一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~B賞C賞D賞紹介♪
一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー
~時の記憶~
各賞の紹介、
次は、B賞C賞D賞です。
これまでの関連記事はこちら。
酷い日になりました…。そして一番くじもヤバイ(汗)
一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~
挑戦しましたよ~♪
一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~
2日め3日め戦利品~♪
一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~
最終決戦(汗)
一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~
A賞紹介♪
~時の記憶~
各賞の紹介、
次は、B賞C賞D賞です。
これまでの関連記事はこちら。

酷い日になりました…。そして一番くじもヤバイ(汗)
一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~
挑戦しましたよ~♪
一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~
2日め3日め戦利品~♪
一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~
最終決戦(汗)
一番くじ「夏目友人帳」トリビュートギャラリー~時の記憶~
A賞紹介♪
※B賞、C賞、D賞は、そのまま里子行きのため
未開封状態での紹介となります。
ご容赦ください。
★B賞 夏目貴志トリビュートフィギュア

最後の挑戦で当たってしまったB賞です。
フィギュア系は、ほんと置くとこないので
いつも当たると困るんですよね。
それなのに、割と当ててしまうという…
私が当てなくても、
母が大抵当てるんですよね。
今回は、母は当てませんでしたが
私が当てちゃいました。

顔とか撮っておこうと思ったんですが
一番くじのフィギュアの梱包はいつもこんなだから
撮影は出来ませんねぇ。
下にちょこんと居る先生の顔が可愛い♪
★C賞 ニャンコ先生ぬいぐるみ

C賞もねぇ。
なにも3匹も当たらなくてもいいのにね。
あの夜、
まだ2、3本しか引かれてなかった、
あの店のくじ箱から
3本しかないC賞を
なんで3本とも引いちゃったのか…。
後から来るお客様に申し訳ないよね。
これは1匹自分用に残すかどうか
まだ思案中のため、
未開封のビニール被ったままの撮影で
ごめんなさい。
可愛いんだよねぇこの先生。
なにしろ元デザインがこれでしょ ↓

エビフライに飛びついてる…
いや、弁当箱からエピフライかっさらって逃走、
が正しいのかな、コレ。
とにかく手足のポーズが可愛くて!!
触り心地もふかふか柔らかそうですよね。
未開封だから、触れませんが。
あうー、触りたい。
うーん、迷う~。
★D賞 トリビュートアートワークス×ちびきゅんキャラ
ちびきゅんも、ほんとは可愛いから
置いておきたいのですが
もう深刻な置き場所不足のため
ちゃんと飾って可愛がってくれる人の所へ
里子に出すべき、と
D賞3種も未開封です。

どこの店でも、E賞は黒ニャンコから、
D賞はニャンコ先生から無くなってましたね。
私と選び方が逆だなーと思ったり。
まぁ自分は、これまでの夏目くじも
LaLaの全サもあって
既にちびきゅんいっぱいあるからで
これまでの夏目くじに参戦してない方なら
黒ニャンコのちびきゅんとか、
やっぱ欲しいかもしれませんね。

エビフライと先生。
先生ったらちょっとすました顔してますが
エビフライを前にしたら
きっともっとがっついた顔になるよね。
ふふ。

えんむすびのイラスト再現の夏目。
肩乗り先生が可愛いです。
これまでちっこい先生とセットになってる
ちびきゅんはありましたが
夏目にくっついてるのは初めてだよね。

D賞のちびきゅんは元絵のカードとセットだから
取っておきたい気持ちもあるけど
A賞で大きな画を眺められるからいいや。

この押し花語りの夏目は、
ほんと取っておこうかと、
ちょっと思った。
イラストに的場も居るし(そこなのかっ!?)
ぽわんとした夏目の顔が可愛いしね。

でもこれも、里子に出すさ。
だって飾ってあげられないもん。
この子が可哀想だよね。
可愛がってくれる人が見つかると良いな。
E賞は一個も当たってないので、
次はF賞ですが、
本日から仕事が
月末の残業祭へ突入したため
ちょっと遅れます。
お許しを~。
未開封状態での紹介となります。
ご容赦ください。
★B賞 夏目貴志トリビュートフィギュア

最後の挑戦で当たってしまったB賞です。
フィギュア系は、ほんと置くとこないので
いつも当たると困るんですよね。
それなのに、割と当ててしまうという…
私が当てなくても、
母が大抵当てるんですよね。
今回は、母は当てませんでしたが
私が当てちゃいました。


顔とか撮っておこうと思ったんですが
一番くじのフィギュアの梱包はいつもこんなだから
撮影は出来ませんねぇ。
下にちょこんと居る先生の顔が可愛い♪
★C賞 ニャンコ先生ぬいぐるみ

C賞もねぇ。
なにも3匹も当たらなくてもいいのにね。
あの夜、
まだ2、3本しか引かれてなかった、
あの店のくじ箱から
3本しかないC賞を
なんで3本とも引いちゃったのか…。

後から来るお客様に申し訳ないよね。
これは1匹自分用に残すかどうか
まだ思案中のため、
未開封のビニール被ったままの撮影で
ごめんなさい。
可愛いんだよねぇこの先生。
なにしろ元デザインがこれでしょ ↓

エビフライに飛びついてる…
いや、弁当箱からエピフライかっさらって逃走、
が正しいのかな、コレ。
とにかく手足のポーズが可愛くて!!
触り心地もふかふか柔らかそうですよね。
未開封だから、触れませんが。
あうー、触りたい。
うーん、迷う~。
★D賞 トリビュートアートワークス×ちびきゅんキャラ
ちびきゅんも、ほんとは可愛いから
置いておきたいのですが
もう深刻な置き場所不足のため
ちゃんと飾って可愛がってくれる人の所へ
里子に出すべき、と
D賞3種も未開封です。

どこの店でも、E賞は黒ニャンコから、
D賞はニャンコ先生から無くなってましたね。
私と選び方が逆だなーと思ったり。
まぁ自分は、これまでの夏目くじも
LaLaの全サもあって
既にちびきゅんいっぱいあるからで
これまでの夏目くじに参戦してない方なら
黒ニャンコのちびきゅんとか、
やっぱ欲しいかもしれませんね。

エビフライと先生。
先生ったらちょっとすました顔してますが
エビフライを前にしたら
きっともっとがっついた顔になるよね。
ふふ。

えんむすびのイラスト再現の夏目。
肩乗り先生が可愛いです。
これまでちっこい先生とセットになってる
ちびきゅんはありましたが
夏目にくっついてるのは初めてだよね。

D賞のちびきゅんは元絵のカードとセットだから
取っておきたい気持ちもあるけど
A賞で大きな画を眺められるからいいや。

この押し花語りの夏目は、
ほんと取っておこうかと、
ちょっと思った。
イラストに的場も居るし(そこなのかっ!?)
ぽわんとした夏目の顔が可愛いしね。

でもこれも、里子に出すさ。
だって飾ってあげられないもん。
この子が可哀想だよね。
可愛がってくれる人が見つかると良いな。
E賞は一個も当たってないので、
次はF賞ですが、
本日から仕事が
月末の残業祭へ突入したため
ちょっと遅れます。
お許しを~。
スポンサーサイト