「PSYCHO-PASS」#1【犯罪係数】朱が嫌いになるのも計算?
始まりましたね、ノイタミナ。
まだもう一個の方は見て無いのだけど、
とりあえずこれの感想をザックリだけど書いたので
上げておきます。
1話を見てみて、物凄く惹かれはしなかったけど
「K」よりは面白いかも。
ヒロインの朱には苛っときましたが、
これも計算のうちかなと思わないでもない。
視聴は続行です。
感想は週末アニメは面白かったもの優先で
1本、書けたら2本…ぐらいのペースになると思います~。
あんまり面白くないのは、2話めか3話めで切る予定。
全部見てられないからね。
さぁどれが残るかしら。
まだもう一個の方は見て無いのだけど、
とりあえずこれの感想をザックリだけど書いたので
上げておきます。
1話を見てみて、物凄く惹かれはしなかったけど
「K」よりは面白いかも。
ヒロインの朱には苛っときましたが、
これも計算のうちかなと思わないでもない。
視聴は続行です。
感想は週末アニメは面白かったもの優先で
1本、書けたら2本…ぐらいのペースになると思います~。
あんまり面白くないのは、2話めか3話めで切る予定。
全部見てられないからね。
さぁどれが残るかしら。
PSYCHO-PASS公式HP
1話だけどちゃんとOPあるのね。
画はOP画像じゃなく
ストーリー始まってる感じだけど。
変わった歌声だね。
歌ってる人たちの名も変わってる。
「abnormalize」凛として時雨。
私、タイトルとアーティスト名、逆だと思ってました。
慎也は既に怪我して血を顔に垂らしながらも
相手を撃つべく動いてる。
高みの見物してる銀髪の男は聖護。
八ツ橋食べたくなるような名だな。
慎也が対峙してた相手は変なスーツ着てたけど
ロボットとかじゃなくて人間なの?
なんか撃ったら肉片になって落ちて行ったような…。
この作品、グロいのかしら…。
グロイのは苦手よ、私…。
「その傷でよくやるもんだ」
そうそう、櫻井さんでしたね。
今期、櫻井さん多いな。
シロクマもまだ演ってるしね。
慎也と聖護、2人とも結構悪い顔してるよなぁ。
ひと目見て、互いに分かったはず。
初めて出会うより以前から
ああなる運命だったのだろうと語ってるのは
花澤さんだから朱ちゃんね。
うわーなんじゃこれ。
こんな可愛いのが警官ロボットかよ。
あれ、この思い切り笑顔の外見は
ホログラムみたいなものなのか。
朱が近づくと、ブインとぶれて、中身のロボが見えたね。
宜野座伸元、エリート監視官。
クールな雰囲気ですわね。
ノジケンさんなんだね。
ぼそっと低い声で喋った最初の声、津田さんかと
思いました。
今日付けで配属になったばかりの新人だけど、
いきなり事件だし、人手不足で新米扱いしてられないそうよ。
ここは人間のあらゆる心理状態や性格傾向を
計測する値・通称PSYCHO-PASSが導入された未来世界。
犯罪に関する数値も、「犯罪係数」として計測され、
犯罪者はもちろん、たとえ罪を犯していなくても、
規定値を超えた者は潜在犯として、裁かれるらしい。
今回のターゲットも犯罪者ではなく潜在犯。
大倉信夫。街頭スキャナーで色相チェックに引っかかり
セキュリティドローンが
セラピーを要求したら拒絶して逃亡したらしい。
39歳?もっと老けてみえるけど。
サイコパスはFOREST GREEN。
森の緑、なんて平和的で温厚そうに感じるが
NGらしいわ。
健全であるほど白に近くストレスやネガティブ思考
によって濁るんだってさ。
黒に近いほど、アカンらしい。
潜在犯確定ってことだけど、大倉が逃げ込んだブロックは
やっかいな場所。
廃棄区画で中継機が無いからドローンが潜入出来ない。
それと大倉は逃亡の途中、通行人を拉致して人質に
しているらしい。
そりゃもう潜在犯じゃなく、立派に犯人やん。
護送車が到着。
「これから会う連中を同じ人間と思うな」
彼らですな。
サイコパスの犯罪係数が規定値を越えた人格破綻者。
本来なら潜在犯として隔離される所だが
ただ一つ許可された社会活動として
同じ犯罪者を狩り立てる役目を与えられた。
「奴らは猟犬。獣を狩る為の獣だ」
彼らは執行官。
朱が預かる部下になる。
なんか…オオカミの飼い主がうさぎ、みたいな図ね。
秀星が朱を見て鼻の下伸ばしてる。
そういやぁコイツの声、石田さんだったわね…。
顔見てると、石田さんよりもちっと若い声を
想像するんだが。
まぁでもこいつら、一癖も二癖もある連中なわけで、
そういうのは石田さん得意だからな。
そのうち石田さんだった理由が分かるかも。
二手に分かれることになり、朱は慎也と…とっつぁんと一緒。
彼の名は征陸智己ですが、
智己って名が似合わないよね。
とっつぁんで良い?
慎也がそう呼んでるから。
ドミネーターは狙った相手のサイコパスを読み取り
潜在犯だった場合のみセ-フテイが解除されるそうな。
ドミネーターの言いなりでOKというラクさならば、
新米でもなんとかなるかしらね。
基本モードならパラライザーだから
死ぬ事は無い。動けなくなるから、それで身柄確保。
ドミネーターを掴むと、勝手に認識してくれるのね。
この声が日高のり子さんとは…。
これは思考性音声だからドミネーター握ってる本人にしか
聞こえない。
だよね、じゃなきゃ個人情報、周囲にバレちゃう。
打ち合わせなく、即、現場突入ですよー。
執行官が狩り、朱が見届ける。それだけ。
彼らには彼らの流儀があるが、
責任を負うのは監視官である朱になる。
だからやり口が気に入らなければ、
ドミネーターで撃てばよいと慎也。
彼らも対象と同じ潜在犯。
ドミネーターは当然作動します。
大倉はこれまで真面目に誰も怒らせないように
迷惑にならないように、怯えてビクビクしながら
生きてきた。
それなのにたった一度、検知器に引っかかっただけで
もう犯罪者扱い。おしまいだとぼやく。
こうなれば就職も結婚も望みはない。
だったらこれまで我慢してた分、
好き放題やってやるんだとさ。
拉致った通行人の女性は、結構美人のようです。
今はあらわな姿で眼もイッてるから、
あまり認識できませんが。
バーチャルじゃない本物の肉の女って…。おい…。
キモいなーこの男。
こちらは朱たち。
慎也は一人、どっか行ってしまったようです。
そうそう、とっつぁんは義手なんだよね…。
おい、朱。
とっつぁんに照準当てるなよ。
でもそれで知る。とっつぁんの犯罪係数。
オーバー120ですか。
刑事課登録執行官だが任意執行対象だと
ドミネーターはセーフティを解除する。
こらこらこら。
あ、でもとっつぁん、後ろで朱が何をやってみてたか
ちゃんと分かってるっぽい。
とっつぁんなんて人格破綻者には見えないよね。
朱は訓練所では主席だったそうです。
でもそこで教わった事は全部忘れた方が良いってさ。
現場じゃなんの役にも立たない。
うん、そんなもんだよね。
朱が教わってきたことは理詰めのセオリー。
それがどれだけ無意味なものか
すぐに思い知ることになるととっつぁんは言う。
朱と喋りつつも、ちゃんと慎也と合図交わしてる。
個性的で性格も育ちもバラバラなメンバーだけど
仕事は良いタッグ組めてる感じなのね。
お、秀星が対象を発見。
おやおや、ヤッてる最中ですか。
生々しいな。
石田さんやっぱりちょっとイカレたヤツの口ぶり上手い。
この顔にはちょっと…だけどなぁ。
うーん、かといって他に心当たりもないか。
大倉にはパラライザーが利きませんでした。
興奮剤が何か飲んでるようで。
あー、ほんと。瞳がちぐはぐだね。
大倉のレベルが上がっちゃったのね。
ドミネーターが変化したよ。
もう殺してOKな対象になっちまったようです。
自分で自分を追い込んで、こうなっちゃうなんて
悲劇ねぇ。
でも素質はあったってことなんだよね。
こうなるとセラピーも通用しない。
更生の余地無しと見なされたようです。
もう泥みたいに濁った大倉のサイコパス。
で、拉致った女性のサイコパスも、STEELBLUE。
鋼色ですよ、暗青灰色。
これは緑より上なんですね。
サイコハザード。
犯罪係数は伝染する。
今時の若者はストレスに耐性がないから
暴力衝動や強迫観念の影響を受けやすいのだそうで。
朱ととっつぁんがエレベーターで下りたら、
大倉と遭遇。
追いかけましたが、人質担いでるし、
銃を離せという要求に応えるしかない。
でもドミネーターは、認められない相手の手に渡った場合
作動しないわけね。
うろたえた所、後方から大倉を慎也が撃つ。
って…筋肉が盛り上がって破裂するのはなんでなの?
死体がもはやバラバラの血肉で気持ち悪すぎる。
こんなの見たら、普通の人間でも発狂しませんかね。
さっき鋼色だった女性、もっと数値あがっちゃうよ。
この人、犯罪係数オーバー160になってます。
もう執行対象となっちゃってますよ。
とっつぁんがドミネーターを向けてる。
ちょっ!朱ったら、何、仕事の邪魔してるのよ。
何もしていない被害者を撃つなんてととっつぁんに
しがみついて止めてるよ。
慎也はさっさと女を追い、ドミネーターを向けます。
彼女もレベルが上がって、ドミネーターは、
基本モード、パラライザー(麻痺銃)から
エリミネーター(殺人銃)に切り替わった。
慎也の口が動く。
なんて言ったの?
気に入らないなら撃てよ…かな。
で、撃っちゃったのね。
この御馬鹿さんは。
最低…。
まぁでもこの作品的に、それも狙いかな。
この子が変わっていくんでしょどうせ。
想像はつくけど、やっぱムカつくわね。
朱の説得で対象のレベルは下がってパラライザーになったみたいだけど
それでも朱は彼女を撃たず、放ったのは伸元。
これは始末書書かされるよね。
「こりゃあ、とんでもない新人がきちまったもんだな」
ほんとにね。
今後お荷物になりそうですね。
現時点では、苛付くわー朱。
こっちはまだ画が無いね。
EDがEGOISTってのに驚いた。
あれはギルクラの中のバンドであって、
作品から飛び出して活動ありとは思わなかったよ。
個人的には好きなので、歓迎ですが
曲はイマイチかなぁ。
ちょっと浮ついた感じに聞こえる。
声質に合った曲与えてあげてよ。
雰囲気のある、良いボーカルちゃんなんだからさ。
※現在右クリックは利かない設定になってますので、
TBをいただけるようでしたら、
お手数ですがプラウザのコピーを利用してください。
(文字ドラッグして、編集↓コピー)
![]() | abnormalize(期間生産限定盤)(DVD付) (2012/11/14) 凛として時雨 商品詳細を見る |
1話だけどちゃんとOPあるのね。
画はOP画像じゃなく
ストーリー始まってる感じだけど。
変わった歌声だね。
歌ってる人たちの名も変わってる。
「abnormalize」凛として時雨。
私、タイトルとアーティスト名、逆だと思ってました。
慎也は既に怪我して血を顔に垂らしながらも
相手を撃つべく動いてる。
高みの見物してる銀髪の男は聖護。
八ツ橋食べたくなるような名だな。

慎也が対峙してた相手は変なスーツ着てたけど
ロボットとかじゃなくて人間なの?
なんか撃ったら肉片になって落ちて行ったような…。
この作品、グロいのかしら…。

グロイのは苦手よ、私…。
「その傷でよくやるもんだ」
そうそう、櫻井さんでしたね。
今期、櫻井さん多いな。
シロクマもまだ演ってるしね。
慎也と聖護、2人とも結構悪い顔してるよなぁ。
ひと目見て、互いに分かったはず。
初めて出会うより以前から
ああなる運命だったのだろうと語ってるのは
花澤さんだから朱ちゃんね。
うわーなんじゃこれ。
こんな可愛いのが警官ロボットかよ。
あれ、この思い切り笑顔の外見は
ホログラムみたいなものなのか。
朱が近づくと、ブインとぶれて、中身のロボが見えたね。
宜野座伸元、エリート監視官。
クールな雰囲気ですわね。
ノジケンさんなんだね。
ぼそっと低い声で喋った最初の声、津田さんかと
思いました。
今日付けで配属になったばかりの新人だけど、
いきなり事件だし、人手不足で新米扱いしてられないそうよ。
ここは人間のあらゆる心理状態や性格傾向を
計測する値・通称PSYCHO-PASSが導入された未来世界。
犯罪に関する数値も、「犯罪係数」として計測され、
犯罪者はもちろん、たとえ罪を犯していなくても、
規定値を超えた者は潜在犯として、裁かれるらしい。
今回のターゲットも犯罪者ではなく潜在犯。
大倉信夫。街頭スキャナーで色相チェックに引っかかり
セキュリティドローンが
セラピーを要求したら拒絶して逃亡したらしい。
39歳?もっと老けてみえるけど。
サイコパスはFOREST GREEN。
森の緑、なんて平和的で温厚そうに感じるが
NGらしいわ。
健全であるほど白に近くストレスやネガティブ思考
によって濁るんだってさ。
黒に近いほど、アカンらしい。
潜在犯確定ってことだけど、大倉が逃げ込んだブロックは
やっかいな場所。
廃棄区画で中継機が無いからドローンが潜入出来ない。
それと大倉は逃亡の途中、通行人を拉致して人質に
しているらしい。
そりゃもう潜在犯じゃなく、立派に犯人やん。

護送車が到着。
「これから会う連中を同じ人間と思うな」
彼らですな。
サイコパスの犯罪係数が規定値を越えた人格破綻者。
本来なら潜在犯として隔離される所だが
ただ一つ許可された社会活動として
同じ犯罪者を狩り立てる役目を与えられた。
「奴らは猟犬。獣を狩る為の獣だ」
彼らは執行官。
朱が預かる部下になる。
なんか…オオカミの飼い主がうさぎ、みたいな図ね。
秀星が朱を見て鼻の下伸ばしてる。
そういやぁコイツの声、石田さんだったわね…。
顔見てると、石田さんよりもちっと若い声を
想像するんだが。
まぁでもこいつら、一癖も二癖もある連中なわけで、
そういうのは石田さん得意だからな。
そのうち石田さんだった理由が分かるかも。
二手に分かれることになり、朱は慎也と…とっつぁんと一緒。
彼の名は征陸智己ですが、
智己って名が似合わないよね。
とっつぁんで良い?
慎也がそう呼んでるから。
ドミネーターは狙った相手のサイコパスを読み取り
潜在犯だった場合のみセ-フテイが解除されるそうな。
ドミネーターの言いなりでOKというラクさならば、
新米でもなんとかなるかしらね。
基本モードならパラライザーだから
死ぬ事は無い。動けなくなるから、それで身柄確保。
ドミネーターを掴むと、勝手に認識してくれるのね。
この声が日高のり子さんとは…。
これは思考性音声だからドミネーター握ってる本人にしか
聞こえない。
だよね、じゃなきゃ個人情報、周囲にバレちゃう。
打ち合わせなく、即、現場突入ですよー。
執行官が狩り、朱が見届ける。それだけ。
彼らには彼らの流儀があるが、
責任を負うのは監視官である朱になる。
だからやり口が気に入らなければ、
ドミネーターで撃てばよいと慎也。
彼らも対象と同じ潜在犯。
ドミネーターは当然作動します。
大倉はこれまで真面目に誰も怒らせないように
迷惑にならないように、怯えてビクビクしながら
生きてきた。
それなのにたった一度、検知器に引っかかっただけで
もう犯罪者扱い。おしまいだとぼやく。
こうなれば就職も結婚も望みはない。
だったらこれまで我慢してた分、
好き放題やってやるんだとさ。
拉致った通行人の女性は、結構美人のようです。
今はあらわな姿で眼もイッてるから、
あまり認識できませんが。
バーチャルじゃない本物の肉の女って…。おい…。
キモいなーこの男。

こちらは朱たち。
慎也は一人、どっか行ってしまったようです。
そうそう、とっつぁんは義手なんだよね…。
おい、朱。
とっつぁんに照準当てるなよ。
でもそれで知る。とっつぁんの犯罪係数。
オーバー120ですか。
刑事課登録執行官だが任意執行対象だと
ドミネーターはセーフティを解除する。
こらこらこら。
あ、でもとっつぁん、後ろで朱が何をやってみてたか
ちゃんと分かってるっぽい。
とっつぁんなんて人格破綻者には見えないよね。
朱は訓練所では主席だったそうです。
でもそこで教わった事は全部忘れた方が良いってさ。
現場じゃなんの役にも立たない。
うん、そんなもんだよね。
朱が教わってきたことは理詰めのセオリー。
それがどれだけ無意味なものか
すぐに思い知ることになるととっつぁんは言う。
朱と喋りつつも、ちゃんと慎也と合図交わしてる。
個性的で性格も育ちもバラバラなメンバーだけど
仕事は良いタッグ組めてる感じなのね。
お、秀星が対象を発見。
おやおや、ヤッてる最中ですか。
生々しいな。

石田さんやっぱりちょっとイカレたヤツの口ぶり上手い。
この顔にはちょっと…だけどなぁ。
うーん、かといって他に心当たりもないか。
大倉にはパラライザーが利きませんでした。
興奮剤が何か飲んでるようで。
あー、ほんと。瞳がちぐはぐだね。
大倉のレベルが上がっちゃったのね。
ドミネーターが変化したよ。
もう殺してOKな対象になっちまったようです。
自分で自分を追い込んで、こうなっちゃうなんて
悲劇ねぇ。
でも素質はあったってことなんだよね。
こうなるとセラピーも通用しない。
更生の余地無しと見なされたようです。
もう泥みたいに濁った大倉のサイコパス。
で、拉致った女性のサイコパスも、STEELBLUE。
鋼色ですよ、暗青灰色。
これは緑より上なんですね。
サイコハザード。
犯罪係数は伝染する。
今時の若者はストレスに耐性がないから
暴力衝動や強迫観念の影響を受けやすいのだそうで。
朱ととっつぁんがエレベーターで下りたら、
大倉と遭遇。
追いかけましたが、人質担いでるし、
銃を離せという要求に応えるしかない。
でもドミネーターは、認められない相手の手に渡った場合
作動しないわけね。
うろたえた所、後方から大倉を慎也が撃つ。
って…筋肉が盛り上がって破裂するのはなんでなの?
死体がもはやバラバラの血肉で気持ち悪すぎる。
こんなの見たら、普通の人間でも発狂しませんかね。
さっき鋼色だった女性、もっと数値あがっちゃうよ。
この人、犯罪係数オーバー160になってます。
もう執行対象となっちゃってますよ。
とっつぁんがドミネーターを向けてる。
ちょっ!朱ったら、何、仕事の邪魔してるのよ。
何もしていない被害者を撃つなんてととっつぁんに
しがみついて止めてるよ。
慎也はさっさと女を追い、ドミネーターを向けます。
彼女もレベルが上がって、ドミネーターは、
基本モード、パラライザー(麻痺銃)から
エリミネーター(殺人銃)に切り替わった。
慎也の口が動く。
なんて言ったの?
気に入らないなら撃てよ…かな。
で、撃っちゃったのね。
この御馬鹿さんは。
最低…。
まぁでもこの作品的に、それも狙いかな。
この子が変わっていくんでしょどうせ。
想像はつくけど、やっぱムカつくわね。
朱の説得で対象のレベルは下がってパラライザーになったみたいだけど
それでも朱は彼女を撃たず、放ったのは伸元。
これは始末書書かされるよね。
「こりゃあ、とんでもない新人がきちまったもんだな」
ほんとにね。
今後お荷物になりそうですね。
現時点では、苛付くわー朱。
![]() | 名前のない怪物(初回生産限定盤)(DVD付) (2012/12/05) EGOIST 商品詳細を見る |
こっちはまだ画が無いね。
EDがEGOISTってのに驚いた。
あれはギルクラの中のバンドであって、
作品から飛び出して活動ありとは思わなかったよ。
個人的には好きなので、歓迎ですが
曲はイマイチかなぁ。
ちょっと浮ついた感じに聞こえる。
声質に合った曲与えてあげてよ。
雰囲気のある、良いボーカルちゃんなんだからさ。
※現在右クリックは利かない設定になってますので、
TBをいただけるようでしたら、
お手数ですがプラウザのコピーを利用してください。
(文字ドラッグして、編集↓コピー)
スポンサーサイト