一番くじ「夏目友人帳」~あやかし雑貨店~B賞C賞紹介~♪
随分遅くなってしまいましたが、
一番くじ「夏目友人帳」~あやかし雑貨店~
各賞それぞれ紹介していきますねー。
前回までの記事はこちら。
一番くじ「夏目友人帳」~あやかし雑貨店~挑戦しましたよ~♪
一番くじ「夏目友人帳」~あやかし雑貨店~
各賞それぞれ紹介していきますねー。
前回までの記事はこちら。

一番くじ「夏目友人帳」~あやかし雑貨店~挑戦しましたよ~♪
★B賞 乙女腕時計
腕時計は来なくていいよーと思っていたのに
やっぱり来ちゃいましたねぇ。
まぁ、来るかなぁとは思っていたけど…。

当日挑戦する店を変えた2件目での挑戦で
5枚引いて最初にこれが出た。
開店20分後でまだ手つかず状態から引いて
当てたのだから、結構な強運かもしれないわねー。
これが欲しかったのならねー。あはは。
先の戦利品報告の時にも書きましたが、
ある時を境に、手首が被れるようになっちゃったので
腕時計出来ないんですよねぇ。
「本屋玉手箱」の時の懐中時計なら大丈夫なので
あれ欲しかったな~。
可愛いとは思うんですが、そんな理由でこれは里子行き。
未開封なので、現物の撮影が出来ません。
仕様についても不明です。

うん、なかなか可愛い。
里子に行った先で活躍してくれたまえ。
各賞の紹介全部終えてから、里親募集記事をUPしますので
興味ある方は、またその時にご連絡くださいませ。
★C賞 ごちそう皿
私の本命は、C賞でした。
これは何が何でも欲しいと思ってた。
F賞こばちと揃えて使うんだと決めていたよ。
でも思いが強いと、ほんと出ないのよねぇ。
でも、そんな時は絶対、母が当ててくれる。
今回もそう信じていましたが、
やはり期待を裏切らないわねぇあの人。(笑)
彼女も1件目では出なかったのですが、
2人で移動した2件めで、
2枚引いてC賞ゲット。
素晴らしい!

彼女も1件めでミラーばっか出て腐ってたので
上位賞が出て気が晴れたようです。(笑)
既にこばちはゲットした後なので、
もうほぼほぼミッション達成と、
店頭で万歳しそうになりました。

はい、念願のお皿ですよー。
可愛い可愛い。
可愛いだけじゃなく、シャレた感じもあり、
落ち着きもあり~。
つや消しなのと、色が抑え気味だからね。
以前の記事にも書きましたが、
高級料理乗せて出しても良いような雰囲気っす。

裏には「あやかし雑貨店」の印。
「夏目とも「一番くじ」とも書かれてませんから
知らない人が見たら、普通に「あやかし雑貨店」という
メーカーかブランドと思うでしょう。

穏やかな先生の顔~。
小判持ってるし、福が来そうです。(笑)
先生、是非、福を呼んでください。

こばちとセットにすると、こうなります~。
こばちは艶ありで色もはっきりしてるから
雰囲気はだいぶ異なるけどね。
でもセットで使いたかったので、嬉しい~。
またお正月かな…実際使うのは。
いつかまた、使ってるとこもお見せしますねー。
残りの賞品もまた、
ぼちぼち上げていきます。
腕時計は来なくていいよーと思っていたのに
やっぱり来ちゃいましたねぇ。
まぁ、来るかなぁとは思っていたけど…。

当日挑戦する店を変えた2件目での挑戦で
5枚引いて最初にこれが出た。
開店20分後でまだ手つかず状態から引いて
当てたのだから、結構な強運かもしれないわねー。
これが欲しかったのならねー。あはは。
先の戦利品報告の時にも書きましたが、
ある時を境に、手首が被れるようになっちゃったので
腕時計出来ないんですよねぇ。
「本屋玉手箱」の時の懐中時計なら大丈夫なので
あれ欲しかったな~。
可愛いとは思うんですが、そんな理由でこれは里子行き。
未開封なので、現物の撮影が出来ません。
仕様についても不明です。

うん、なかなか可愛い。
里子に行った先で活躍してくれたまえ。
各賞の紹介全部終えてから、里親募集記事をUPしますので
興味ある方は、またその時にご連絡くださいませ。
★C賞 ごちそう皿
私の本命は、C賞でした。
これは何が何でも欲しいと思ってた。
F賞こばちと揃えて使うんだと決めていたよ。
でも思いが強いと、ほんと出ないのよねぇ。
でも、そんな時は絶対、母が当ててくれる。
今回もそう信じていましたが、
やはり期待を裏切らないわねぇあの人。(笑)
彼女も1件目では出なかったのですが、
2人で移動した2件めで、
2枚引いてC賞ゲット。
素晴らしい!

彼女も1件めでミラーばっか出て腐ってたので
上位賞が出て気が晴れたようです。(笑)
既にこばちはゲットした後なので、
もうほぼほぼミッション達成と、
店頭で万歳しそうになりました。

はい、念願のお皿ですよー。
可愛い可愛い。
可愛いだけじゃなく、シャレた感じもあり、
落ち着きもあり~。
つや消しなのと、色が抑え気味だからね。
以前の記事にも書きましたが、
高級料理乗せて出しても良いような雰囲気っす。

裏には「あやかし雑貨店」の印。
「夏目とも「一番くじ」とも書かれてませんから
知らない人が見たら、普通に「あやかし雑貨店」という
メーカーかブランドと思うでしょう。

穏やかな先生の顔~。
小判持ってるし、福が来そうです。(笑)
先生、是非、福を呼んでください。

こばちとセットにすると、こうなります~。
こばちは艶ありで色もはっきりしてるから
雰囲気はだいぶ異なるけどね。
でもセットで使いたかったので、嬉しい~。
またお正月かな…実際使うのは。
いつかまた、使ってるとこもお見せしますねー。
残りの賞品もまた、
ぼちぼち上げていきます。
スポンサーサイト