上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんにちは、たちばな氏。
確かにこのコードホルダーだと巻き取る量が多いと苦労しそうですね。
実際に手にしていないのでよく分からないのですが、止めるとこは鈴の上にある穴に入れてるだけでしょうか?
なんだかすぽっと抜けてしまいそうな…
ガチャやくじではフィギュアやストラップが多いので、それ以外で勝負ということでしょうか。
来月のクリップはばねの硬さにもよりますが、厚いものでも挟めそうですね。強そうです!
それと来月号ではニャンコ先生が工場見学に行くようですね。
どこだろ、大好物が作られるとこらしいですが…
こんにちはー!私も買いましたよー!
確かに、コードホルダー止まらないです…。
でも、ポストカードは最高です!
次号も楽しみですなぁ~。
artemisさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
> 確かにこのコードホルダーだと
>巻き取る量が多いと苦労しそうですね。
そうなんですよ。
例としてあげた写真のは、マウスのコードなんですが
この量がMAXな感じですね。
> 実際に手にしていないのでよく分からないのですが、
>止めるとこは鈴の上にある穴に入れてるだけでしょうか?
穴に突っ込むだけですが、
胴体部分がギザギザしてますでしょ?
更にゴム素材だから伸縮するし、
穴から出すとでっぱりがストッパーに
なる感じですね。
だから量が少なかったら、
思ったより、かちっと止まりそうではあります。
> ガチャやくじではフィギュアやストラップが多いので、
>それ以外で勝負ということでしょうか。
そうですね。
今、ガンガン色んなもの出ているから
本家もネタが尽きてきますよね。
> 来月のクリップはばねの硬さにもよりますが、
>厚いものでも挟めそうですね。強そうです!
そうなんですよ。
これは使えそうです。
> それと来月号ではニャンコ先生が工場見学に行くようですね。
> どこだろ、大好物が作られるとこらしいですが…
そうそう、よくご存知で。
これまでにもファンブックや厳選集などで
このぬいぐるみ先生が、旅したり、アフレコ現場や
製作現場にお邪魔する企画ありましたけどね。
先生の好物って…饅頭?
秋の遠足企画とか書いてあるから
まさか焼酎ではなかろう。(笑)
来月も楽しみです。
てんちょーさんこんばんは。
コメントありがとうございます。
> こんにちはー!私も買いましたよー!
買いましたかーっ。
> 確かに、コードホルダー止まらないです…。
量が多いと、止まらないですよね。
少なめにしましょう。
> でも、ポストカードは最高です!
キービジュアル画、良いですよね。
足元の先生のポーズと顔が気に入ってるので
エビフライ背景のもう一枚の方で
大きめ画がゲット出来て嬉しいです。
> 次号も楽しみですなぁ~。
クリップも良いし、本編がアレですしね。
物凄く楽しみですっ。