fc2ブログ

「劇場版 PSYCHO-PASS」観てきました~♪

「劇場版 PSYCHO-PASS」観て来ましたよ~っ!!
o(≧▽≦)o

オタ仲間同僚SさんもPSYCHO-PASS好きなので
二人で行ってきました。

映画は、見たい作品なら一人だろうが行っちゃう派ですが
今の仕事だと昔のように、会社帰りにふらっと行くのが無理なんですよね。
終業時刻自体遅いし、パソ作業多くて目が死んでるし…。

つまり休日にわざわざ行くしかないから、
そこまでして…とか思っちゃって
すっかり足が遠のいてしまってる。

そんな状態ですが、入れ込んでる作品で
一緒に盛り上がれる誰かと行けるなら
行く気にもなれるってもんです。
ビバ! オタ仲間!!

そんなわけで、ざっくり感想、書いておきます。
ネタバレになるのでこれから見る予定の方は、
続きは読まないでくださいね~。



上映始ってからのTVCMで慎也が映ったので、
「慎也出るんだ~!!!」と、
私もSさんも、超テンション上がっていました。
当初のCMでは、慎也は出してなかったですよね。
やっぱギリギリまで内緒な感じだったのかな。

2期は慎也が不在で、物足りなかったんですよねー。
あぁ幻影では登場してましたけどね(笑)
茜ってば、どんだけ囚われてんねんって感じだった。
そんな茜が、嫌いではないけどさ。

やっぱ慎也が居なきゃね、PSYCHO-PASSは。

劇場版PSYCHO-PASS (2)

ロビーにこんなコーナーが。
劇場版のPVが流れていて、茜かギノあたりのシーンが流れた所を
パシャッと押さえようと思ったのに、タイミングが上手くいかなくて
デスモンド撮っちゃった…ううう。

メッセージカードもいっぱい貼ってあった。
週末に監督が舞台挨拶に来られるんですよね。
我々はどのみち土日は仕事休みにくいし、
安い方が良いのでレディースディ狙っての鑑賞ですから
舞台挨拶とか、縁の無い話。
来場者特典で、キャラクター設定画、メカデザイン設定や
美術ボードなどを盛り込んだ設定集が貰えることになってるのだけど
それも金曜日、土曜日からのスタートなので
レディースディには、無くなっていましたー。

欲しかったなぁ…。

劇場版PSYCHO-PASS (3)

こんなのも立ってた~♪
左端のこれ、誰?とか思った。
事前に何の下調べもせずに来たものだから。

劇場版PSYCHO-PASS (4)

慎也、また会えて嬉しいよ。
貴方不在でも物語が進んでいくのが寂しくて
でも、居た時以上に茜の中には貴方が居て、
いつもいつも、
貴方が居て。

そんな彼女に早く、会わせてやりたいと
ずっと思っていた。
だから、
劇場版に貴方が登場すると知って、
彼女が貴方に会えるなら良かったと、
しみじみ思ったよ。


◇キャラについて

観終わって、客電が付いて、
Sさんへ発した私の第一声が、

「どうしよう、ギノがカッコ良い…」
「…(+_+)……」

1期の時は、ギノのことはあんま好きじゃなくて。
まぁ、あぁいう立ち位置だったのだから仕方ないのだけど。
2期になって、ちょっとカッコ良くなったなとは思ったけど
そこはSさんの方が度合は高くて、
語り合ってる時も、微妙に温度差はあったんですよね。

いやぁ、劇場版のギノは、カッコ良いわー。
ちょっと惚れたわー。
ポニテも良いなぁ、うん。

Sさんに、なんだよ今更的な顔をされてしまいました。あはは。

茜のピンチにヘリから狙撃したトコでまず、興奮。(笑)
あと、慎也との共闘で興奮。
最後に茜への事後報告シーン。
茜に向けた表情が凄く柔らかくて、ちょいと切なかった。

慎也に囚われすぎてる茜を、ギノは心配していて
解放してやりたいと思ってるのよねぇ。
それは共に苦難を乗り越えて来た茜への
戦友としての情?
そこに少し、愛情も見え隠れしてる気がするのは私だけ?

慎也は慎也で、未だ槙島に囚われているのよね。
茜は、心の支えで慎也の幻影を自ら召喚(笑)してますが
慎也は会いたくない、見たくないのに、呼び出してしまい、
付き纏われてる感じ。
つまりは慎也のソレの方が根が深くて、
慎也の方が、ネガティヴな状態での幻影なんだよなぁ。

茜はほんと強く逞しくなったね。
精神的にも肉体的にも。
慎也と体術で渡り合えるまで成長して、凄いや。

予備知識なしで行ったので、
新キャラの長髪外国人キャラが神谷さん声で
観てる最中に「うぉっ」と驚いた。
エリートで美形でプライド高くて冷酷で、
神経質そうな感じですからピッタリだ。

傭兵団のリーダー、デスモンドの声は
最初明夫さんかと思ったんですよねぇ。
石塚運昇さんでした。
時々間違える…。
低め渋ヴォイスで運昇さんの方がアクがあるから
傭兵役、合ってましたー。

劇場版キャラで、デスモンドの命で動く傭兵の中に
紅一点のちょっと美人さんが居たのだけど
彼女の活躍が薄かったのがちょっと残念かな。
まぁ2時間弱であれもこれも掘り下げれていられないから
仕方ないけどね。

霜月のウザさは、拍車かかってた…。
中の人は好きなんだけど、霜月、ほんとダメだわ私。

翔くんは、今回ほぼ台詞なかったような。
櫻井さんは、槙島幻影でお仕事出来たでしょうけど。

私、TV版でちょくちょく出て来た検視ドローンちゃん達が
好きだったのですよ。
せっせせっせと働いて、証拠品とか見つけると運んでくる
あの動きとか可愛くて。
今回は、ダンゴムシって名前の小型ドローンが活躍してました。
見た目、どこぞの掃除ロボットをちっちゃくして2個くっつけた?
って感じの姿でしたが、やっぱなんか動きが可愛いんだよなぁ。

こういう変な所にも、私もツボが転がってるんですよね、この作品。(笑)



◇音楽について

主題歌は、凛として時雨の【Who What Who What】。
以前からよくここで話してますが、
私は個人的には、凛として時雨の曲は好んで聞くタイプの曲ではなく
普通にそこにあっても、聴くことは無い音楽。
だけど、PSYCHO-PASSの主題歌としてはとても合っていると毎度思う。
今回も、メッチャ、ハマってました。

ヒステリックで不安定で落ち着かない、
後ろめたい、逃げ出したい、
でも逃げることは出来が立ち向かうしかない、
そんなイメージが曲から漂っているんですよね、凛として。
ほんと、ピッタリだ。

個人的にはNothing's Carved In Stoneが好きなので
1期2クールめのOPが、めためたらぶでございます。
Nothing's「Out of Control」も、
あれはあれでPSYCHO-PASSに合ってた。
別のイメージで。
そうだな…慎也には、「Out of Control」が似合う。

凛としての音がこの作品の世界や心の闇部分なら、
NCISの音は、絆や繋がりや情部分かしらね。

エンディングは、EGOISTの「名前のない怪物」
相変わらずイントロの入りが良い感じでした。
やっぱPSYCHO-PASSのEDはEGOISTだよね。

BGMは、TV版の作中でこれまでに使われた曲達も
時々使われていて、嬉しかった。


◇作画について

作画は良かったですよー。
綺麗でしたし、よく動いてた。
風がよく吹いてたなぁ。
髪もよく風に吹かれて動いていたが
服の袖もヒラヒラとよくはためいていた。

格闘シーンのカッコ良さは、半端なかった。
茜VS慎也、慎也VSデスモンド、
慎也VSギノ、等、色々見れますが、
動きが早いので、止めてコマ送りで見たくなるー。
「ちょっと待ってちょっと待って、そこ、もう一回見せてー」
と思ったけど、映画だから止まってはくれません。

DVD出るのを待つしかないですね。

ホントカッコ良くて見応えありましたよ、格闘シーン。

こんなところかなぁ。
また何か思い出したら、追記するかもしれません。

あらすじ等は、触れるの止めておきます。
パンフレットも買って無いし、
公式サイトにも最低限の人物紹介しかないんですよね。
固有名詞色々覚えて無くて
どのみちちゃんとしたレビューは書けないしね。

好みはあると思いますが、
PSYCHO-PASSファンで、2期で慎也不足が不満だった方には
お薦めですよ。
あとギノ好きな人は、是非見てください。(笑)



この先の彼らがどうなるのか、
続きが見たいです。
でもアニメじゃなくて、実写の話もあるんですって?
Sさんがちらっとそんなこと漏らしてました。

実写はねぇ、イメージ壊れるから嫌なんですよね。
過去に実写が良かった作品なんて「のだめ」ぐらいしか記憶にないもん。

実写化された場合は、多分見ないと思いますが
なんらかの形で、物語の続きが見れると良いなと思っています。


【追記】
そういえば、パンフレットなんですけどね。
他の作品のパンフが600円~800円くらいなのに
何故かPSYCHO-PASSだけ1200円もしてたんですよ。
なんでこれだけこんなに高いのかしら。
余程立派な感じなのかな。

そしてグッズも全然なかった。
あったけど売切れたのか、もともと無いのか不明。
でも1/9からだから、もう売切れとかはさすがに無いか。
てっきりあると思っていたので拍子抜けでした。

パンフは800円位なら買っても良いかなと思ってたのに。
うーん。



スポンサーサイト



テーマ : PSYCHO-PASS サイコパス
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR