一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~2日め3日め戦利品~♪
一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー
~時の記憶~
2日め、3日めの戦利品報告しておきます~。
なかなか苦戦してますよ…。
いや、一番欲しかったA賞はゲット出来たので
満足しておかなきゃいけないところだとは
思うんですけどね…。
E賞がどうしても欲しいのに
全然来てくれなくて…。
初日に運を使い果たしたかなぁ。
ぐすんぐすん。
~時の記憶~
2日め、3日めの戦利品報告しておきます~。
なかなか苦戦してますよ…。
いや、一番欲しかったA賞はゲット出来たので
満足しておかなきゃいけないところだとは
思うんですけどね…。

E賞がどうしても欲しいのに
全然来てくれなくて…。

初日に運を使い果たしたかなぁ。
ぐすんぐすん。
あ、開催は早い所では2/14でしたが、
当日は大雪のため参戦していないので
当ブログでは、2/15を初日と呼んでいます。
開催日のぼやきはこちら。
酷い日になりました…。そして一番くじもヤバイ(汗)
参戦初日の戦利品報告はこちら。
一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~
挑戦しましたよ~♪
土日仕事でしたので、土曜日は朝早く
出勤前に職場エリア回って、
帰宅後、隣町までチャリ走らせたりしたわけです。
一時はどうなることかと心配しましたが
A賞はゲット出来てひと安心。
でもE賞がまだなので、
落ち着かなくて、
日曜日も早く家を出て、
出勤前に職場エリアの店へ行きました。
事前の聞き込みで、土曜日に荷物が入るから
日曜日から開催すると
一番きちんと対応してくれた店です。
朝、電話して何時からやるか問い合わせたら
「もう店頭に並べてございます」
事前聞き込みの時とは別の店員さんでしたが
やはりこの店、きちんとしてるわー。
まぁ…場所が場所だからかな。
外から、ふらっと入れるコンビニじゃなくて
建物内部にあるコンビニなんだよね…。
「もうだいぶ減ってますか」
と訊くと、
「まだ一枚だけです」
切ない現状でも、きっちり応える潔さ。
大丈夫だよ、今日は日曜日だから
きっと日中、いっぱい人が来るさ。
私は朝晩しか無理だけど!!
声には出さず、励ましておいた。
(いや、それ伝わらんし)
「あっ!じゃあ、行きます!!」
「お待ちしております」
やっぱ、きっちりしてるわー。
いつもより30分早く家を出て、
店へ行くと、綺麗にディスプレイしてくれてて
やっぱこの店、良いわーと思った。
他の店はほぼ、賞品は出してなくて
当たったものをレジの奥から出してくる式で
何が残ってるか分かんないんですよねー。
そんな、対応も、ディスプレイも高得点出した店ですが
4回挑戦して、出たのはH賞3個とD賞1個。
泣きました。
…いや、心の中でね。
今回のハンドタオルはかなり良いので
たくさんあっても別に良いのですが
それよりE賞がぁぁ。
しょんぼりして会社まで歩く途中、
ワンピースくじやってるから、
夏目はいつになるか分かんないと
言ってた店の前を通りました。
ひょいと覗いたら開催してまして!
よしここでも挑戦だ!と思ったけど
もう時間なかったので、
昼休みに行くことにしました。
で…
引いたんだけどさ。
F賞1個、G賞1個。
G賞コンプしちまった。
G賞はコースターだけで良いかなと
思っていたのに…。
そんなわけで2日めの戦利品はこんなです。

さて、いよいよ焦りが出てきました。
これだけ引いて、E賞が一回も出ないって
どーなのよ、と。
今回のE賞は、3本しか入ってなくて
3種類1個ずつだから
3種類とも欲しい場合、確率はB賞と同。
A賞、C賞よりタチが悪いわけですが
それでも私、A賞C賞は当ててるんだからさー。
1枚くらい出たって良いよねっ。
今日は仕事休みなので、母と待ち合わせ
母にも参戦してもらったんですが
それでも来てくれませんでした…。
ううう。
母は今回のグラスとハンドタオルを
気に入っていたので
それらが当たって喜んでました。
2か所巡って、
私の結果は、F賞1個、G賞2個、H賞2個。
母は、A賞1個、F賞3個、G賞1個、H賞1個。
さすが母。A賞当てましたよ。
んで、
「もし、○○ちゃんの友達で
欲しい人いるなら譲る?」というので、
私の当てたF賞グラスの緑と、
母のA賞を交換。
これはネッ友様が自力でゲット出来なかったら
お譲りしようかな、と。
自力でゲットされたら、
里親募集の時に里子に出します。

そんなわけで、本日、3日めの戦利品は
こんなでした。
A賞の上にF賞グラスの緑、乗っかってますが
撮影用に一度持ち帰ったので。
ブログにUPする用の画を撮った後で、
母に渡します。
これで母はグラスが4個になり、
実家に妹一家や弟一家が遊びに行った時、
丁度使えて良い感じになるな。
さて、もう20本も引いてしまい
過去最高出費となってます。
未だ開催していない店もあるし、
また忘れたころに引きに行けるかもですが…。
今後は減り具合見ながら
E賞が残っていたら
最後の挑戦をする…かも。
あぁ、なんだか、今回一番振り回されてるなー。
トリビュートギャラリーの集大成だからね。
翻弄されるのも、それなりってことですかね。
また、様子見て、
打ち止めになったら各賞の紹介しますね。
里親募集はその後になります。
C賞2個は確実に里子行き。
後は、G賞もダブってるので恐らく3種1個ずつ里子行き。
H賞も2枚はダブってるし、
D賞はダブってないけど、
多分里子に出します。
ご興味ある方は、また覗いてやってくださいませ。
当日は大雪のため参戦していないので
当ブログでは、2/15を初日と呼んでいます。
開催日のぼやきはこちら。

酷い日になりました…。そして一番くじもヤバイ(汗)
参戦初日の戦利品報告はこちら。

一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~
挑戦しましたよ~♪
土日仕事でしたので、土曜日は朝早く
出勤前に職場エリア回って、
帰宅後、隣町までチャリ走らせたりしたわけです。
一時はどうなることかと心配しましたが
A賞はゲット出来てひと安心。
でもE賞がまだなので、
落ち着かなくて、
日曜日も早く家を出て、
出勤前に職場エリアの店へ行きました。
事前の聞き込みで、土曜日に荷物が入るから
日曜日から開催すると
一番きちんと対応してくれた店です。
朝、電話して何時からやるか問い合わせたら
「もう店頭に並べてございます」
事前聞き込みの時とは別の店員さんでしたが
やはりこの店、きちんとしてるわー。
まぁ…場所が場所だからかな。
外から、ふらっと入れるコンビニじゃなくて
建物内部にあるコンビニなんだよね…。
「もうだいぶ減ってますか」
と訊くと、
「まだ一枚だけです」
切ない現状でも、きっちり応える潔さ。
大丈夫だよ、今日は日曜日だから
きっと日中、いっぱい人が来るさ。
私は朝晩しか無理だけど!!
声には出さず、励ましておいた。
(いや、それ伝わらんし)
「あっ!じゃあ、行きます!!」
「お待ちしております」
やっぱ、きっちりしてるわー。
いつもより30分早く家を出て、
店へ行くと、綺麗にディスプレイしてくれてて
やっぱこの店、良いわーと思った。
他の店はほぼ、賞品は出してなくて
当たったものをレジの奥から出してくる式で
何が残ってるか分かんないんですよねー。
そんな、対応も、ディスプレイも高得点出した店ですが
4回挑戦して、出たのはH賞3個とD賞1個。
泣きました。
…いや、心の中でね。
今回のハンドタオルはかなり良いので
たくさんあっても別に良いのですが
それよりE賞がぁぁ。
しょんぼりして会社まで歩く途中、
ワンピースくじやってるから、
夏目はいつになるか分かんないと
言ってた店の前を通りました。
ひょいと覗いたら開催してまして!
よしここでも挑戦だ!と思ったけど
もう時間なかったので、
昼休みに行くことにしました。
で…
引いたんだけどさ。
F賞1個、G賞1個。
G賞コンプしちまった。
G賞はコースターだけで良いかなと
思っていたのに…。
そんなわけで2日めの戦利品はこんなです。

さて、いよいよ焦りが出てきました。
これだけ引いて、E賞が一回も出ないって
どーなのよ、と。
今回のE賞は、3本しか入ってなくて
3種類1個ずつだから
3種類とも欲しい場合、確率はB賞と同。
A賞、C賞よりタチが悪いわけですが
それでも私、A賞C賞は当ててるんだからさー。
1枚くらい出たって良いよねっ。
今日は仕事休みなので、母と待ち合わせ
母にも参戦してもらったんですが
それでも来てくれませんでした…。
ううう。
母は今回のグラスとハンドタオルを
気に入っていたので
それらが当たって喜んでました。
2か所巡って、
私の結果は、F賞1個、G賞2個、H賞2個。
母は、A賞1個、F賞3個、G賞1個、H賞1個。
さすが母。A賞当てましたよ。
んで、
「もし、○○ちゃんの友達で
欲しい人いるなら譲る?」というので、
私の当てたF賞グラスの緑と、
母のA賞を交換。
これはネッ友様が自力でゲット出来なかったら
お譲りしようかな、と。
自力でゲットされたら、
里親募集の時に里子に出します。

そんなわけで、本日、3日めの戦利品は
こんなでした。
A賞の上にF賞グラスの緑、乗っかってますが
撮影用に一度持ち帰ったので。
ブログにUPする用の画を撮った後で、
母に渡します。
これで母はグラスが4個になり、
実家に妹一家や弟一家が遊びに行った時、
丁度使えて良い感じになるな。
さて、もう20本も引いてしまい
過去最高出費となってます。
未だ開催していない店もあるし、
また忘れたころに引きに行けるかもですが…。
今後は減り具合見ながら
E賞が残っていたら
最後の挑戦をする…かも。
あぁ、なんだか、今回一番振り回されてるなー。
トリビュートギャラリーの集大成だからね。
翻弄されるのも、それなりってことですかね。
また、様子見て、
打ち止めになったら各賞の紹介しますね。
里親募集はその後になります。
C賞2個は確実に里子行き。
後は、G賞もダブってるので恐らく3種1個ずつ里子行き。
H賞も2枚はダブってるし、
D賞はダブってないけど、
多分里子に出します。
ご興味ある方は、また覗いてやってくださいませ。
スポンサーサイト