fc2ブログ

「Fate/Zero」#23【最果ての海】ウェイバーが、まじでヒロインでした。

ごめんなさい、最新話じゃないですよ。
一週間遅れです。
先週は金、土、日と、一番くじでお祭状態でしたので
アニメ感想が遅れ遅れで、
Fate/Zeroの感想も書けなかったんだ。

24話ももう見ましたが、
私的には感想書くならむしろ23話なので
遅くても構わずUPですよ。

うわーん、らいだぁぁぁ。
切ないよ。
あぁそれにしても、
ウェイバーが、果てしなくヒロインでした。

※当ブログでは、英霊達は基本、真名ではなく
サーヴァントとしての名で呼んでますが、
アーチャーだけは、ギルと呼んでます。
理由は、私にとってのアーチャーが
staynightの諏訪部アーチャーなので。
ほんとはあっちのアーチャーの方が異例の現界であり、
ギルの方がアーチャーの名に相応しいんでしょうが
諏訪部アーチャーが好き過ぎるので、
ギルをアーチャーと呼べないのです。
ごめんなさい。ご容赦ください。


『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?
(2012/03/07)
小山力也、川澄綾子 他

商品詳細を見る




あらすじは、アニメ「Fate/Zero」公式サイトより。

第二十三話「最果ての海」
綺礼が上げた狼煙を合図に、覚悟を決めた者たちが続々と集まる。
ウェイバーと共に戦場に駆け付けたライダーの前には、
アーチャーが立ちはだかる。
英雄王と征服王。王者の戦いの火ぶたが切られた。
時同じくして、セイバーもまた宿命の対決に挑むことになる。


綺礼の待つ場所へと足を進める切嗣。
それを上から見下ろす綺礼の顔の悪いことったら。
ほぉんと顔つき変わりましたよね。

あ、ローソン。
ただいまライダーは、ローソン前を駆け抜けましたっ。

ぱかっぱかっと良い音を立てて進んだ先には
金色の粒子。
「ライダー、あれ」
ウェイバーが指差すそれが
ギルの姿となり、
彼はゴクリとつばを飲み込む。

「怖いか、坊主」
「あぁ、怖いね。それともこういうの、
お前流に言うなら、心が躍るってヤツなのか?」

ふふ、ウェイバーも心得てきたなぁと思ったら
ライダーが、
「ふん、貴様もわきまえてきたではないか」
うんうん。
ライダーの影響、大ですよ。
ウェイバーは、頼もしくなってきた。

現地に到着したセイバーは、建物内にバイクで入っていくが
突然の奇襲。
そうそう、バーサーカーに相手をさせろって言ってましたもんね。
うわーっV-MAXが、おしゃかに~。
バーサーカー、何してくれんねんっ。

OP~。
to the beginning(アニメ盤)(DVD付)to the beginning(アニメ盤)(DVD付)
(2012/04/18)
Kalafina

商品詳細を見る


もうこの曲聴くだけで泣けてくるって…。うう。

ライダーとギルは杯で乾杯ですか。
さすが英雄王と征服王、貫禄ですな。
自慢の戦車はどうしたとギルに訊かれた時の
ライダーの返し方が好き。
「あぁ~、それな…。
え~、業腹ながらセイバーのヤツに
持っていかれてな」

万全の状態で対峙すると決めたからこそ
二人はバトルを一度見送ったわけで、
ギルは、ちょいムッとしてます。

確かに武装は消耗している。
「だが、今宵のイスカンダルは完璧ではないがゆえに
完璧以上なのだ」
令呪3つ分、頂いてますからね。
ストレートな命令ではないので
どんだけ効果あるか知らんけど。

でもそれはギルも感じたようで。
「どうやらなんの勝算もなく、
俺の前に立ったわけでも無いらしい」

二人は杯をカツンと当てて酒を飲み干し
ライダーは最後に1つ提案をする。
ライダーのアイオニオン・ヘタイロイを
ギルのゲート・オブ・バビロンで武装させたら
間違いなく最強の兵団が出来上がる。
つまりは手を組まないかってことですか。
「改めて余の盟友とならんか。
我ら二人が結べば
きっと星々の果てまで征服できるぞ」

楽しそうな顔だなぁライダー。
つくづく貴方らしいわ。

でもギルは絶対応じないでしょう。

ほら、大笑い。
「つくづく愉快なヤツよ。
道化でもないヤツの知れごとで
ここまで笑ったのは久方ぶりだ」
あいにくギルの朋友は後にも先にも、ただ1人。
それに王たるものも2人は必要ないってさ。

「孤高なる王道か。
その揺るがぬ有り様に
余は敬服を持って挑むとしよう」
互いを認め合っての戦いは良いわね。
「お前は俺が審判するに値う賊だ」
…賊扱いだけど。

背を向けて、杯を上へ投げる。
地面に落ちて跳ねると共に、金色の粒子になって消えた。
便利ね、ギルの小道具は。

戻ってきたライダーに、馬上で待ってたウェイバーが
ちょっと溜息。
「お前ら、ほんとは仲が良いのか?」
仲が良いってのとは違うわね。
認めた相手ってヤツですよ。

邪険に出来るはずも無いとライダーが返す。
生涯最後に視線を交わす相手に
なるかもしれないのだから。
それを聞いてウェイバーは、ぐっと表情を強める。
「馬鹿言うなよ。
お前が殺されるわけないだろ。
承知しないぞ!僕の令呪を忘れたか!?」


言われてハッとするライダー。
「そうだな…あぁ…その通りだとも」
ライダぁ…。

ライダーは馬に乗り、アイオニオン・ヘタイロイを発動。
一面に砂漠が広がる。
うわーん、BGMが【満天】の超スローオーケストラバージョン。
これが掛かる時点でもう死出の旅決定じゃないすか。

あ、これミトリネスかな。
覇軍には他にもイケメンさん居るね。
さぁ突撃です。
「おーっるららららららららららっ」
「あーっららららららぃっ」
ウェイバーも真似して叫ぶのが、
なんとも可愛い。

さてこちらはセイバーとバーサーカー。
バーサーカー、ライフルめった撃ちですな。
雁夜が苦しんでる。
後、どれぐらい持つの雁夜…。

その雁夜の前に桜?
これは幻覚なのかしら。
雁夜はバーサーカーからそう離れてない場所に
いる筈よね。つまりは戦場。
そこに桜が居るのは変だし…。

バーサーカーは戦わなきゃいけない。
神父が約束した。
雁夜に聖杯を渡すと。
そんな戯言信じるなよ雁夜ぁ。

聖杯さえあれば桜を救える。
「助けてくけるの?」
昔みたいにまた一緒に遊ぼうと約束したから。
「じゃあまたお母さんに会えるのね」
「お母さん…」
一緒に遊ぼうと約束した人が、
母親殺してたんじゃ、もうその時点で約束破ってますよね…。

最後に見た葵の姿。
蔑んだその眼が、またしても雁夜を攻め立て狂わす。
救われないね、雁夜。

無茶苦茶撃って来るバーサーカーの対処に困ってたセイバーは
駐車してる車を盾にしました。
持ち主さんごめんなさい、だね。

バーサーカーはセイバーの剣の間合いを知ってる。
自分に縁のある騎士なのかと気づくセイバー。

ブリテン王、アルトリア・ペンドラゴンと
わきまえた上で挑むなら、騎士たる者の誇りを持って
来歴を明かせと告げる。
素性を隠したまま挑むとは騙まし討ちにも等しい、か。
でもさ、セイバー。
今、あんた達は召喚されたサーヴァントなんだしね…。

お、笑った?バーサーカー。
身体全体を纏っていた黒い霧が収まっていき、
鎧も外れた。
驚愕するセイバーの脳裏に蘇る、かつての盟友の姿。
おお!こりゃ確かに置鮎さん顔だー。
(置鮎さんが声当てそうな顔ってことね)

サー・ランスロット。
でも今の彼の形相は、むしろキャスターだよ。
怖いよ、顔。
狂犬っぷりは何も変わらない。

相手がランスロットだと分かっちゃ、
セイバーの剣を持つ手も緩くなる。
何故彼がバーサーカーになったのか、
自分に向かって来るのか。
ショック受けてるなぁ。

そして思い出す。
ライダーに言われた言葉を。

『貴様は臣下を救うばかりで、
導くことをしなかった』

「導く事をしなかったから…」

『人の為の王という偶像に縛られていただけの…』

「私の理想が、私という王が…」

『小娘にすぎん…』

「貴方をそんなにも、追い詰めてしまったのか!?」
泣きそうに叫ぶセイバー。
「ア~サァァァァ…」
呪うように名を呟く。
恨んでいるの?貴方は。
「ランス…ロット…」

っと、こちらはライダー達。
向かってくる軍勢を前に、ギルは平然と立っている。
ライダーの意気込みは褒めてやるってさ。
だが夢とはことごとく覚めて消えるのが道理。

ギルのゲート・オブ・バビロンはなぁ…
反則だよねぇ、これ。
あれ?いつもと違う使い方?
げげげ、大地が割れたよ。
分かんなかったんで、ちょっと調べた。

これは切り札の「天地乖離す開闢の星(エヌマエリシュ)」
らしい。
「乖離剣エア」で時空を切断するそうな。
これ使ったのは初めてだよね。
つまりはライダーは、
切り札使うに値する相手だったってことですか。

うわー、でもライダー、裂け目を飛んだよ。
軍勢は裂け目に落ちていく。
それだけじゃない、
この世界そのものが破壊されていってる。

やっぱこんなの反則じゃないかー。

ウェイバーはそっとライダーを見上げる。
硬く閉められた口元は開きはしない。
でも、何を思っているか、
分かるよねウェイバー。

崩壊されれば、もとの道路へと景色は変わる。
愛馬の蹄もコンクリートに当たり、
カポッと音を立ててる。

「ライダー…」
振り返るウェイバーの瞳と声が
不安に揺れる。

「そういえば、ひとつ訊いておかなければならない事が
あったのだ」
ライダーがやけに神妙な顔で、ウェイバーを見下ろす。

「ウェイバー・ベルベットよ、
臣として余に仕える気はあるか」

ライダー…。
もちろんだよ。私だってついてくよ。

ウェイバーの眼から涙が溢れる。
「貴方こそ…貴方こと僕の王だ。
貴方に仕え、貴方に尽くす。
どうか僕を導いて欲しい。
同じ夢を見させて欲しい」

うわーん、こっちまで泣ける。
しっかし、ウェイバー、ほんとヒロインだねキミ。

ライダーは力強く、
「うん、よかろう」
頷いてウェイバーの背をひょいと摘む。
馬から下ろされましたよ。

夢を示すのが、王たる者の務め。
そして王の示した夢を見極め
後世に語り継ぐのが臣下の務め。
つまりは、ウェイバーに生き残って
語り継げというのですねライダー…。

いつものようにニッと笑う。
これは臣下ではなく友に向けた笑みですね、王よ。
「生きろウェイバー。
全てを見届け、そして生きながらえて語るのだ。
貴様の王の在り方を。このイスカンダルの疾走を」

それは臣下への言葉。
ウェイバーは王の命には逆らえません。

ライダーは一人、ギルに向かっていきます。

-彼方にこそ栄えあり。
 届かぬからこそ挑むのだ。
 覇道を歌い、覇道を示す
 この背中を見守る
 臣下の為に!


ウェイバーは腕で涙をぬぐい、
座った眼で前方を見つめた。
見届けるために。

もうこのコンビ、好き過ぎるっ。

今度はゲート・オブ・バビロンですねギル。
ライダーに向けて剣の雨を降らせる。
ライダーはいくつかは払いのけてますが
愛馬の足に刺さり、落馬。
愛馬も消えて行きます。
今度は自分の足で、
剣を振りかざしてギルへと向かう。

左腕を金色の槍が貫き、続いて胴も串刺しとなる。
それでもライダーは止まらずギルへと走り、
剣を振り下ろすも…
その手は鎖で止められてしまった。

「んー、まったく貴様…
次から次へと珍妙なものを…」
ザクッと嫌な音がして、ライダーが呻き声をあげる。
胸を貫いて背に抜き出てるのはギルの剣。
あぁ、ライダー…。

「夢より覚めたか、征服王」
口の端から血を流れ落ちてきた。
「んぁあ…うむ、そうさな…へっ…此度の遠征もまた
…存分に…こころ…踊った…のぅ…」
「また幾度なりとも挑むが良いぞ征服王」
ギルが剣を引き抜くと、
ライダーの胸からおびただしい血が噴出した。
「時の果てまでこの世界は余さず
俺の庭だ。ゆえに俺が保障する。
ここは決して、そなたを飽きさせる事は無い」

ギル、ライダーをほんと、認めてるのね。

「あぁ…そりゃ…いいな…」
ライダーの声が弱く小さくなっていく…。
「あぁ…そうか…この胸の高鳴りこそが
オケアノスの潮騒だったんだ…」
ライダーの姿が消えていく。
それを必死に見つめるウェイバーの瞳が小刻みに揺れる。

ギルは静かに歩いてウェイバーへと近づきます。
「小僧、お前がライダーのマスターか?」
ウェイバーは首を振った。
「違う、僕は…あの人の臣下だ」
ギルはウェイバーの右手を見て、
確かに礼呪が無いことを知る。

「そうか…だが小僧、お前が真に忠臣であるならば
亡き王の仇を討つ義務がある筈だが?」
「お前に挑めば僕は死ぬ」
「当然だな」
「それは出来ないっ。僕は生きろと命じられた」
ギルはじっとウェイバーを見つめ、小さくフッと息を吐く。
そして背を向け、
「忠道大義である」
おやギル、カッコ良いね。
「夢、その在り方をそこなうな」

ギルが消えると、ウェイバーは膝を震わせ
嗚咽とともに地面に手を付く。
溢れる涙はぼたぼたと地を濡らし、
かすれる声を上げて泣いた。
泣いても泣いても、枯れることのない
涙だよね、ウェイバー。

ライダーはきっと、
ウェイバーを臣下にしたかったわけじゃない。
ウェイバーが死なないように
こんな措置を取ったんだよね。

最初からマスター&サーヴァントって
感じじゃなかった2人。
だけどライダーはちゃんとウェイバーを認めてて
"褒めて伸ばす"父ちゃん、してましたよね。

ウェイバーのサーヴァントがライダーで良かった。
でも、ライダーのマスターも、
ウェイバーだから良かったんだと思う。

運命的な出会いだったよね。
今は悲しみで潰れそうでも
ライダーとの日々は、ウェイバーの宝となって
ずっと彼を導くことになるんだろうね。


 主は我が魂を蘇らせ皆の為に我を正道へと導かん。
 例え、死の谷を歩むとも。
 災いを恐るる街。
 主が、我と共にあるがゆえに。
 貴方の鞭と貴方の杖が、
 私を慰める。
 貴方は、我が敵の前で宴を設け
 我が頭に油を注ぐ。

 杯は溢れ、我に恵みと慈しみを与えるだろう。
 杯は溢れ、
 我に恵みと慈しみを
 与えるだろう。

それは何かの書物に書かれている文言ですか?綺礼。

貴方の敵、切嗣がまっすぐに、
貴方へと歩を進めてきましたよ。

ED~♪
空は高く風は歌う(アニメ盤)(DVD付)空は高く風は歌う(アニメ盤)(DVD付)
(2012/05/02)
春奈るな

商品詳細を見る


もうこれで、ライダーには会えないのね。
大好きだった、このコンビ。
ライダーとウェイバーのやりとりが楽しくて
暖かくて。
この作品の唯一のオアシスだったよ。



◆グッズ
Fate/Zero リストバンド 令呪 セイバー陣営Ver.Fate/Zero リストバンド 令呪 セイバー陣営Ver.
(2012/03/15)
ブロッコリー

商品詳細を見る


Fate/Zero A6リングノート セイバー&アイリFate/Zero A6リングノート セイバー&アイリ
(2012/03/23)
ブロッコリー

商品詳細を見る


Fate/Zero ペンダントFate/Zero ペンダント
()
Fate/Zero

商品詳細を見る


Fate/Zero クリアファイルFate/Zero クリアファイル
()
不明

商品詳細を見る




前回までの感想
※#4は、PC故障の為、#11~13は諸事情で感想書けてません。

#1
「Fate/Zero」#1【英霊召喚】初心者お断りですかー?
#2
「Fate/Zero」#2【偽りの戦端】30分早かったよ…。
#3
「Fate/Zero」#3【冬木の地】笑えるコンビだねぇ、約1組。
#5
「Fate/Zero」#5【凶獣咆吼】fateなのに笑える~楽しい~♪
#6
「Fate/Zero」#6【謀略の夜】癒しコンビ不在だと、重いなぁ…。
#7
「Fate/Zero」#7【魔境の森】惚れる~っ!!
#8
「Fate/Zero」#8【魔術師殺し】ちょっとモヤモヤ…。
#9
「Fate/Zero」#9【主と従者】ライダーに泣かされた。
#10
「Fate/Zero」#10【凛の冒険】どこまでも切ないな、雁夜…。
#14
「Fate/Zero」#14【未遠川血戦】さよなら龍之介。
#15
「Fate/Zero」#15【黄金の輝き】ストーカー、やっと消えたらまた沸いた。
#16
「Fate/Zero」#16【栄誉の果て】哀れすぎる…(泣)。
#17
「Fate/Zero」#17【第八の契約】綺礼が気持ち悪い…。
#18
「Fate/Zero」#18【遠い記憶】劇場版みたいだ。
#19
「Fate/Zero」#19【正義の在処】こういう事だったんですね…。
#20
「Fate/Zero」#20【暗殺者の帰還】こんなのライダーじゃない!
#21
「Fate/Zero」#21【双輪の騎士】ずっと一緒に居て欲しい。
#22
「Fate/Zero」#22【この世全ての悪(アンリマユ)】
 これが最後の和みシーンかな…。


※現在右クリックは利かない設定になってますので、
TBをいただけるようでしたら、
お手数ですがプラウザのコピーを利用してください。
(文字ドラッグして、編集↓コピー)

スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Fate/Zero 第23話「最果ての海」

『綺礼が上げた狼煙を合図に、覚悟を決めた者たちが続々と集まる。ウェイバーと共に戦場に駆け付けたライダーの前には、アーチャーが立ちはだかる。英雄王と征服王。王者の戦いの火ぶたが切られた。時同じくし...

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR