fc2ブログ

夏の新作アニメざっくり感想、その2「赤髪の白雪姫.」「GOD EATER」

7月開始の新作アニメの感想を
ざっくりですが、書き始めています。
本日は、その2。

この2作品、いっときます。

◆赤髪の白雪姫


赤髪の白雪姫 1 (花とゆめコミックス)

LaLa購読者なので、原作既読です。
LaLa情報記事も書いてるので、
「赤髪」アニメ化についても少し触れてきました。
そこでも語りましたが、
あきづき先生の色使いとかデザインは好きなので、
カラー画や付録などはお気に入りなのですけども
ストーリーはいつも何故か、入り込めずに終わることが多いんですよね。
少なくともこれまでの作品はそんな感じ。

悪くないけど、物凄く惹かれることもなく…。
なんだろ、あきづき先生の作品って、
結構淡々としてる印象がありまして
それが私とは合わないのかなと思ったりしています。

これはあくまでも好みなので、
あきづき先生のファンの方、気を悪くしないでくださいね。

あ、そうだ、思い出した。
何か1度、短編が載った時に気に入った話があったんだ。
それで、「赤髪」が連載された時に、飛ばさず読むことにして(笑)
一応は読んでいたんだ。

今wikiで調べて分かったのだけど、
「赤髪」って最初はLaLa DXに掲載してたのね。
途中からLaLa本誌に移ったようで。
どうりで出逢いの頃とか記憶が曖昧な筈だ。

そんな、いい加減な読者ではありますが
結構長く続いている作品なので、
(LaLa本誌は2011年11月号から)
声とか既に、結構聴こえちゃってるキャラも
居たりするわけです。
だからアニメになるとどうかなーと
ちょっと心配だったんですよね…。

アニメ開始前に、公開されたキャストを見て、
ちょっと違う気がするーと思ったキャスティングもあったので
1話見るのが、多少怖かった…というか、
変にドキドキしましたわ。

良い意味で裏切ってくれたのは、
逢坂さんのゼン。
ぶっちゃけ、イメージとは少々違っていたのですが、
原作とアニメでは画も違って、顔違うしね。
アニメの、あの動いてるゼン見てたら、逢坂さんハマってるかもと思った。

ていうか、動いてるゼンが
なんだかカッコ良かったよー
逢坂さん声もカッコ良い。

さっぱりとした性格で、正義感強い男らしいキャラ。
やや共通点もあるので「獅子王」(刀剣乱舞)がチョイとよぎりニヤニヤ。
逢坂さんのこういう声、好きだな。

予想通りイメージと違ったのが白雪。
早見さんは好きなんですよ。
「やまじょ」のうらら役とか、ピッタリだったし、
山田がうららに入ってる時の演技とか、すげぇと思った。
尊敬出来ます。

ただ白雪に関して言えば、
早見さんの声だとお嬢様臭がするので
そこが気になっちゃうんですよね。

「やまじょ」放送前の特番で逢坂さんも言ってましたが、
早見さん、ご本人様も雰囲気がお嬢様じゃないですか。
声に品があるので、うららとか「バクマン。」の亜豆とかピッタリな印象。
もちろん役によって演じ分けてらっしゃるので
お嬢様じゃない役だってこなしているのだけど…
なんだろ、素の声がまずお嬢様って感じでね。

白雪は山育ちで身も心も逞しく、サバサバした活発な子なので
私としては、もう少し平民声を想像してたんですよね。

まぁこれは、私が勝手にいだいたイメージではあるので
ピッタリだと喜んでいらっしゃる方もいるでしょう。
人それぞれだと思うので、お気になさらず。
ただ、自分のブログで書く感想なので、
私個人の感想を書かせて貰いました。

木々の名塚さんは、私のイメージと合ってました。
自分の知ってる名塚さん声とは違い、凛々しい声で驚いたわー。

ミツヒデは、もともとそんなにイメージ沸いてなかったけど
違和感は無かったですね。

オビは予告でちらっと台詞聴きましたが…
3話からちゃんと登場かな。
岡本さんは大好きなのですが、
オビはお気に入りキャラで声もイメージ出来てたので
動いてるオビと岡本さん声、どうなるかなぁと
ドキドキしています。



今回の主題歌で、早見さん、歌手デビューのようですね。
綺麗な声と思います。
最近の声優さんは、歌って踊れてトークも上手く無きゃいけなくて(笑)
露出も多くて、ルックスも問われるようになり…
ホント大変だと思うわー。

とりあえず視聴は続けます。
まずは主に逢坂さんのゼンっぷりを楽しもうかと。
あとはゼンの兄、第一王子イザナが石田さんらしいですから、
そこも楽しみです。


◆GOD EATER


GOD EATER / ゴッドイーター vol.1 (特装限定版) [Blu-ray]

「きゃらびぃTV」で新作アニメをチェックしていた時、
「GOD EATER」は、表紙だし、画も悪くないし、
主人公くんの中の人は知らない方でしたが
脇の声優陣が豪華だし、視聴決定ねと
最初に決めた作品でした。

原作はアクションゲームで、未プレイ。
ゲームはシリーズ5周年迎えたって話だから、
コアなファンも居る作品なのかなって印象。

原作全く知らないけど大丈夫かなと
そこがちょっと気になったのだけど、
案の定、1話見て、さっぱり分からなかった。
置いてけぼり感、半端なかったわ。

視聴続けて行けば、
ある程度は分かってくるのだろうけどもね。

制作はUfortable。
fateも一見さんお断り感あったもんなー。

画は綺麗なのだけど、人物の色の塗り方が独特?
それと背景から浮いてる感じがするんだけど。
なんか輪郭が無い感じ?で落ち着かない。

主人公はアニメオリジナルキャラらしいですね。
戦う術もよく分かっていないのに、
気持ちだけで、戦地へ飛び出して行っちゃう主人公、
あるあるですが、こういう主人公、苛々しちゃうんですよね。
後先考えず突っ込んで行って、でも手に負えなくて、
結局誰かに助けて貰ったり、
おかげで誰かが犠牲になったりっていう
パターンですよね。
私に嫌われるタイプの主人公だ。

主人公庇ってエリック死んじゃったしー。
まぁ彼は死にそうな気配はしてましたけどね。
後で調べたら、原作でも別の形で死ぬようですし。

脇のメンツが良いですよね。
精鋭、リンドウ、ソーマ、サクヤ、カッコ良い。
中の人も平田さん、中井さん、大原さんと美味しい。
主人公の面倒を見る姉さん的存在に大原さんって配置は好き♪

原作未プレイなのにこんなこと言うのもアレですが
リンドウが平田さんってピッタリな気がする。
そんでリンドウの姉が田中敦子さんって
もうその時点でこの姉弟、強いんだろうなって想像つくよね。(笑)

力也さんや大典さんも居て、声は嬉しい。
ただ、動きがねー、
なんかスローモーションとか、
スローで見せるシーンが結構あって
間延び感もするのよね。

作品に対しての印象は、
そんなに惹かれることもないが、そんなに悪いわけでもなく~
様子見かなと思います。

とりあえずは第一部隊の三人は、良いかも、と思うし
今後の展開も気にはなりますしね。



TVアニメ GOD EATER OP主題歌「Feed A」

オープニング主題歌が、たっつんなんですよねー。
私的にこれも嬉しい所。
曲のインパクトは、ちょっと弱いかなと思いますが…。
そのうち馴染んでくるかしら、とも思ったり。

続きを見る前に少しwiki見て勉強しといた方が良いかなー。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR