吠えてますよ。
「それは俺の糞女だ!」
うーん、君だけの…ではない気がするが。
あまり籠から出ようとすると、
身体に蔓が巻き付く仕掛けなの?
鳴くならもっと良い声で…って
ミカゲの変態めーっ。

彼はカグラにもっと嫉妬させたいようですよ。
「愛するものを奪われる悲しみ。
存分に味わいなさい」
それは自分が味わったから味を…ってことかい?
レアイグラーの強さを試すと言って、
ジンが放ったものは…何?
機体には影響は出ず、ミコノ、ゼシカの服が避けたぞ。
EVOLが手で身体をぺたぺたして、
「あれ?あれれ?」みたいな動きしてるのが、
なんか可愛いー。

インフィルト弾?
皆の服がどんどん破れまっせー。
ふむ、今日のテーマは露出なんだな。
合体指数は急速に低下。
合体は解除されました。
ユノハがきゅっと蛙ちゃんを抱きしめる。
アマタの事が心配?
自分が一緒に戦えないのが、悔しいかい?
あぁこちらもじっとしてられないカグラ君。
ミカゲはほんと鬼畜だなぁ。
ジンがミコノを蹂躙するさまを
目を離さずまっすぐ見ろだってさ。
「やめろ、やめろーっ!!」
どんなに叫んでも、届かないわよ、カグラ。
弱すぎる、とジンは不満を漏らす。
こんな弱い奴等が真実のイヴの筈がないと
半ば腹立たしそうだ。
でもねぇ、ジン。確かに頼りないかもだけど
まだ成長過程なのよ、この子達。
アクエリオン乗りたてなんだし。
スーツが裂けてどんどん肌がさらされてる。
これでは衝撃が直接エレメントの身体を襲う。
ミコノが心配で見ていられないカイエンは
自分とのチェンジを申し出ますが、
おや?ゼシカの感覚が鋭くなったよ。
肌で感じた?
「人は素肌を晒すことで
感覚が研ぎ澄まされる」
服が破れて無防備になるのと引き換えに
敵の攻撃に対して鋭敏に反応出来るように
なるらしいわー。
機体の中に居てもですかー?
ちょっち謎だけど、いいや、そういうことにしとこ。
つまり肌を晒せば晒すほど、
敵の攻撃を避けられる…
って、裸になろうとか思わないでよ?ゼシカ。
あーあー。
カッコつけてる場合じゃない、と
服を剥ぐ剥ぐ…。
まぁゼシカの場合、普段と変わらん感じだがな。
「あたしだって!!」
ぐはぁーっミコノ…。
お兄ちゃんが泣くぞ。
ゼシカとミコノのマインドレベルが上がり
合体可能値に達しました。
ヘッドはゼシカで合体です。
「無防備合体!GO!アクエリオン!」
無防備合体って…ぷぷぷ。
「刺激的~っ」
いつもどおりですねぇ~。
アクエリオンスパーダ。
ゼシカがヘッドだけど、
スパーダはやっぱ、シュレードっぽいや。
このポーズがまた、ね。
アマタがチラリと横目でミコノを見てる。
視線を感じて、ミコノは恥ずかしくてドキドキ。
マインドレベルが上昇ですよ。
「異性に見られることによって
身体が火照っているのね。分かるわ」

「…えっ?」
そんな驚いてやるなよ、ドナール。
私も驚いたけどさ。
「大丈夫、恥ずかしくなんかない」
ユノハが、点いたり消えたりパカパカ点滅してる。


それは自分に言い聞かせてる?
ミコノへの励まし?
「合体した所で状況は変わらないよ。
往生際が悪いよねっ!」
ジンの攻撃。
でもゼシカにはスローモーションに見えるようね。
全部はっきり感じてる。
踊るようにすべての攻撃を避けました。
「もっとーっ!もっとー!!」
ビリピリどんどん破いてるよこの子。
男子エレメント達から、おおーと声が上がる。
オペレータの子が顔真っ赤にして、
ゼシカのスピリットレベルが過去最高と報告してる。
「俺も行く!!」
アマタが服を裂けば、女性陣がきゃっと頬染め
喜んでる。ふふふふ。
サザンカ、写真撮っておけ。
「とんだ協奏曲だ。俺にはとても、
奏でられない」
とかいいつつ、お前もはだけるなよ~シュレード。
気持ちだけでも、仲間入りしたかったの?
「これぞ羞恥心と解放感の猛烈なせめぎ合い!」
はははは。
「肌を火照らせ、肉を断て!」
「受けよ!」
って、三人の手がジャンケンになってるしーっ。
もぉおかしいーっ。
邪糾拳
NO GUARD ATTACK
「ゲームオーバー。
こんな無茶苦茶な戦法に、この僕が!?」
うわ、爆発しちゃったけど、
ジン、これで退場?
今回は遠隔じゃなかったし…。
これはキツそうだな。
でもアルテア最後の子だし、
そう簡単に退場にはしないよね?
ヤッタ!とアマタとゼシカがハイタッチ。
でもアマタの裸具合を見て、ミコノがきゃあと
背を向け、アマタも気づいてとたんに恥ずかしがる。
その真ん中で、
-あたしったら…なんでドキドキ?
ふふふふ。
これでゼシカも自覚するようになるかな。
それにしても、アマタったら、もてもてね~。
罪なヤツめ。
攻撃は最大の防御。
無防備こそが究極の武装。
「そんな破廉恥な戦法、許せません!」
MIXはそうだろうね。
「人間だれしも、生まれくる時は…裸だ」
おぎゃー。
って、何も裸の赤ちゃん見せなくても…。
あら、でもかわいい、お●んちん。
されどこの技は諸刃の剣。
鋭敏な感覚と引き換えに
エレメント自身の防衛力はゼロになる。
「当面の間、使用は差し控えた方が
良いでしょう」
わーっサザンカったら、ほんとに撮ってたーっ!!
私、冗談で言ったのに!
さすがだな、キミ。
どれ、私にも一枚。(あ)
「はい、500クーロン」
ユノハが即行でお買い上げですよ、
アマタの写真。
それ、良いね、私も欲しい。
堂々と買うんだもん、凄いなユノハ。
尊敬する。
そしてゼシカが隠した写真も、
アマタなのかな?
にひひひひ。
あら、やっぱり。
あれ…露出度低いけど、それで良いの?
ユノハは相当裂けてるヤツ買ってたよね。
ドキドキしてるゼシカが可愛いのぉ。
次回はMIXとアンディが出撃するのかな?
良かったねーっアンディ。
![]() | アクエリオンEVOL クリアファイル () 不明 商品詳細を見る |
前回の感想
#1
「アクエリオンEVOL」#1&#2SP 【終末(おわり)を抱いた神話的
禁じられた合体スペシャル】相変わらずだったので安心した。(え)
#3
「アクエリオンEVOL」#3【トキメキ指数☆急上昇】ヤバイ!おもろいわ。
#4
「アクエリオンEVOL」#4【壁~conquer oneself~】藤原さんキャラ、やっと名前で呼べる…。
#5
「アクエリオンEVOL」#5【恋愛禁止令】こいつら可哀想…。
#6
「アクエリオンEVOL」#6【生命のアジタート】シュレードってもしかして…。
#7
「アクエリオンEVOL」#7【真夜中の少女】想像以上にユノハがユニーク♪
※現在右クリックは利かない設定になってますので、
TBをいただけるようでしたら、
お手数ですがプラウザのコピーを利用してください。
(文字ドラッグして、編集↓コピー)
スポンサーサイト