LaLa5月号情報2~付録は「赤髪の白雪姫」ペンポーチ&クリアブックマーカー。
LaLa情報は、当ブログではほぼ夏目関連のみを
取り上げてますが、たまに「夏目」以外でも、
気に入ったモノだったりすると記事にします。
えへへ、そんなわけで、
今月の付録は、ちょっと書いとくね。
今月の全サについては、こちら。
LaLa5月号情報1~全サは「夏目友人帳」ニャンコ先生
ぬいぐるみスピーカー!来月はクールティータイムセット♪
取り上げてますが、たまに「夏目」以外でも、
気に入ったモノだったりすると記事にします。

えへへ、そんなわけで、
今月の付録は、ちょっと書いとくね。
![]() | LaLa (ララ) 2012年 05月号 [雑誌] (2012/03/24) 不明 商品詳細を見る |
今月の全サについては、こちら。

LaLa5月号情報1~全サは「夏目友人帳」ニャンコ先生
ぬいぐるみスピーカー!来月はクールティータイムセット♪
今月の付録は、あきづき空太先生の「赤髪の白雪姫」
ペンポーチとクリアブックマーカーです。
ペンポーチはこんな感じ。↓


いつもの感じですね。段ボールで補強して、袋に入ってました。

ペンポーチにはキャラとか一切ついてなくて、デザインのみ。
これならパッと見、漫画の付録とは分かりませんから
OLさんでもイケますよ。
色も落ち着いたサーモンピンク(で良いかな)なので、
良い感じなのです。
気に入ってしまいました。
スリムなので、あんまりたくさんは入らないけど、
ボールペン、シャープペン、マーカー等5本入って消しゴムも
入れれます。横19㎝×縦6㎝(ファスナー含まずに)。
ビニール素材で、濡れても平気♪…多分。
クリアブックマーカーの方は、こんなのです。

一枚絵になってますが、マーカーは切り離すのです。

こんな感じ。ゼンと白雪の手とか肩とか切れちゃいます。
ちょっと残酷?(笑)
取り外したら、フレームの方は捨てるしかないですね…。
それとも使わない時は、ここに戻すんだろうか。
でももうくっつかないしね…。
あきづき空太先生の作品は、最初に見たのは学園ものだったの。
私的にはそれ、あんまりピンと来なかったんで、
そんなにチェックしてなかったんですが、
最近、ファンタジー系なんだよね。
今連載してるこれ、「赤髪」の前にあった短編も、
ファンタジー系で。
私は、あきづき先生は、こっち系の方が良いな。
先月号に着せ替えブックカバーが付いてましたが
あのデザインも私好みだったんですよ。
カラーの色使いとか、良い感じで…。
それも、ちっと載せておくか…。
よっこらしょ。
こんな感じ。↓

コミックス持ってないから、使い道が無いのだけど…。
この画は気に入ってるので取っておこうと思います。
ペンポーチとクリアブックマーカーです。
ペンポーチはこんな感じ。↓


いつもの感じですね。段ボールで補強して、袋に入ってました。

ペンポーチにはキャラとか一切ついてなくて、デザインのみ。
これならパッと見、漫画の付録とは分かりませんから
OLさんでもイケますよ。
色も落ち着いたサーモンピンク(で良いかな)なので、
良い感じなのです。
気に入ってしまいました。
スリムなので、あんまりたくさんは入らないけど、
ボールペン、シャープペン、マーカー等5本入って消しゴムも
入れれます。横19㎝×縦6㎝(ファスナー含まずに)。
ビニール素材で、濡れても平気♪…多分。
クリアブックマーカーの方は、こんなのです。

一枚絵になってますが、マーカーは切り離すのです。

こんな感じ。ゼンと白雪の手とか肩とか切れちゃいます。
ちょっと残酷?(笑)
取り外したら、フレームの方は捨てるしかないですね…。
それとも使わない時は、ここに戻すんだろうか。
でももうくっつかないしね…。
あきづき空太先生の作品は、最初に見たのは学園ものだったの。
私的にはそれ、あんまりピンと来なかったんで、
そんなにチェックしてなかったんですが、
最近、ファンタジー系なんだよね。
今連載してるこれ、「赤髪」の前にあった短編も、
ファンタジー系で。
私は、あきづき先生は、こっち系の方が良いな。
先月号に着せ替えブックカバーが付いてましたが
あのデザインも私好みだったんですよ。
カラーの色使いとか、良い感じで…。
それも、ちっと載せておくか…。
よっこらしょ。
こんな感じ。↓

コミックス持ってないから、使い道が無いのだけど…。
この画は気に入ってるので取っておこうと思います。
スポンサーサイト