fc2ブログ

「絶園のテンペスト」#20【フーダニット(誰がやったか)】ほらやっぱりキミだった。

やっぱ、そうだったかと
誰もが思っただろう今回の展開。
やっとすっきりしたね。

ただこの先は、想像以上に怖い展開になるのかも。
ほんとこの作品って変化するねぇ。
今回のラストシーンだけ見たら
ファンタジーバトル系かと思うよね。

あ、実際そうなのかな。

「PSYCHO-PASS」の先週分感想もまだなのだけど
こっちがこんな展開だったんで
先に書いてしまいましたー。


※原作未読のくせに勝手にあれこれ想像して書いてます。
 決して正しい回答ではありませんので
 適当に流してくださいませ。
 原作既読の方は、「そうじゃねーよ」と思われても
 放置してやってください。
 今はまだ、ネタバレ見たく無い気分なので。
 宜しくお願い致します。


絶園のテンペスト 2【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [DVD]絶園のテンペスト 2【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [DVD]
(2013/02/27)
内山昂輝、豊永利行 他

商品詳細を見る


絶園のテンペスト(8) (ガンガンコミックス)絶園のテンペスト(8) (ガンガンコミックス)
(2013/01/22)
城平 京、彩崎 廉 他

商品詳細を見る


絶園のテンペスト公式HP


OP~♪
大好きなのに(期間生産限定アニメ盤)大好きなのに(期間生産限定アニメ盤)
(2013/02/13)
Kylee

商品詳細を見る


人形と樽は無事に発見出来たようです。
ほぼ無傷とは凄い。
あの時、はじまりの樹の暴走で、
吉野と真広は吹き飛ばされ刻まれ貫かれたよね。
あの嵐の渦中で木製の樽なんて
バラバラになっても良さそうなものなのに
無傷とはねぇ。

「これも姫様の言うところの理のなせる業かしら」
そういうことなのでしょうな。

それにしてもまた時間を飛び越えるなんて
とんでもないことを思いつくもの。

そう、リビングに皆を集めて
葉風は再び過去に戻ると宣言した。
愛花殺人事件を目撃するために。

葉風は自分の全身骨格を焦点にして
肉を移し変えることで過去から現在へと戻って来た。
島には彼女の全身骨格と樽と人形がそのまま残っている状態。

人形には葉風の血が、樽には左門の血が染み込ませてある。
この二つがあれば過去にも繋がりやすく、
骨で位置を特定すれば
葉風が骨になってから左門が回収するまでの
どこかの時間へいける筈。

そして運良く愛花が殺害されたとされる
11/23 PM11:00 より前に不破の屋敷にたどり着けば
誰がどうやって何のために殺人を行ったか
自分の眼で見ることが出来る。

愛花を誰が殺したのか。
はじまりの樹がなんらかの意図を持って
仕組んだのかもしれないし
絶園の魔法使いがなんらかの謀略を
持っていたのかもしれない。
しかし…。
『どんな真相であれ、必ずお前達に伝える。
全て残らず真実を語る。これで約束を果たせる』

でも葉風が計画通り殺人の現場に居合わせるなら
何故事件を止められなかったのか。
止められないにしても、
何故愛花を魔法で助けられなかったのかと
潤兄ぃが疑問点を指摘する。

それをやっちゃうと過去の改変になるから
やっちゃいけないわけですよね。
だからこそ、葉風は望んだ過去へは行けないとも
考えられると潤兄ぃは言う。

確かにそうだと葉風もそれは肯定。
現在出ている結果は変えられない。
それでは過去に行く意味が無いと
めぐむが口を挟みますが
たとえ愛花を助けられないとしても、
犯人の正体は知ることが出来るだろう。
それなら現在と矛盾せず
目的を果たすことが出来る。

『どうする真広』
真広と吉野の後ろに回って葉風が訊く。
リスクを負うのは葉風ですから
その葉風がやる気なら反対する理由は無いと
真広の答えが返る。

『これ以上の反対意見が無ければ』
葉風がホワイトボードをバンッと手で叩く。
『各自、私の指示通りに動いてくれ!』
ぷぷっほんとに会議室になってるね、ここのリビング。

で、必要なのが人形、樽、供物。
供物用意しなきゃ!
あの時は空からミサイル落ちて来たもんねー。
あのぐらいのレベルじゃないと肉の移し変えは無理なわけだ。
となると一般人では入手不可。
早河がチームに加わってるのは、幸いですわね。
というかこれも理のなせる業なのでしょうか。はは。

空対空ミサイル一発程度なら易いものだそうで。
でもそれ、中央に戻れたからこそ出来ることよねぇ。
良かったわねと山本に言われて
照れてる早河が可愛い。

葉風ったら何、胸揺らしてんのと思ったら
マッサージチェアか。
あぁ予告で何か言ってましたね、そういえば。

葉風が流された島の位置と供物のありかを
左門から聞き出したのね。
そうか、島に隠した供物がわかれば
あの島から脱出出来るもんね。

島に戻って、供物使って吉野達の住む街へと移動するわけか。

肩こり知らずの姫さんにとっては
マッサージチェアはただくすぐったいだけだってさ。
「この世の理から加護を受ける姫様が
肩こりを起こすようでは世も末でしょう」
なるほど。

「とはいえ、貴様もその歳で
白髪もなく長髪でいられるのだ。
いうほど苦労症ではあるまい」
え?白髪?
左門って実はかなり年配だったりするの?
見た目若そうだから、最初は何で声が力也さんなの?と
私のみならず不思議に思った方多い筈ですが
ちょっと待った。
実は声の年齢の方が正しかったってこと?

いくつなんだよ、左門。

「いえ、実はこれは…カツラなのです」
「うえっ!」
潤兄ぃと一緒に、画面のこっちできっと皆、
声あげたよね。
「嘘っ!?」
葉風も思わず起き上がったが、
「はい、嘘です」

左門おもろすぎる~。
力也さんの演技が、楽しすぎる~。
ほんとさぁ、例の左門ぐるぐるタイムからこっち
ほんと左門が楽しいわけですが、
声が力也さんの理由が、あのあたりから理解出来るようになり
今では力也さんでほんと良かったと思えますよ。

「貴様がそんな冗談を言うヤツとは
思わなかったぞ」
「苦労が続けば、冗談も言いたくなります」
そ、そうかぁ?
あぁやけっぱちになって、って感じ?

「それより姫様、過去に飛ばれる本当の目的は
なんなのです」
愛花殺しの犯人を捕まえるため。
それももちろんそうだろうが
「場合によってはその手で直接、
不破愛花を殺すおつもりではないかと」

左門の眼はごまかせないってか?

葉風の口の端がふっと上がる。

かつて愛花殺人犯を魔法で探査した際、
何者もその網に掛からなかった。
だが探査をした時点では殺人を犯していない
未来の葉風が犯人なら
矛盾が解消され、つじつまは合う。
因果関係がおかしい気もするが
時間を越えるのだからそんな因果関係があっても
よいのではと葉風は言う。

「それに一番怖いのはな。
真実がつまらないことなのだよ」

愛花がつまらない人間に、
つまらない理由で殺され
そのつまらない犯人も、この世界の混乱の中
既につまらなく死んでいる。
そんな真実が明らかになれば
吉野や真広はどうなるのか。

愛花の死には何の意味も無い。
彼女はつまらなく死に、
復讐の物語を紡ぐことすら出来ない。
「誰かが不破愛花の死の責任を
はっきりと、これ以上ない理由を持って
追ってやらねば、あの二人は駄目になるよ」

あぁそれは確かに。

「その役目をこの事件に二人を巻き込んだ
私が追うのは、必然と思わんか?」
えらいわね葉風。

だから葉風が直接、愛花を殺害するのか。
潤兄ぃの問いに、必要があれば迷わずそうするというだけで
しないで済むならやらないと返す。
お、潤兄ぃと左門が眼を合わせてちょっと笑ってる。
安心したの?

「しかし私も女だ!
単に本物の不破愛花にムカついて、
発作的に殺してしまうかもしれんがな。
動機はよくある、痴情のもつれと言うやつだ。
はははははははは」
カラカラ笑ってるしー。

あ…左門と潤兄ぃがリビングのバーでどんより。
ここの場面切り替え、笑える。

しっかしこのマンションの部屋広いねぇ。
最上階1フロアー全部一部屋って感じかな。
リビングだけで十数畳あるな。
手前は皆でお節食べてた丸テーブルだよね。
でキッチンバーがあり、
この反対側が、ソファセットのある
ホワイトボード出して会議したスペースでしょ?
間取りを考えちゃうわ。

「もはや是非も無いか」
「是非もないねぇ」
「だがこれは悪意無く、最善の結末に
向かっているのだろうか」
いやぁどうだろ。
愛花にうまく転がされてる気がしてきた。

あ、ミサイルが用意出来たのね。
これでタイムマシン三点セットが揃ったから
いよいよ行くわけですな。
「葉風さん、少しいいですか」
吉野が葉風を連れ出しましたよ。

潤兄ぃは、ああ言ってたが
葉風が過去に戻るタイミングがうまく合えば
愛花を助けれる裏技があるのではないか。
あーあー、葉風にそんなこと言っちゃうのか。
気持ちはわかるけど吉野、
なんて酷な事を言うんだキミは。

死んだと思われた葉風も、
こうして生きて戻る方法があったのだから
ひょっとしたら、と思ったようで。

いやいや吉野、まずそこからして違うだろ。
葉風のタイムトリップ前の段階では
島で葉風が骨になっていたから
2年の間に餓死か病で死んだのだろうと
思われていたわけですが
骨になっていたのはタイムトリップしたから
骨が残っていただけなわけで、
結局は彼女は一度も死んではいないんだよね。

愛花は明らかに血を流し、失血死してたわけですから
まず無理でしょう。

「たわけたやつだな。
私の時とは条件が違いすぎるぞ」
「それはそうなんですけど」
頭の切れる吉野ですもの、そんなことは分かってる筈。
それでもひょっとしてと思うのは
それほどまでに望んでいるからよね。
愛花の生存を。

例えば愛花そっくり死体を用意して
本物の愛花とすり返られれば
愛花の死は無かったことに出来るかも。
だがそれは、吉野に惚れている葉風の気持ちを
利用して手を汚させ自分の恋人を救わせようとする
なんともあくどい手口。
そんなつもりは無いと弁解しようとする吉野に
葉風は断言する。

「吉野、不破愛花は生き返らん」
愛花はどんな詐術も受け付けない完璧な死を迎えている。
葉風にも吉野にも真広にも
どうにもならない。

落胆する吉野に近づき、葉風が頬に手を添える。
愛花が生きていればどんなに良いかと思うが
それはあまりに理を犯しすぎる。
「正直言えば私はお前に惚れているがゆえに
彼女を助けたいとも思い、
お前に惚れているゆえに
彼女を助けられんとも思う」

あ、耳たぶ。
お気に入りの耳たぶをさわさわしてますよ。
葉風ったら。

「だから、お前の願いはとても惨いのだよ」
ほんとにね。

それでも葉風は、
吉野のために出来る限りのことをすると伝え
準備があるからと離れた。

葉風はエレベーターの中で潤兄ぃに話した
自分の言葉を思い出す。

せめて奇跡に等しいものをお目にかけ
喜んで頂きたい。
公国を取り戻した私の喜びに劣らぬはずだ。

「テンペスト」において魔法使いプロスペローは
若い者たちの未来を祝福し魔法を捨てる。

『仮に私が過去で愛花を殺すことになっても
それに習おうと思う』
でも好きな人の彼女を殺し、憎まれるというのは
悲劇ではないのか。

-たとえ憎まれても
 惚れた相手に一生忘れられない形で死ねるのなら
 女としてこれ以上の幸福はないではないか
 潤兄さん。


ええー?そんなもんですか?
女心は分からんわー。
♪わたしを許さないで
 憎んでも覚えてて

まるで昔のユーミンですな。
あの曲初めて聴いた時も、かなり衝撃的だったよ。
そういう心理、分かんなくて。

お?葉風ったら随分メルヘンな服装に着替えたのね。
こういう服の方がするっと骨になりやすいからかしら。
少しばかり過去に行ってくる。
随分簡単に言ってくれちゃうね。

うっわー、また骨になった。
凄いよね、この作品って。
ヒロイン、たびたび骨だもんなぁ。

はい島でお目覚め。
ほんとに飛びましたね。
ちょいと砂に埋まってる人形を掘り起こして手に取る。
「懐かしいというの妙な気がするが…」
そうね、好きで過ごしたわけでもないしね、この島で。

「戻って来たぞ!過去へ!」
力強い声だわ葉風。

島に隠した供物って、それですか。
 またデカイなー。
もともとは葉風を呼び戻す時のために隠した代物。
このぐらいのモノじゃないと時間超えは出来ないしな。

問題は葉風が戻ったのは、どのぐらいの過去かということ。
周囲の変化からすると、前に葉風が現代に戻った時から
半年以上は過ぎているらしい。
現在から逆算すると一年半くらい前に当たる。
愛花が殺される一ヶ月前ぐらいですが
間に合うんでしょうか。

心配するなと葉風。
供物も発見出来たし日本まで渡るのに一ヶ月も掛からないってさ。
「では姫様、こちらは樽と骨と人形を厳重に保管します」
そうね、それが無いと帰ってこれませんから
大事にしてくださいよ。

ところで葉風は、自分の方の人形の魔法を
一時解除すると言い出す。
パスポートもない葉風はこれから密入国を繰り返すことになる。
不意に左門から連絡が入れば周囲に不審がられ目立ちかねない。
それにもし愛花殺害の犯人が、本物の絶園の魔法使いだったら
通信を感知される恐れもある。

「そっそれではこちらで問題が起こった時は?」
おや、心細そうね左門ったら。
相談されても葉風は過去にいるのだから何も出来ません。

第一、左門達より葉風の方が何が起こるか分からない状況なわけで。

「葉風さん、いまさら無理はいいません。
ただ無事に、生きて帰ってきてください」
葉風の表情が一瞬止まり、苦笑する。

-無理は言わんか…。

切ないわね、葉風。

左門が島に隠した供物でざっと300キロの移動が可能なようで。
凄いわねぇ。
とりあえず300キロ先で服を調達しないとね。
それこそ不審者だ。

さてこちらは真広達。
わー、綺麗な棺おけに骨並べてるー。
「真広に滝川吉野。今更言っても手遅れだが
お前たちなら、過去に行った姫様が起こす最悪のケースに
気づいているだろうな」

葉風がその手で愛花を殺すかもしれないという可能性かと、
真広ったら、さらっと言うのね。
どうしてそうなるんだとめぐむが驚いてますよ。
「そういう女心が分かんねーから振られたんじゃねぇのか?」
あぁ。ははは。

それでもし葉風が犯人となればどうするのか。
真広の答えは簡単。
葉風を自分の手で殺す。
それは約束どおり。

吉野は理由次第では葉風を責めないと返す。
もう誰かを殺すとか殺されるとかはたくさん。
「それに、葉風さんが愛花ちゃんを殺すだなんて
そんなことありえませんよ」
そうだな。
ありえないと断言までは出来ないが
少なくとも愛花のあの死に様からして、
葉風が殺したとは思えませんわね。

そしてもうひとつの可能性。
葉風が過去で、
吉野が愛花を殺す現場を見た場合は
どうなると思うかと山本が問う。

たとえ吉野に絶園の魔法使いという自覚がなくとも
別の人格が隠されていたり
その部分の記憶だけ封じられていることも
あるのではないか。

「その時は、俺が殺す相手が吉野に変わるだけだよ」
「そうですね。その時はどうなるんでしょうね」
黙って殺されますか?吉野。
まぁ犯人はキミではないと確信してますが。

あら、それでもうだいぶ月日は流れちゃった感じ?
葉風からの連絡はあれきりないようです。

めぐむは相変わらず特訓中ですが、
すげぇ!潤兄ぃを投げ飛ばしたよ!
強くなったのねぇ。

真広と吉野は、めぐむの特訓に付き合ったり
買出しに出かけたりの日々だが
内心穏やかではないだろうと山本は少し心配顔。

葉風の調査の結果で復讐の相手が決まる。
「鬼の居ぬ間に打てる手を打たないと
いけないんだけどねぇ」

最近、世論でははじまりの樹の擁護論が強まってるらしい。
絶園の魔法使いの必要性を強調したい早河としては
頭が痛いみたいね。

あちこちの樹を壊して回っても既に逆効果。
人が望むのは結局生贄と交換に恵みをくれる
はじまりの樹だったということ。

だが早河の立場ではそれを認めるわけにはいかない。
ただはじまりの樹が危険と分かって
完全に破壊出来たとしても、
あまり明るい未来は期待出来ないのだと早河は言う。

はじまりの樹はまがりなりにも世界に安定をもたらした。
その重石がなくなった時、
戦争や犯罪で利益を得たがっている連中の欲望が
一気に噴出す。
不気味でも樹に支配されていた方がどんなに良かったか。
そんな時代がしばらく続くかもしれない。

山本は苦笑して息を吐く。
「なんにせよ、お姫様が居ない間は
異変が起こらないよう願いたいわね」
ほんとだね。
おきたら左門がまたパニくるわ。
それはそれで楽しいけど。

タクシーから降りる葉風。
料金2万円とは結構な距離乗ったのね。
ていうかそのお金はどこから得たんでしょう。
丁寧な運転でよく眠れたと
運転手に礼を言ってます。

たどり着いたのは真広と吉野の住んでた街ね。
一年後には廃墟となる街。
今は誰もそれを知らない。

時刻は17:30。
愛花が殺されるまであと4時間半。
あら、そんなギリギリに到着か。
あぁじゃあ、先週想像した、
愛花が葉風から未来を聞いて知ってた説は消えたな。

てことは愛花は、自力でこの先に起こりうることを
知ってたってことか。
まぁやっぱりタダ者ではないわよね、色々と、あの子は。

不破家へは30分ぐらいで行ける。
この余裕が何をもたらすか。
どう転んでも長い夜になりそうだと葉風は思う。

振り返り足を進めようとしたとたん、
葉風の身体は膠着する。
向こうから歩いてくるのは
紛れもなく愛花です。

 うわー、焼き鳥食いながら歩く中学生って
どんなだよ。
女子中学生ならね、せめてコンビニのから揚げクンとかね
ポテトとかね、そんなもんでしょ。
焼き鳥ってキミ…。

めちゃくちゃ狼狽する葉風ですが、
ここは彼女の住む街。
彼女が居るのは当然で、葉風が居ることの方が
不自然なのよ。
とはいえ、こんなところでバッタリ、というのは凄いわね。
これも必然なのでしょうな。

-これがただの偶然であればよいが…。

怖いですか?葉風。

まっすぐ葉風は歩き、愛花とすれ違う。
と、その時…。
「私を…」
葉風が息を呑む。
「私を気にされていたようですが
どこかでお会いしたことが?」
ほらー、さっきガン見しすぎたんだって葉風~。

焼き鳥が美味そうだったから
どこで買ったのか気になっただけだと
上手くごまかしましたね。

愛花は店を教え、値段も手頃でお勧めだと付け加える。
では買うことにしようと葉風は笑顔を返し離れたが
すぐに路地に逃げ込んでゴミの中の空き缶を供物に
ビルの屋上まで飛ぶ。

すげぇなぁ葉風だと供物が小さくても
結構な力が使える。
前に山の形変えちゃった時も、口の中に隠しておいた
小さな供物でイケちゃったものね。

鳩が驚いてるよ葉風。
そう、別に慌てて逃げる必要はなかったのに。
しかし実際に会ってみて、
愛花は独特な雰囲気を持つ子だと感じた葉風。
「あれで性格が悪いとなれば
確かに扱いづらかろう。
吉野もよく彼氏をやっていられたものだ」
そう笑った葉風の背後から、
「吉野さんと私の関係を知ってるなんて妙ですね」
 愛花キターっ!!

いきなりサスペンス劇場だ…。怖っ。

「それに魔法とも言ってました。
まぁそんな力でもなければこの屋上まで
一瞬で飛べなかったでしょうけど」
そういうキミも一瞬で飛んだわけだ。
あぁやっぱりそうなんだね。

愛花を性格が悪いと言うのは、吉野と真広ぐらいのもの。
だが真広は愛花と吉野が付き合ってることを知らないし
吉野が話すとも思えない。

-何故この娘はこんなに冷静なのだ?

ね?この冷静さ、不気味でしょー?
そう、愛花はずっと不気味だった。
だからそうじゃないかと、私も、皆も
思ってたんだよ。

彼氏をやっていられたという過去形も
引っかかったと愛花。

-いや、そもそもどうやって屋上にこられた?

そら貴女と同じ様な方法で、でしょ。

「なるほど!分かりました。
貴女ははじまりの樹の縁者ですね?」
あっさり言われたよー。
葉風、めっちゃ動揺してる。

「そしてその力の程や物腰からすると
中でも高い地位にあるものではありませんか?」
ご名答。
葉風も自分がはじまりの姫宮だと白状し、
だが何故そんなことが分かるのだと問う。

問うまでもないでしょ葉風。
答えはひとつしかないよ。

初歩的な推理だと愛花は答えますが
そんな推理ではじまりの樹なんて言葉が
出る筈もない。
1年半後の世界なら、皆知ってますけどね。

名探偵を気取ってみただけなのにと
真面目過ぎる葉風の反応にやや不満げな愛花。

「イレギュラーなことが起こっているようですね。
本来ならこういう形で名乗るべきではないのですが
私にとって都合の良い展開なのも事実でしょう」

愛花は左足を後ろに引き、
「はじめまして私は不破愛花。
そして、貴方がたが
絶園の樹と呼ぶ物の意を受けるもの。
その力と真実を担うもの」


ほらねー。
もうそうとしか思えなかったのに、
めぐむとか現れちゃうからややこしくなって
惑わされたんだ私たち。
でも、やっぱりそうだよね。

「さしずめ貴方がたなら
絶園の魔法使いとでも呼ぶ者でしょうか」
うおー、焼き鳥の棒が、巨大な魔剣になったよー。
愛花、怖ぇぇぇ。

「不破…愛花…
お前が本物の!
完全なる絶園の魔法使いというのか!?」


ED~♪
僕たちの歌(期間生産限定アニメ盤A)僕たちの歌(期間生産限定アニメ盤A)
(2013/01/30)
佐香智久

商品詳細を見る

僕たちの歌(期間生産限定アニメ盤B)僕たちの歌(期間生産限定アニメ盤B)
(2013/01/30)
佐香智久

商品詳細を見る


予告

次回は愛花と葉風のバトルかぁ。
でも、じゃあめぐむの存在は何なの?
彼にも力はあるわけですが、
葉風以外でも鎖部一族が力使えるように
絶園側にも姫様以外にも力使えるサブの人間が
居るってことかな。
で、絶園の方は供物不要で、
だけど人数少ない、とか?

ちょっとぉー続き早く見たいよぉ。


◆グッズ
絶園のテンペスト スケッチブックB6サイズ 滝川吉野絶園のテンペスト スケッチブックB6サイズ 滝川吉野
()
ヒサゴ

商品詳細を見る




絶園のテンペスト ~THE CIVILIZATION BLASTER~ ファスナーアクセサリー 【滝川吉野&不破真広】 城平京・左有秀・彩崎廉絶園のテンペスト ~THE CIVILIZATION BLASTER~ ファスナーアクセサリー 【滝川吉野&不破真広】 城平京・左有秀・彩崎廉
()
絶園のテンペスト

商品詳細を見る


絶園のテンペスト ~THE CIVILIZATION BLASTER~ クリアファイル絶園のテンペスト ~THE CIVILIZATION BLASTER~ クリアファイル
()
movic

商品詳細を見る



前回の感想
#1
「絶園のテンペスト」#1【魔法使いは、樽の中】狂気な豊永さんが新鮮。
#2
「絶園のテンペスト」#2【彼女はとてもきれいだった、と少年は言った】
 真広、ひょっとして知ってたりする?

#3
「絶園のテンペスト」#3【できないことは、魔法にもある】
 クセになってきました。

#4
「絶園のテンペスト」#4【罰あたり、ふたり】
 ちびの頃から全然変わってないのな、この2人…。

#5
「絶園のテンペスト」#5【全てのことには、わけがある】
 どうなってるのーっ!?

#6
「絶園のテンペスト」#6【矛盾する、頭蓋】真広がいとしい…。
#7
「絶園のテンペスト」#7【ファースト・キス】
 吉野さんと合うのは真広みたいなのです。ぷぷぷ。

#8
「絶園のテンペスト」#8【魔女を断つ、時間】衝撃的な事実…。
#9
「絶園のテンペスト」#9【彼氏】真広はつくづく面白いキャラ。
#10
「絶園のテンペスト」#10【タイムマシンのつくり方】
 今回も笑わせて頂きました。

#11
「絶園のテンペスト」#11【時の娘】それは愛花のことかい?
#12
「絶園のテンペスト」#12【しばし天の祝福より遠ざかり……】
 おいこら、こんなところで年越え!?

#13
「絶園のテンペスト」#13【夢の理】2週間待ったのに、これだけ?(泣)
#14
「絶園のテンペスト」#14【あけましておめでとう】
 別アニメみたいになりましたね。

#15
「絶園のテンペスト」#15【何やら企んでいるようであり】
 こういう左門がまた見たかったんだ♪

#16
「絶園のテンペスト」#16【徘徊する亡霊】
 やっぱり吉野はつくづく内山さんだわ。

#17
「絶園のテンペスト」#17【マリンスノー】やっとパレたか、バラしたか。
#18
「絶園のテンペスト」#18【舞姫】面白いからいいや。
#19
「絶園のテンペスト」#19【願ったものは】
なんだよ真広、カッコ良いじゃないか。


※現在右クリックは利かない設定になってますので、
TBをいただけるようでしたら、
お手数ですがプラウザのコピーを利用してください。
(文字ドラッグして、編集↓コピー)


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

(アニメ感想) 絶園のテンペスト 第20話 「フーダニット(誰がやったか)」

投稿者・ピッコロ 絶園のテンペスト 1【イベントチケット優先販売申込券付】(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/01/23)内山昂輝、豊永利行 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい

絶園のテンペスト 第20話「フーダニット(誰がやったか)」

「懐かしいと言うのも妙な気がするが  戻って来たぞ、過去へ!」 愛花を殺した犯人を確かめる為に過去へと戻った葉風 そして、葉風が起こす最悪のケースを考える左門 再び過去...

絶園のテンペスト ~THE CIVILIZATION BLASTER~ #20「フーダニット(誰がやったか)」

「お前が本物の…  完全なる『絶園の魔法使い』と言うのか!?」 『はじまりの姫宮』vs『絶園の魔法使い』ご対面。

絶園のテンペスト 第20話「フーダニット(誰がやったか)」

愛花を殺した犯人を見つけるためもう一度過去に戻る事件の目撃者になると決めた葉風 富士山麓で人形と樽を捜索、搬送してもらえるよう頼んでいましたがあれだけ樹同士の激突が あ

コメントの投稿

非公開コメント

左門さんは初老…^^;

お久しぶりの絶園コメントです。
結構トシ食ってる情報はあったのですが、白髪?ってことはまさかの五十代とか^^;
冗談言ったり、真広にピンクのぱんつをチョイスする左門さんはやっぱりお茶目で可愛いですが、あのぱんつ、真広は履いてんでしょうかね…;
鎖部の供物は、サブマシンガンだのミサイルだの物騒ですね。孤島で葉風が担いでいるのも兵器みたいだし。
でも供物の必要もない絶園側のほうが、愛花のキャラも相まってもっと物騒な気がします。
前回の吉野と真広の和解を経て、男女混合合宿状態で楽しそうなムードだったのが、愛花登場で突然不穏な空気に変わりましたね。
このところ次回予告の陰鬱なBGMが(左門さんのせいで)浮きまくっていたので、初期のハードな演出の頃を思い出しました。

今年に入ってから作風が一変してしまってますが、面白いからもうこのままのテンションで突っ走って欲しいですね。
ちなみに大判焼きは白餡派で、レンジでチンする派です。
うっかり長めに加熱して、灼熱のあんこでヤケドしたりしましたが;

ソルトさんへ

ソルトさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
レスが遅れてごめんなさい。

> 結構トシ食ってる情報はあったのですが、
>白髪?ってことはまさかの五十代とか^^;

50代には見えないですけどねぇ。
40代ってところでしょうか。
いまどきは20代30代でも、
神経使う仕事してる方だと結構白髪混じりな方
いますけどね。
葉風の口調からして、
一般的に白髪があって当然の年齢っぽかったから
40代でも後半ってところかしら。

> 冗談言ったり、真広にピンクのぱんつをチョイスする
>左門さんはやっぱりお茶目で可愛いですが、
>あのぱんつ、真広は履いてんでしょうかね…;

左門はおもろいですよね。
1クールの中盤までは嫌いだったんですが
あのぐるぐるタイムが恒例に鳴り出したころから
左門見るのも楽しみになってきましたからねぇ。

あのパンツ、そもそも買ってない気がします。
真広が却下したんじゃないかと。(汗)

> 鎖部の供物は、サブマシンガンだのミサイルだの物騒ですね。
>孤島で葉風が担いでいるのも兵器みたいだし。
> でも供物の必要もない絶園側のほうが、
>愛花のキャラも相まってもっと物騒な気がします。

それは私も思います。
愛花はほんと不気味。

> 前回の吉野と真広の和解を経て、
>男女混合合宿状態で楽しそうなムードだったのが、
>愛花登場で突然不穏な空気に変わりましたね。

ですね。
もうなんだか、愛花ラスボス感が…。

> このところ次回予告の陰鬱なBGMが
>(左門さんのせいで)浮きまくっていたので、
>初期のハードな演出の頃を思い出しました。

ですね。
あのBGM、このところ合ってませんでしたものね。

> 今年に入ってから作風が一変してしまってますが、
>面白いからもうこのままのテンションで突っ走って欲しいですね。

そうなんです。
別アニメみたいになっちゃいましたが
別に面白いからいいやって思ってます。
初期の重い部分も、まるきりなくなったわけではなく
時々思い出させてるしね。

> ちなみに大判焼きは白餡派で、レンジでチンする派です。
> うっかり長めに加熱して、灼熱のあんこでヤケドしたりしましたが;

あー、わかります。
あんこって熱くなるとヤバイですよね。
私は焼く派ですが、猫舌なので、
半分に割って、さらにちぎりながら慎重に食べます。
ヤケドに注意、ですよね。
sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR