fc2ブログ

黒子のバスケ#28【始動!!!】2号の出ない黒バスなんて~(泣)

2号が1シーンも出なかったよーっ!!
うわーん!!
私の週一の楽しみなのにぃぃぃぃ。
EDの1ショットだけじゃ、
全然足りませーーーん!!

そんなわけで、
感想は書かなくても良いかと思ったんですが、
今期新作アニメが、まだどれにもハマってなくて、
今の所、書く気が起こらないもので、
とりあえず、「黒バス」書いておくことにします。

黒子のバスケ 2nd season 1 [DVD]黒子のバスケ 2nd season 1 [DVD]
(2014/01/29)
小野賢章、小野友樹 他

商品詳細を見る


黒子のバスケ 24 (ジャンプコミックス)黒子のバスケ 24 (ジャンプコミックス)
(2013/10/04)
藤巻 忠俊

商品詳細を見る


黒子のバスケ公式サイト

アバン、長めですね。
火神が野生の勘で、紫原をヤバイと思い~
雨で中止になり~
氷室が新しい技を見せて~
黒子は紫原に、まだバスケはつまらないかと訊き、
向いてるからやってるだけじゃダメなのかと言われ~

まぁ、氷室VS火神も、紫原VS黒子も、
続きは、ウィンターカップで、ってことに。

と、このへんだけ見せておくのかと思ったら…
「テツくぅん」
やっぱ熊さん事件は大事ですよね、皆さん。

さつきの頭なでなでする黒子が好き。

黒子はさつきに新技見せて、
さつきが驚愕する、と。
無敵のドライブ、ね。
試合で早く見たいものです。


OP~♪
The Other self(アニメ盤)The Other self(アニメ盤)
(2013/10/16)
GRANRODEO

商品詳細を見る

あ~っもぉカッコ良い!
飛ばせないよ、これは飛ばせない。
特に後半の試合シーンの動きが、ねぇ。
これホント良いよね。



夜、リコの家まで来ちゃってる日向。
予選直前になって
腰が引けたのかとリコに言われてる。
「んなわけねぇっつの」
だよね。

ふと夜風に揺れるリコの髪を見て
「髪、伸びたな」
えっ!?どこが?
「まぁね、願掛け」
ええーっ  ほんとに伸びてますか?
私、全然っ分かんないんですけどもっ。
日々一緒に居る方が、気づかないものだと思うんだが
日向、なかなかリコをちゃんと見ているのだな。

ひょっとしてこの二人って、
結構アレなんですかね?にしし。

全国大会に出るまで切らないことにしたそうで。
「ロングになんてさせないでよ、
うっとぉしいんだから」
あははは。
そうか、そうなっちゃうか。

日向は落ち着いてるってよ。
やれることは全部やって後は出すだけ。

んじゃなんで、こんな時間に
わざわざリコの所へ来たのさ。
ふふふふふ。

で、予選当日。
火神が左手で器用にバスケボール回してますよ。
だいぶ慣れたみたいで、今ではご飯も左手の方が
食いやすいらしいわ。
で、やっぱ大会前日は眠れない火神。
眼が血走ってて怖いです。

対照的なのは木吉。
仏のように後光光らせながらにっこにこ。
にやけてしまうのは、
ユニフォームが新しくなったからじゃないですよねぇ。
普通分かるでしょ。

皆揃って出発~。
あ、でも一人まだ足りない。
黒子か?と思ったところで
「います」
やっぱり!?と驚く皆に
「はい、最初から」

あ、でも黒子ったらちょっと息吐いて
頬には汗。
「いや今回は嘘だろ!
走ってギリギリセーフだな!?」
火神が指摘しますが、
ピクリとした黒子、無言。
「黙秘!?」
ぷぷぷ。

では出発。
忘れ物は無いなと確認する日向に
何言ってんの、とリコ。
「それをこれから取りに行くのよ!」
あらカッコ良い。

おー、緑間だー久しぶり~。
「おーい、真ちゃん」
わーんっ高尾だぁ。

やっぱ私、最近たっつんの声無いとダメ病みたい。
オルドコは毎日聴いてますけどね。
アニメ見ててたっつん声が無いと寂しい。
今期も、コレと「境界の彼方」にも居るから助かるわ。
とくに高尾は、高尾自体が好きだしな。

今日のラッキーアイテムは木彫りのクマですか。
重そう…。
同じの持ってるのに、わざわざまた骨董品屋で購入ですか。
凄いな。
アイテム代にいくら費やしてるんだ。

あっメール届いたみたいよ。

おっ今度は黄瀬と笠松。
今日も美しいわね黄瀬。
そして笠松は相変わらずの眉毛ね。

こちらもメール。
緑間から「死ね。」ですか。
頑張れとメールした返信がこれですか。
あはははは。

あー、笠松ぅ~、
足で蹴るなら尻ぐらいにしてやって、
顔はやめてあげて~。

青峰とさつきは、元通りのようね。
青峰は屋上でさぼってて、さつきに叱られてる。
黒子の新技も話したみたいだけど
練習してどうこうなるもんでもなし
する必要もない。
「俺に勝てるのは、俺だけだ」
はいはい。

今年のウィンターカップは何周年かの記念大会で
特別枠があるそうな。
インターハイ優勝、準優勝の2校は無条件で確定。
その分、出場校が増えるわけだ。

青峰と赤司は特別枠。
黄瀬と紫原&氷室は通常枠か。
氷室がなにやら随分熱心です。
インターハイ出てないから、
火神とやるのはもちろん、
キセキの世代のメンツとやるのが
楽しみで仕方無いようです。

おっ赤司だ。
赤司、チラチラ出てるけど、声はまだ発してないよね。
神谷さんだから想像つくけど
原作見てないから、どういうタイプの子か
知らないんだよね。
だから、どんな神谷さんか、まだ分かんない。
楽しみだわ。

ウィンターカップの予選出場校は8校。
出場権を得られるのは、このうちの2校。
今日の試合でまず4校に絞られ、
その4校でリーグ戦をやり
上位2校がウィンターカップ出場という流れ。

今回の出場校は、
インターハイ予選の時の8校。
夏に結果を残した強豪ぞろい。
今日の相手は6位の丞成高校。
絶対勝つわよとリコが気合を入れる。

その丞成の鳴海は、
試合前の集中でメタル聴きながら
グラビア雑誌ですかー。
変わった集中アイテムで。

丞成のメンツの、誠凛への印象は、
大型ルーキーで伸びたチーム。
要注意なのは、火神だとマークしている。
「とにかくこいつが一番やっかいだ。
が、誠凛には致命的な弱点がある」
あら、そうでしたっけ?

てか、この子、声は柿原さん?
EDによると、川瀬か。
ほぉんと登場人物多くて、見分けるのも
覚えるのも大変だ。

チームとしてはパワー不足でタッパも無い。
センターも良いトコ、中の上。
つまりはインサイドが極端に弱い。
ついでに監督が居ない。
「つーか、女がそうかも」
「なに!?女!?」
反応速っ!!
んで、檜山さんですか、鳴海はっ。

もうどんだけ豪華なのこの作品。

「へっ、つーわけでぇ
ウチも大型新人に暴れてもらおう」
色気ある声だね柿原さん。
今の川瀬の顔も色気あったけど。

コート入っても木吉はにやにやしてて
伊月が気持ち悪がってるよ。
そんなに嬉しいか、久々の試合。
まぁ…そうだろうな。
いやでもその顔は緩み過ぎ。

嬉しいのは分かるが勝つために戻ってきた筈と
日向が引き締める。
「頼むぜゴール下」
「分かってる」
そう答えた後で、またその顔かよ。おいおいおい。

川瀬が木吉が居るので驚いてる。
中学時代、キセキの世代以外にも居た。
時代が違えば確実に天才と呼ばれた五人。
最強の影に隠れた逸材が。
木吉はその一人。
どんな状況でもゴール下を支える不屈の魂。
鉄心、木吉鉄平。

黒子も木吉が居ると安心するし
負ける気がしないってさ。

さて試合開始となりましたが、
鳴海がいきなの泣いてるんですが…。
「ひどいっすキャプテン。
なんすかあれ」
相手の監督が女と聞いて張り切ってたんでしたね
そういえば。
それがボインじゃなく色気ゼロと来たものだから
「俺のドキドキ返せぇぇぇーっ」
荒れてるー。
でもそんなこと言われた日にゃ、リコは…。
誠凛のメンツはガクブル。

えへっと笑って、リコは親指を立てて横にスライド。
「ぶち」
その指を斜め下へ
「ころ」
そして親指を下へ
「せ」

リコの身体から激しく燃え盛るオーラがぁぁぁ、

「「「「かしこまりましたっ!!」」」」

あ、上の台詞、
リコのも黒子以外の4人の声も、
心の声かもしれん。
多分そうだな。でも分かりにくいので「」で許して。


試合始まったけど、火神はボール持ちすぎ。
伊月に指摘されて、相手に払われて
カッカ来てるなー。
流れが悪くなったと日向が渋い顔。
そんな火神の頭を木吉が
もっとラクに行こうぜとぽんぽん。

そんなに叩いたらめり込むと言う火神に
ははと笑った木吉が、「え?」
いきなり真顔。
「何言ってんだ火神。人はそうそうめり込まない」
「知ってるよ!!もういいわっ!!」
なんだろねー、木吉も不思議な人だね。

思ったより乱暴なチームのよう。
伊月が、どうすると日向に振る。
「ラクに行くとかお前全然じゃねぇか!頼むぞ」
日向に言われた木吉。
「いやぁ久しぶりだと試合の勘が…」
「おい!!」
あははは、日向の顔に怒りマーク~。

「けどま、そろそろ大丈夫。
ボール回してくれ。試合はまだ始まったばかりだ。
楽しんでこーぜ」
あら余裕な顔。

「なっ」
木吉が火神の頭をまた掴む。
「ふがっ…ってぇっ」
ぷぷぷ。
火神がまるで小さい子みたいだ。
でも火神はふと、あることに気づく。

そんな彼に、
「どうしました?」と黒子。
「いや、随分でけぇ手だと思ってな」
それがきっと木吉の強みの一つなんでしょうな。

あっ中井さん来た。
えっと…名前なんだっけ、今吉か。
青峰んとこのキャプテンだよね。
ほんと中の人達知ってるおかげで
なんとか、どこのチームの人だったか分かる感じだ。
一緒に居るのは謝りキノコの桜井君だね。
1期見てた頃は島崎さん、知らなかったからなぁ。
当時の、もう一回見たいなぁ。

誠凛と丞成の試合を見に来たようです。
で、今吉いわく、実力は同格だが、
誠凛にとって丞成は相性最悪らしい。
誠凛はとにかくインサイドが弱い。
丞成の売りはゴリゴリ来るインサイド。
特にセンターの鳴海のパワーは相当なものらしい。
誠凛にはキツイ相手かもと言いつつ扉を開けた今吉でしたが
コートの中を見てハッとする。

「そこまで丞成有利ってわけじゃ
ないみたいですけど」
「あぁわざわざ見に来た甲斐があったわ」
7番を良く見ておけと今吉。
「あいつのプレーは予測不可能や」

フックシュートと見せかけて、
鳴海がブロックでジャンプすると
日向にパスして日向がシュート。
同じアングルで再度木吉がにボールが渡り
ゴール下でジャンプ。
再びブロックの鳴海が、今度はフックか、
それともパスかと迷って
視線を動かした隙にシュート。

ボールを手から外すタイミングが異常に遅いから
どう来るか分かんないってことか。

木吉はポイントガードのパスセンスを併せ持つ
異色のセンター。
ディフェンスはそれのどれが来るか予測を強いられる。
いわばジャンケン勝負だが
木吉はその大きい手でバスケットボールをわし掴んで
常人ならボールを離してしまうタイミングでも
選択を変更出来る。
「奴は見てから手を変える、
後出しの権利を持っている。
予測不可能というより、
予測しても無意味なんや」


鳴海が苛々してんなー。
こっちの出方を見てから決めているのだから
止められるわけがない。
だったら力づくで勝負だとジャンプ。
それを見た日向が甘いと笑う。
木吉を技巧派センターと勘違いする者も多いが
彼はセンターとして単純に強いのだと。

伊月にボールが渡り、黒子へとパス。
黒子は火神へと回し、火神はカッカしながら走る。
散々フラストレーション溜められた火神は
ゴールぶっ壊すくらい叩き込んでやると高く飛び、
「くらえーっ!」
ってゴールで額をゴーン。

あーあー。

「高過ぎーっ!!」
てか、カッコわりーっ。

ゴールに頭突きとか人間業じゃないと
川瀬をビビらすことは出来たみたいだが
火神、お馬鹿過ぎる…。

あら29対18だわ。
随分開いたわね。

「すげぇぞ誠凛!夏とは完全に別格だ!」
あんなの見た後で、その褒め言葉、ありがとう観客さん。

「変わるか」
「いえ大丈夫です」
木吉が黒子に何を言ってるのかと思ったら、
ぷはははははっ。
火神を引きずってたのか。
足掴んで、ずーるずる。
せめて火神の背中で床掃除ですね。(違)

身体の大きなメンツいるのに、黒子がねぇ。
相棒だからね、キミの仕事だよね。ふふふ。

おー、Aパート終わった。
Aパート長かったね。

おー、今の木吉のくるっと振り返ってシュート!
カッコ良かったー。
差はどんどん開いてますね。

木吉の加入はとてつもなく大きい。
攻撃力UPだけじゃない。
安定感が違う。
誠凛のインサイドはもはや弱点ではなく脅威だと
今吉が評価。
強いセンターが居ればリバウンドが取れる。
リバウントが取れれば、思い切ってシュートが打てる。
結果、よく入る。

日向がよく決めてますな。
今回は火神はギャグ要因で、
木吉と日向にスポット当たってる感じ?

わー火神がゆでたこになってるー。
シュート打ちたくて苛々なのね。
誰の声も聞こえてやしない。
溜息落とした黒子がリストバンドを
火神の顔にペチンと飛ばす。ぷっぷぷぷ。

「なっ!てめぇ!!」
「いい加減にしてください」
火神がディフェンダーを引きつけているから
木吉達が攻めやすくなっている。
「拗ねる所じゃないでしょう」
おぉ。
「あと、あそこ、見えますか」
あっ今吉たち来てること、ちゃんと見てたのね黒子。

今日の試合内容は青峰にも伝わる筈。
「というわけで、頭が冷えたら、宣戦布告お願いします」
「冷えた頭でするこっちゃねぇだろ。
けど任せな。叩きつけてやる」

「良いコンビじゃないか」
木吉が微笑ましく見てる横で
「あっ、やべっキタ!内科じゃないか」
…おーい、伊月。

こういう時、黒子の性格は助かると
日向が思った後で
「けどなぁ…桐皇のことは
要らなかったんじゃねぇの?」
うわー、燃えたぎっちゃってるよー火神。
「そうかもしれません」
ははは。

丞成にもう覇気はない。
最初の作戦をただ続けてるだけ。
「何人居ようがそれじゃ無理だぜ」
ディフェンス抜いて火神が走る。

勝った気になるなと鳴海が執拗に付いてきます。
「ホッとしたぜ。お前みたいなヤツがいてくれてよっ。
けどわりぃな。勝つのは!」
ジャンプ高っけぇ~。
高校生が飛べるレベル超えいて
鳴海も、客席の今吉もゾッとします。

「決めろーー!!火神ー!!」
小金井が叫ぶ。

え…ここでなんで青峰?
夕焼け空と寝ころぶ青峰、とても絵になってて
良い感じですが。
あ、何か感じてむくりと起き上った。

あれ、黄瀬も何か感じて振りむいた。
緑間も、紫原も、赤司まで…なに?

 根拠はない。
 だが彼らはふと直感した。
 その全員が10年に一人と言われる天才
 キセキの世代。
 彼らと同格の選手は存在せず
 もし現れたとしても
 それはずっと先…
 の、筈だった。


三木眞さん久しぶりだ。

錠の掛かった鉄の扉が
メリメリと開けられてるよ。

 彼らが聴いたのは扉の音。
 その圧倒的天才たちしか入れない部屋の扉が
 こじ開けられた音。


ちょっとここ、ホラーだね。
火神だから怖くはないが。
手だけの時は、ちびっと怖かったよ。
進撃の巨人のラスト思い出したわー。

あぁでも良い眼だね。
カッコ良いね。
火神、このカットでイメージ回復かな。

さぁ火神はシュートを決めて
カッコ良く終わるかと思ったら…
尻もちですかー。

「「「「またかよ!」」」」
「今度は決めたけど!」

あははは。
しょーがないわねー。
今回は、火神で笑いを取る回のようだ。

痛って、と起き上った火神の元に伸びた手。
顔は映らずとも相棒だと分かりますよね。
火神はパシッとその手を掴む。
ふふ、ここ良いな。

「今日は良くひっくり返りますね、火神君」
「チッ、うるせー」
そう言いつつ、ニヤリとする火神。
ふふふ。

「凄い…」
誠凛がこのままウィンターカップ出場を
決めてしまうのではという桜井に
「な~に言うとるんや、こっからやんけ。
化けもんが出てくるんわ」

確かにねー。

あっ今吉の眼が開いたっ。
「荒れるで、この先は」
そうね、楽しみだよ。
すんなりいっちゃ、面白くないもんねー。


ED~♪
WALK【初回限定盤】(DVD付)WALK【初回限定盤】(DVD付)
(2013/11/13)
OLDCODEX

商品詳細を見る


今週の2号は、木吉にだっこされてる2号かー。
可愛いーっ。
これ休日だよね。
小金井、何張り切ってんだろ。
そして黒子と火神が居ないのは何故?


予告

おーっ伊月がカッコ良いー。
来週のプレーシーン、見応えありそうだねっ。

あら黒子、新しいドライブ、まだ完成してなかったの?
「後は火神君で試すだけです」
「黒子、てめぇ…ぜってぇ止めるからな!!」
ふふふ。

「………無視かよっ!!!」
あはははははっ。

ほんと良いコンビだねー。


次回は花宮が出るんですね。
原作未読だからどんな子か知らないけど
顔見てると、こりゃ福山さんだなと思うよ。
どんな感じかちょっと想像つく。ふふ。
見るのが楽しみだわ。


エンドカードは、背中に翼つけてるリコの後姿と
和やかな日向と木吉。
普段、結構鬼で怖い監督ですが、
この二人にとっちゃ、天使なのかな。
大事にしてるっぽいよね。


前回までの感想
#26
「黒子のバスケ」#26 2期楽しみにしてたのでちょっとだけ感想。
#27
黒子のバスケ#27【ウインターカップで】こう見えて、結構良いオトコなんだよな。


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

黒子のバスケ #28「始動!!!」感想

始まったWC予選。誠凛の新しい力が炸裂する!!!「始動!!!」あらすじは公式からです。いよいよウィンターカップ予選がはじまった。誠凛の初戦の相手は、大型新人センター・鳴...

黒子のバスケ 第28Q「始動!!!」

黒子のバスケの第28話を見ました。 第28Q 始動!!! 「みんないい?もう一度ウインターカップで私達がやることを確認するわよ。予選出場校は8校、このうち2校がウインターカップ出場権を得るわ。今日の試合でまず4校に絞られる。その4校でリーグ戦をやって上位2校がウインターカップ出場となるわ。ただし、今回の出場校はインターハイ予選の時の8校、つまり夏に結果を残した強豪揃いって...

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR