fc2ブログ

「PSYCHO-PASS」#13【深淵からの招待】ED飛ばしちゃ駄目ですよ…。

ほんと今更で、すみません。
先週末放送の、最新話の感想ですらありません。
1/17日放送分の13話です。
まだこれが書きかけでUP出来てなかったので
こちらを先に仕上げました。

今日は休みなので、
続けて14話にも取り掛かるつもりですが
PCの調子次第です。(泣)

ぼちぼち行きます。お許しを。

いやー、それにしても、
13話のラストは、驚いたね。

PSYCHO-PASS サイコパス VOL.4 (初回生産限定版)【DVD】PSYCHO-PASS サイコパス VOL.4 (初回生産限定版)【DVD】
(2013/03/22)
関智一、花澤香菜 他

商品詳細を見る


PSYCHO-PASS ラジオ 公安局刑事課24時 冬の一斉検挙SPPSYCHO-PASS ラジオ 公安局刑事課24時 冬の一斉検挙SP
(2013/01/30)
ラジオ・サントラ、関智一 他

商品詳細を見る


PSYCHO-PASS公式HP

わわわ。
ギノの色相、悪くなってるみたい。
ここんとこヤバイ事件が続いて翻弄されてるしね。
犯罪係数が7ポイント悪化だって。
って、ちょっと待て、声、鳥海さんやん。
うほほっ。

これ以上悪化すると報告義務が生じるそうですよ。
ヒーリング系の装置で、ストレスケアはしているらしいが
追いついてないってことよね。
もっと単純かつ効果的な方法を勧められる。
「親しい人に悩みを相談するんです」
親しい人…も、今では居なさそうだな。
慎也が同僚だった頃なら、
慎也に打ち明けただろうけど、
今は立場違うし絶対弱みを彼に見せるようなこと、
しないよね。

恋人も居ないし、家族は父親だけ存命。
ギノの年頃なら父親は理想的な相談相手。
特殊な事情がなければ、話してみればどうかと言われる。
あ、やっと顔が出た。
この顔で鳥海さん?
ちょっと違う気もするけども。

「あるんですよ」
「…はい?」
「特殊な事情」
ギノが苦笑してみせる。
あぁやっぱ、とっつぁんが、父親なんだね。


OP~。
Out of Control(期間生産限定盤)(DVD付)Out of Control(期間生産限定盤)(DVD付)
(2013/03/06)
Nothing’s Carved In Stone

商品詳細を見る
ジャケはまだ出てないですな。

あのね、先日アマゾンから、私にお勧め商品があるって
メールが届いたんですよ。
アマゾンが買ってる人ならご存知の、
ちょくちょく届くメールです。
それが「絶テン」1クールめのOPだった
Nothing's Carved In Stoneの
「Spirit Inspiration」だったので
おー、よく私の好み知ってること!と
褒めてみたのですが
そこに書かれてるNothing's Carved In Stoneの説明見てびっくり。
エルレの生形さんが組んだバンドだったんですね。
私へのお勧め理由として、theHIATUSのアルバムをチェックした方への
お勧めってことで。
アマゾンで購入してますからね、theHIATUS。

エルレはネッ友様に勧められて聞いたのがきっかけで
細美さんの音楽と歌声に惚れて、theHIATUSへと行き着いたけど
ほかのメンバーのことは、あんまり知らなかったんですよね。
でもこれでNothing's Carved In Stoneが、
自分に妙に馴染んだ理由がわかりました。

アマゾンから勧められて、勧める理由も目にして
バンドの関係性がわかったことは、過去にもあるんだ。
面白いよねぇこんなことで判明するなんてさ。

どうでも良いけど、OP映像の終盤で腹撃たれて
だらりと壁にもたれてる慎也が気になるよ。
その後ゾンビみたいに立ち上がってるけど、
逆回しだったら…とか、思ったりして…。

ギノが禾生に前回の件の報告書を提出したようだが
朱の証言に信憑性はあるのかと訊かれる。
現場検証は入念に行ったとギノが返す。
対象までの距離は8m弱、
被害者との位置関係も明白。
犯行は明らかに朱の目の前で行われ
そしてドミネーターは正常に作動しなかった。

被害者は朱の親しい友人。
気が動転してドミネーターの操作を誤ったのではないかと
禾生が疑うと、
「彼女はそこまで無能ではありません」
おぉ、庇った。
経験が足りないと、以前ギノが
報告書に書いてたことを突っ込まれる。

「だとしても素質は本物です。
監視官としての彼女の能力は
シビュラシステムによる適正診断が証明している」

そのシビュラの判定を疑う旨の報告を
ギノと朱は提出しているんですけどね。

この安定した繁栄、最大多数の最大幸福が
実現された現在の社会を
いったい何がささえてると思うか。
それは厚生省のシビュラシステムによるもの。

人生設計、欲求の実現、いまやいかなる選択においても
人は思い悩むよりシビュラの判定を望む。
そうすることで、人類の歴史において未だかつてないほどに
豊かで安全な社会を自分達は成立させている。

えー、全然安全にも豊かにも見えないけどねぇ。
君たちの世界。

「だからこそ、シビュラは完璧でなければなりません」
「然り、シビュラに間違いは許されない。それが理想だ」
たがもしシステムが完全無欠なら
それを人の手で運用する必要すらない筈。
ドローンにドミネーターを搭載して
市内を巡回させればいいわけです。

だが公安局には刑事課が存在し、
ギノ達、監視官と執行官がシビュラの眼であるドミネーターの
銃杷を握っている。
「その意味を考えたことがあるかね?」

いかに万全を期したシステムであろうと
それでも不測の事態に備えた安全策は、必要とされる。
万が一の柔軟な対応や
機能不全の応急処置、そうした準備までをも含めて
システムとは完璧なるものとして成立する。

システムとは、完璧に機能することよりも
完璧だと信頼され続けることの方が重要。
シビュラはその確証と安心感によって
今も人々に恩寵をもたらしている。

禾生はギノを高く評価している。
本来ならばギノの階級では閲覧許可の下りない
機密情報を、二人の信頼関係において見せてくれた。
他言無用と言い置いて。

開かれたファイルはある男の逮捕記録。
彼は犯罪係数の測定なしに身柄を確保された。
記録上は、任意同行ということになっているらしい。
三年前に世間を騒がせた連続殺人、
例の標本事件の被疑者、藤間幸三郎です。

結局彼を取り押さえるに至った二係には
徹底した緘口令が敷かれたそうだ。
「何故です!この男のために我々がどれほど!」
声を荒げるギノに畳み掛けるように禾生が続ける。
今回のケースと同じだ、と。

事実上の現行犯、
あらゆる物証の裏づけがあったのにも関わらず
藤間幸三郎にはドミネーターが反応しなかった。
彼の犯罪係数が規定値に達してはいなかったから。

「我々はこうしたレアケースを
免罪体質者と呼んでいる」

サイマティックスキャンの計測値と
犯罪心理が一致しない特殊事例。
確率的にはおよそ二百万人に一人の割合で
出現しうると予測されているそうだ。
聖護の件についても、
だから驚くに値しないってわけです。

聖護は標本事件にも関与してた疑いがあるが
藤間と聖護、二人の免罪体質者が犯行に及んだからこそ
あの事件の捜査は難航極めたのだと禾生は言う。

「藤間幸三郎は、どうなったのです」
そこを聞きたいよね。
行方不明と公式では発表されているが
それ以上のコメントを禾生も口にする気はないようだ。

重要なのは彼の犯罪による犠牲者が
二度と再び現れることがなかったという事実のみ。
「彼は、ただ消えたのだ」

シビュラシステムの盲点を暴くことも
その信頼性を揺るがすこともなく、
消えて、居なくなった。

つまり、消されたんですね。
証拠隠滅のためにも。

ギノ達はシステムの末端。
そして人々は末端を通してのみシステムを認識し
理解する。
よってシステムの信頼性とは、いかに末端が適正に
厳格に機能しているかで判断される。

ギノ達がドミネーターを疑うならば
それはやがて全ての市民がこの社会の秩序を疑う
発端にもなりかねない。

「わかるかね?」
しばしの間の後、ギノは目をすがめ、
「提出した報告書には、不備があったようです」
「結構だ。明朝までに再提出したまえ」
部下たちにも納得のいく説明を用意する必要があるが
ギノはお任せくださいと返す。

「よろしい、宜野座君、
やはり君は私が見込んだとおりの人材だ」
頭悪くないですから、分かるわよ。
ただ、またストレスで色相曇りそうねギノ。

聖護の身柄を確保しろと禾生が命じる。
一日も早くこの世界から隔離しなければね。
ただし殺すな、と続ける。
即時量刑、即時処刑はシビュラあっての制度。
まぁそうですけども。
なんか、強調しますね、殺すなって所。

聖護を捕らえて本局まで連行するだけで良い、
後は何も気にするなってさ。
ちょっと臭いなと思ったんだけど
その理由がCパートで判明するとはね。

聖護は二度と社会を脅かすことがなくなる。
藤間と同様に。
えぇそうなって欲しいですよ。
櫻井さんは好きだけど
私、グロイの苦手なので。(そこ?)

慎也はまだ入院中ですね。
そりゃそうか。
朱が見舞いに来ましたよ。
「わざわざすまない」
ふふ、この二人、よいコンビになってるよね。
カップル、じゃなくてコンビね。
仕事する上で信頼できる良い関係になってきてるのが
なんか良いなと思うの。

朱も少し休めと言われてるらしい。
そうよね、普通だったら君も精神的なダメージで
入院しててもおかしくない状況でしたよね。
目の前で友人をあんな殺され方して、
しかも自分は助けてあげられなくて。
ゆきの助けを求める声は、
きっと一生耳から離れないでしょうし。

葬儀ももう終わったのね。
遺影が動画とは…、さすが近未来。
でもさ、親族からしたら、どうなのよ朱って。
普通、恨まないですか?
参列拒まれるかと思ったよ。

あー、この世界では、そんな感情持ったらアウトか。
だから朱も平気で参列出来るし、親族も友人達も
朱を責めたりしないってか?

つくづく気持ちの悪い世界だよね。
本来あるべき人の感情は、どこへ行ってしまったのか。

「すみません」
「なぜ謝る」
「槙島聖護を取り逃がしました」
朱の責任ではないと慎也が否定する。
おかしくなったのはドミネーターなのだから。

でも銃には何の欠陥も無かった。
ギノが上に掛け合って調べてくれてると朱は言いますが
それは揉み消されてますよ。
ギノはどう説明するのかな。

聖護はこれまで一度も尻尾を出さなかったのだから
何かカラクリが、
ドミネーターにばかり頼ってきた自分達を
まんまと出し抜くための秘策が、
あるのかもしれないと慎也が言う。

慎也がいつも通りで、朱は表情を和らげる。
ホッとしますか?
慎也がいつも通りだと。ふふ。

朱も思ったより立ち直りが早いと指摘すると
少し彼女の表情が引き締まる。

落ち込んでばかりいられない。
聖護を捕まえなければ。
友達の仇だから。
「私にとっても、狡噛さんにとっても」
「…そうだな」
共通の仇になっちゃったんだものね。

なんだか安心した、お大事にと
朱が慎也に背を向け、戸口に向かったが
ふと足を止め、
ひとつだけ、ある意味では
嬉しいと思えることもあるのだと続けた。

「槙島聖護は実在した。
もう誰も狡噛さんのことを疑いません。
私達、これでようやく、ひとつの目標を
一緒に追いかけられるようになりました」


やる気になってるのはいいけど、
慎也はこの時、
ちょっと朱の態度を気にしてる風ですよね。
気負いすぎてる感じだからかな。
で、その後すぐに、心配は的中するわけだ。

朱がモンタージュを作ろうとしてることを
慎也は秀星から聞かされる。

記憶にある視覚情報を脳波から直接読み取って
映像化するというメモリースクープ。
朱はそれで聖護の姿を再現するつもりらしい。
彼の姿をはっきり見たことがあるのは、
朱だけですからね。

「記憶の強制的な追体験だぞ!
よりにもよって、目の前で友人を殺された経験を!」
酷過ぎるし、危険ですよね。
秀星だって分かってる。
皆も当然止めた。
いくら朱でもサイコパスが無事で済む筈も無い。

「じゃあ何で!?」
「次は絶対にしとめるってさ、槙島を」
執念、ですよね。

「だとすれば?少なくともコウちゃんには彼女のこと
とやかくいう権利は無いかも」
慎也が歯噛みする。
そんで、朱に電話してるのね。
朱は切っちゃいましたけど。

ギノに訊かれて、多分秀星あたりがチクったんだと返してる。
はは、チクった、ね。

話す必要は無いと朱は言う。
慎也の言うことは想像つくしね。
「私を止めるつもりなんですよ。
自分は無茶ばっかりするくせに」

ふふ、今の言葉に愛情感じたわ。
相棒への愛情を。

「俺も反対だ。危険すぎる」
ギノも心配なのね。
ただでさえ朱のサイコパスは
ダメージを受けている。
最悪の場合、犯罪係数が悪化する可能性だってある。

局長命令で、今回の件は公開捜査が出来ない。
朱に言われて返答するギノの表情が
一瞬切なかったね。

なにしろデリケートな問題だから
専門チームが調査している。
その結果が出るまで、地下で起きたことは他言無用。

調査の結果を待っていられないと朱。
非公開では手がかりは集まりにくい。
「モンタージュが必要です」
ギノと志恩が、なんともいえない表情を
浮かべているね。
必要なのは確か。
でも朱のことは心配。
板ばさみだな。

「しかし…」
ギノの中では、朱を守る方が優先のようね。
基本、良い人なんだよねぇギノ。

そのために犯罪係数が上がっても
朱は構わないと言う。
「私は執行官になってでも、
槙島聖護を追い詰めます」

あー、言うだろうと思ったよ。
でもそれじゃあ、まるで慎也と一緒だ。

そうなるのを一番恐れているのはギノ。
だから、そんなことを軽々しく口にするなと怒る。
朱も、ギノが怒る理由はもう知ってるから
彼の気持ちも分かってるよね。

だから大丈夫だと返す。
「私って、サイコパスが曇りにくいのだけが
取り柄ですから」

言葉に詰まるギノの表情が複雑ね。

準備、出来たみたいですよ。
朱の体調とサイコパスは
志恩がずっとモニタリングしている。
朱は彼女を信じて託す。
「オーケーオーケー、お姉さんに任せてね。
悪いようにはしないから」
危険となったらすぐ外すんだよね?
下手したら発狂しかねないよなぁ、こういうの。

朱が聖護と遭遇した時のことを思い出し、
その記憶に関わる脳内の信号をキャッチしたら
志恩がこっちで増幅させるらしい。
「かなりの精神的負担が予想されるけど」
「覚悟の上です」
「宜しい、始めるわよ」

そして朱は記憶を呼び戻す。
蘇る、ゆきと過ごした楽しいひと時と
交互に現れる、地下での記憶。
ドミネーターが告げる、
執行対象ではないという音声。

助けてと叫ぶゆきの声と
残念だと冷めた眼で告げた聖護の声。
ゆきの笑顔と、冷酷な聖護の顔が重なる。
悲鳴、
早まる鼓動、
緊迫の瞬間、
そして刃物のサクッとした音…。

ピークに達し、さすがの朱の精神も壊れそう。
装置から外し、ギノが必死に呼びかける。
見開いた瞳は廃人寸前のよう。
ギノは彼女の肩をゆすり、
「常守!常守朱!」
ついには頬をぶつ。

「すまない…」
ギノったら。
なんか最近、ギノがいとしいわ。

朱は正気に返り、心配するギノに微笑もうとしますが
とたんに吐き気が襲ってきたみたい。
そうでしょうねぇ。

メモリースクープは成功した。
早速イメージング処理に取り掛かる志恩。
ちょっと興奮気味ね。
でもギノはまず朱の心配。
「彼女のサイコパスは!?」

そっちも大丈夫のようです。
色相カーブは、規定値以内。
犯罪係数は一度上昇したポイントが
もう回復の兆しを見せていると志恩が驚いてる。

「ね、平気だったでしょ」
「君は…そうまでして…」

おや、慎也、もう退院したんですか?
今日から職場復帰?
これ以上入院させるなら病室に火をつけると
医者を脅したらしい。うう。
「さすがコウちゃん」
「嘘だよ、説得した」
あ、嘘なの。
やりかねんとか思っちゃった。

「それより常守監視官はどうなんだ?」
朱が心配で出てきちゃいましたか。
朱が身体張ってるのに寝てる場合じゃないと
慎也なら思うわね。

朱は医務室でメンタルケアのセッション中だそうだ。
でも志恩の診断では、すぐに持ち直すだろうってことらしい。

「かわいい顔して根性座ってるっていうか、
正直ビビったわ。あれでサイコパスが
レッドゾーンいかないってんだから…」
秀星のそんな緩い言葉に、
慎也はやや怒りを含んだ声を向ける。
「何かあったらどうするつもりだったんだ」

「心配してたのは貴方だけじゃないわ」
弥生も心配してくれてたんですか。
でも危険を冒しただけの成果は上がってると
弥生が画面でファイルを開く。
「これが…」
慎也、やっと顔が見れましたね。
これが聖護ですよ。

早速、桜霜学園にも問い合わせたが
教職員も生徒も揃ってもこの男が美術科教諭の
柴田だと証言したそうだ。
これだけでも王陵璃華子の事件について
重要参考人として引っ張れる。

今も街中の録画記録に片っ端から検索を掛けている。
そして早速ヒットしたのが、
菅原昭子のマンションのエントランス。
フェイスレコグニションも手配済みだと弥生。
次に彼が動いたら、
即座にこちらに通報が届くことになっている。

噛み締めるように画面を見つめていた慎也がぽつりと言葉を落とす。
「常守は…あいつは、
もういっぱしのデカだ」

そうね、頑張ったわね。
貴方のそんな言葉が、彼女にとって一番の褒美かも。

おやギノ、カウンセラーの先生に言われたとおり
親父さんに相談することにしたんですか?
ギノが呼び出すなんて明日は雪かな、
なんて言ってますよ、とっつぁんが。
「明日の降水確率は昼夜ともにゼロだ」
もー、ギノったら、つまらない男ねぇ。
分かってて言ってるんでしょうけども。

「で?何があった?」
朱のことでいくつか質問したいようです。
なぜ、彼女の色相は濁らないのか。
どんなストレスケアをしているのか。

「それを俺に訊くかね」
「俺よりは親しく接してるだろ」
親しくしてても、分からんことはあるぞ?

一つはっきり言えるのは
朱は自分の犯罪係数を
全く恐れていないってことだと
とっつぁんは言う。

「あの子はなんていうかその、
物事を良しとしている。
世の中を許して、認めて、受け入れている」


あぁそうだなぁ。
朱のこと云々じゃなく、一般的にもそれ、
いえることかも。
抗うから、腹も立つし、悲しいし、
悶々として、苛々して、ストレスが溜まる。
そりゃ抗わなきゃいけない時ってのもあるわけですが
時には受け入れることも必要だなと思う今日この頃…。

おっと、話がそれてすみません。
朱の話に戻ります。

「それでいて危ない橋を渡るのも厭わないんだから
ただ流れに身を任せているわけでもない。
刑事っていう仕事の意味と価値を
疑うことなく信じてるんだな」

では、とっつぁんの場合は、違ったのかとギノが突っ込む。
とっつぁんも昔は正義ってものを信じていた気がすると返す。

ところがある日いきなり、言葉を喋る銃を渡されて
これからは、それの言いなりになって人を撃ち、
捕まえるなり殺すなりしろと命令された。
「腹が立ったよ。こんなやり方は、
俺が信じた刑事の仕事じゃない。
そう思えば思うほど、サイコパスも曇っていった」

その気持ちは共感出来るわ。
根っからの刑事気質であればあるほど
反発は大きかったでしょうよ。
でも、それで左手も失うことになった訳?

そこまで疑問があったなら、
どうして刑事を辞めなかったのかとギノが問う。
「アンタはそんな不本意な生き方のために
俺を、母さんを巻き添えにしたのか」

やっとはっきり口にしましたね、二人が親子だと。
それっぽい描写はあったし、
もう皆さん分かってたと思うけど。
ギノの元相棒の慎也だけが、
とっつぁんと呼んでる点も
ヒントでしたよね。

「ふざけやがって今更どの面さげて
泣き言をほざくんだ」
息子のそんなキツイ言葉も、とっつぁんは
「まったくだよ」
頭掻いて肯定する。
嫌だ嫌だといいつつ、まだ刑事のまま。

「アンタはシビュラを否定し、
シビュラはアンタを否定した。
そして新しい秩序が生まれ、
この国だけが立ち直った」

結局は自分が間違っていたのかもしれないと
とっつぁんは空を仰ぐ。
今の時代を認めて諦めがついた頃合に
とっつぁんの犯罪係数は横ばいになった。
「まぁいささか以上に手遅れだったが」

そしてこんな話を振ってきた息子に
お前はどうなのかと訊く。
「サイコパス、ちゃんとクリアカラーで維持出来てるか」
出来てないから貴方を呼び出したのよ、とっつぁん。

「アンタに心配される筋合いじゃない」
素直じゃないなぁ。
「今更、父親面しようってのか」
父親として頼ったくせにー。

「出世を控えた上司を部下が気遣って何が悪い」
さすがとっつぁん、かわし方、心得てるわね。
ま、上司に対する口調ではないわけだが。

ギノがさっき言った通り。
「この仕事に疑問があるなら、
何か疑わしいと思うようなことを
抱えてこんだら気をつけろ。
そこから先には俺がハマったのと同じ
落とし穴が待ち構えているかもしれん」


うん、きっとそうだろうね。

EDが被る~。
入り方、良いねぇ。

♪誰かを愛することなんて
 出来るわけなくて
 だけど誰かに愛されたくて…


EGOISTの歌声聴くと、やっぱギルクラ見終えた気分になるね。
ギルクラは、残念な作品でしたけど、
EGOISTを生んだのはGJ。
彼女の歌声と独特のムード、私は好きです。

All Alone With You(初回生産限定盤)(DVD付)All Alone With You(初回生産限定盤)(DVD付)
(2013/03/06)
EGOIST

商品詳細を見る
こっちもジャケはまだだね。この曲も欲しいな。
EGOISTのアルバムは、で借りてゲットしたんだ。へへ。

え…ED終盤被りながらCパート?

禾生…ですが、様子が変ですね。
瞳が揺れててイってる人みたいだよ!?

あっ身体起こした。
「とうとう面が割れちゃったね。
後がないよ、聖護君」


ええええーっ!!???
ちょっ、まさか身内?
む、息子とか?

しかも楽しんでる?

怖いよ、この人。
黒幕は貴女ですか?

最後の最後にこんなシーンとは。
どーせ予告ないんだし、とED飛ばした人見落としちゃうね。

ビックリしたーっ。



◆グッズ

ガレージキットガン: PSYCHO-PASS ドミネーターガレージキットガン: PSYCHO-PASS ドミネーター
()
不明

商品詳細を見る
すごいっ!ドミネーターだぁ。

(PSYCHO‐PASS) サイコパス ボールペン 1(PSYCHO‐PASS) サイコパス ボールペン 1
()
PSYCHO‐PASS

商品詳細を見る


(PSYCHO‐PASS) サイコパス ボールペン 2(PSYCHO‐PASS) サイコパス ボールペン 2
()
PSYCHO‐PASS

商品詳細を見る




前回までの感想
#1
「PSYCHO-PASS」#1【犯罪係数】朱が嫌いになるのも計算?
#2
「PSYCHO-PASS」#2【成しうる者】慎也の印象が違ってました。
#3
「PSYCHO-PASS」#3【飼育の作法】面白くなってきました♪
#4
「PSYCHO-PASS」#4【誰も知らないあなたの仮面】
 子安さんが子安さん過ぎる(笑)。

#5
「PSYCHO-PASS」#5【誰も知らないあなたの顔】やっぱりね。
#6
「PSYCHO-PASS」#6【狂王子の帰還】教師とはね…。
#7
「PSYCHO-PASS」#7【紫蘭の花言葉】
 類は友を呼ぶとはキミらのこと。

#8
「PSYCHO-PASS」#8【あとは、沈黙。】刑事ドラマやねぇ。
#9
「PSYCHO-PASS」#9【楽園の果実】泉宮司見たくない…。
#10
「PSYCHO-PASS」#10【メトセラの遊戯】カッコ良いわ~慎也♪
#11
「PSYCHO-PASS」#11【聖者の晩餐】優しすぎて泣けるよ、もぉ。
#12
「PSYCHO-PASS」#12【Devil's crossroad】弥生回とはね…。


※現在右クリックは利かない設定になってますので、
TBをいただけるようでしたら、
お手数ですがプラウザのコピーを利用してください。
(文字ドラッグして、編集↓コピー)
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PSYCHO-PASS 第13話「深淵からの招待」

『刑事課の中で唯一、槙島の顔をはっきりと目撃した朱は、彼を捕らえようという気持ちを新たにする。一方、宜野座は衝撃の事実を告げられて……。狡噛、朱、宜野座、そして公安局。...

PSYCHO-PASS 第13話「深淵からの招待」

「私たち これでようやく一つの目標を  一緒に追いかけられるようになりました」 聖護を捕えるという思いを新たにした朱! ハッキリ姿を見たのは自分だけだと、メモリースクープで

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。いつもお世話になっております。記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。


お忙しい中、当ブログのアニメ評価企画に参加して頂き本当にありがとうございました。アニメ評価企画18の最終結果は、現在当ブログにて現在掲載中でございますのでよろしければご覧になって下さいませ。

評価企画18の最終集計結果↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6649.html

そして、今回も「今期終了アニメ(12月終了アニメ)を評価してみないかい?19」と題しまして、新たに評価企画を立ち上げましたので参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して下さいませ。

なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6570.html


なお、最終的な締め切りは2月末までになっておりますのでよろしくお願いいたします。

ピッコロさんへ

ピッコロさん こんばんは。
いつも企画にお誘いくださり感謝です。
毎度ギリギリTBばかりで、ご迷惑おかけしております。
今回はもう少し早くなんとかしたいとは思ってますが
PCの調子が相変わらずのため、
これまた成り行きになりそうです。

間に合いそうならTBさせて頂きますので、
宜しくお願いいたします。
sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR