「黒子のバスケスイングAnotherColorVer」(ガチャ)挑戦しちゃいました。
「黒子のバスケ」ガチャ、初挑戦しちゃいました。

黒バスもアニメで結構ハマりましたが
グッズを色々買痛くなる所までは
まだ行ってない。
てか、もういい加減手が回らないので
黒バスグッズまで欲しくなっちゃったら
逆に困るんですよね、うん。
だから手は出さないつもりだったんですが、
このガチャ、可愛くてさ。
フィギュア系のガチャは、
出来がよいと、つい持っていたくなっちゃうのよね。
気に入ってる作品のガチャでも、
出来が悪いとパスしたりする今日このごろ。
でもこのフィギュアは、なかなかだったので
やってみたくなったのさ。
ちぃーと、仕事でストレスも溜まってたし。
ストレス溜まると、ついガチャやりたくなるのよねぇ。
ギャンブルに手を出すよりは可愛いもんでしょ。
許してやって。

黒バスもアニメで結構ハマりましたが
グッズを色々買痛くなる所までは
まだ行ってない。
てか、もういい加減手が回らないので
黒バスグッズまで欲しくなっちゃったら
逆に困るんですよね、うん。
だから手は出さないつもりだったんですが、
このガチャ、可愛くてさ。
フィギュア系のガチャは、
出来がよいと、つい持っていたくなっちゃうのよね。
気に入ってる作品のガチャでも、
出来が悪いとパスしたりする今日このごろ。
でもこのフィギュアは、なかなかだったので
やってみたくなったのさ。
ちぃーと、仕事でストレスも溜まってたし。
ストレス溜まると、ついガチャやりたくなるのよねぇ。
ギャンブルに手を出すよりは可愛いもんでしょ。
許してやって。
ちなみにこれ見つけたのは、地元の 
不思議なんだけど、このガチャ、
アニメイトでも、家電量販店でも、イオンでも
見かけなかったんだよなぁ。
系統が違うのかしら。
そういえばこれ、いつものと違うし。
この「黒バス」はバンダイなんだよね。
私がよく挑戦する「夏目」「うた☆プリ♪」のガチャは
タカラトミーなので、雰囲気も違う。
そうそう、
バンダイは、"ガチャポン"じゃなく"ガシャポン"。
だから正確には、「ガシャ挑戦しました」って
言わなくちゃアカンかもだけど、
当ブログでは、ガチャと呼ばせとていね。
ではまずラインナップから。


発売元:㈱バンダイ
価格:200円
全5種
黒子テツヤ
火神大我
黄瀬涼太
緑間真太郎
日向順平
には「黒バス」ガチャが2BOX置いてあって
片方がこれ、片方が「キセキの世代ver.」だったの。
黄瀬と緑間は、両方に居て、
表情は違うんだけど、
黄瀬はあっちの方が好みだったんで
このAnother Color ver.の方は、
黒子と日向と火神が出れば良いなと思ったの。
欲しい順としては、
黒子 → 日向 → 火神 の順。
こっちのメンバーだと
好きなキャラ順がそんな感じなので。
で、回した所、最初に出たのがコレ。

わーい、いらっしゃーい。
ちゃんと黒子が出てくれました。

このポーズが黒子だよね。

頭の後ろにMADE IN CHINAが入ってるのは
ちょっとアレですが、
これはかなりクローズアップして写してるので
はっきり見えるだけで、実際はそんなに目立ちません。
黒子のはね。
水色頭に白文字だから。
キャラによっては目立つ子も居るけど。

チェーン外して撮影すれば良かったね。
キセキの世代ver.も一緒にやって
ちょっと一度に大量ゲットだったので
急いでぱぱぱっと撮影しちゃったから、
すんません。

あっぷ~。ふふ、かわいい♪
すっかり気をよくして、2度目回したら、
今度は彼が来てくれました。

じゃーん!日向だよっ。
ちよっとぉ、希望通りに出てくれるじゃないかっ。
らっきー♪

「黒バス」キャラの中で、
日向はかなり好きなんだ。
声が細谷さんってのもまたポイント高いんだけど
地味にカッコ良いのがツボ。

あ、これ頭掻いてたのか日向。
正面から見た時、
「どんなポーズとってんねん!」
って突っ込み入れちゃったよ、すまん。

「…どんなポーズ想像してたんだよ」
まぁそれはね、へへ。

あっぷー。
これ、口はへの字です。
でも色塗ってないからわかりづらいのよね。
うっすらでも縫ってある方が
良いんじゃないかとおもうんだが。
さて、希望通りに出てくれてほくほくしつつ、
3度目回して、出てきたの見て、ビックリしたよ。

火神キタよーっ。
ほんとに希望通りの物が、希望通りの順番で
出てきちゃったよーっ!!
やっぱ私ってガチャ運だけは強いのな…。

実に火神らしい顔してまんな。
縮んでるからかわいいけど。

火神の頭の後ろの文字は、やや目立ちます。
ま、しょうがないけどね。

ダンクシュートをキメに走ってるのね。
青峰に阻止されなきゃいいけど。
あ、今度、あっちのと組み合わせて
そんな構図で撮ろうかな。
ただこれは「うた☆プリ♪」のと違って、
自力で立てないからなぁ。

あっぷー。凄い口だな。
雄たけび聞こえてきそう。

ちなみにカプセル色はこんな感じでしたが、
バンダイさんは中身とカプセル色は合わせてないみたい。
「黒バス」のガチャは初挑戦だったので、
よく知らなかったのだけど、
このフィギュア系ガチャ、最初に出たのが去年4月下旬で、
今回のはそれの色違いバージョンってことらしい。
ユニフォームの色が違ったり、黒子はボールが違ってたり。
間違い探しみたい。
そう、なんでバスケボールじゃなくて
ビーチボール持ってるの?と
不思議だったんだ。
最初に出たヤツはちゃんとバスケボールでした。
ちなみにキセキの世代ver.は去年9月に出たヤツの再販だそうで。
Another Color ver.は、先月発売、
キセキの世代ver.は今月上旬発売だったようです。
ちなみに昨日覗いたら、もう売り切れてたよ。
やっぱ人気ですねー。
「キセキの世代ver.」の方は量が多いので、
また後日UPしますね。

不思議なんだけど、このガチャ、
アニメイトでも、家電量販店でも、イオンでも
見かけなかったんだよなぁ。
系統が違うのかしら。
そういえばこれ、いつものと違うし。
この「黒バス」はバンダイなんだよね。
私がよく挑戦する「夏目」「うた☆プリ♪」のガチャは
タカラトミーなので、雰囲気も違う。
そうそう、
バンダイは、"ガチャポン"じゃなく"ガシャポン"。
だから正確には、「ガシャ挑戦しました」って
言わなくちゃアカンかもだけど、
当ブログでは、ガチャと呼ばせとていね。
ではまずラインナップから。


発売元:㈱バンダイ
価格:200円
全5種
黒子テツヤ
火神大我
黄瀬涼太
緑間真太郎
日向順平

片方がこれ、片方が「キセキの世代ver.」だったの。
黄瀬と緑間は、両方に居て、
表情は違うんだけど、
黄瀬はあっちの方が好みだったんで
このAnother Color ver.の方は、
黒子と日向と火神が出れば良いなと思ったの。
欲しい順としては、
黒子 → 日向 → 火神 の順。
こっちのメンバーだと
好きなキャラ順がそんな感じなので。
で、回した所、最初に出たのがコレ。

わーい、いらっしゃーい。
ちゃんと黒子が出てくれました。

このポーズが黒子だよね。

頭の後ろにMADE IN CHINAが入ってるのは
ちょっとアレですが、
これはかなりクローズアップして写してるので
はっきり見えるだけで、実際はそんなに目立ちません。
黒子のはね。
水色頭に白文字だから。

キャラによっては目立つ子も居るけど。

チェーン外して撮影すれば良かったね。
キセキの世代ver.も一緒にやって
ちょっと一度に大量ゲットだったので
急いでぱぱぱっと撮影しちゃったから、
すんません。

あっぷ~。ふふ、かわいい♪
すっかり気をよくして、2度目回したら、
今度は彼が来てくれました。

じゃーん!日向だよっ。
ちよっとぉ、希望通りに出てくれるじゃないかっ。
らっきー♪

「黒バス」キャラの中で、
日向はかなり好きなんだ。
声が細谷さんってのもまたポイント高いんだけど
地味にカッコ良いのがツボ。

あ、これ頭掻いてたのか日向。
正面から見た時、
「どんなポーズとってんねん!」
って突っ込み入れちゃったよ、すまん。

「…どんなポーズ想像してたんだよ」
まぁそれはね、へへ。

あっぷー。
これ、口はへの字です。
でも色塗ってないからわかりづらいのよね。
うっすらでも縫ってある方が
良いんじゃないかとおもうんだが。
さて、希望通りに出てくれてほくほくしつつ、
3度目回して、出てきたの見て、ビックリしたよ。

火神キタよーっ。
ほんとに希望通りの物が、希望通りの順番で
出てきちゃったよーっ!!
やっぱ私ってガチャ運だけは強いのな…。

実に火神らしい顔してまんな。
縮んでるからかわいいけど。

火神の頭の後ろの文字は、やや目立ちます。
ま、しょうがないけどね。

ダンクシュートをキメに走ってるのね。
青峰に阻止されなきゃいいけど。
あ、今度、あっちのと組み合わせて
そんな構図で撮ろうかな。
ただこれは「うた☆プリ♪」のと違って、
自力で立てないからなぁ。

あっぷー。凄い口だな。
雄たけび聞こえてきそう。

ちなみにカプセル色はこんな感じでしたが、
バンダイさんは中身とカプセル色は合わせてないみたい。
「黒バス」のガチャは初挑戦だったので、
よく知らなかったのだけど、
このフィギュア系ガチャ、最初に出たのが去年4月下旬で、
今回のはそれの色違いバージョンってことらしい。
ユニフォームの色が違ったり、黒子はボールが違ってたり。
間違い探しみたい。

そう、なんでバスケボールじゃなくて
ビーチボール持ってるの?と
不思議だったんだ。
最初に出たヤツはちゃんとバスケボールでした。
ちなみにキセキの世代ver.は去年9月に出たヤツの再販だそうで。
Another Color ver.は、先月発売、
キセキの世代ver.は今月上旬発売だったようです。
ちなみに昨日覗いたら、もう売り切れてたよ。
やっぱ人気ですねー。
「キセキの世代ver.」の方は量が多いので、
また後日UPしますね。
スポンサーサイト