とうらぶ日記 攻略&雑談-7 伊達沼にどっぷりハマってしまい、へし沼にも片足突っ込んでニコ動通いな日々(笑)
「刀剣乱舞」ON LINE では
8/11から新たな刀剣男士「日本号」も稀にゲット出来るイベント
「戦力拡充計画」が始っています。
これについても書きたいところなのですが、
まだ「日本号」ゲット出来てませんし、
それ以前から書きかけていた「とうらぶ日記」があるので
こちらから上げさせて頂きます。
8/11から新たな刀剣男士「日本号」も稀にゲット出来るイベント
「戦力拡充計画」が始っています。
これについても書きたいところなのですが、
まだ「日本号」ゲット出来てませんし、
それ以前から書きかけていた「とうらぶ日記」があるので
こちらから上げさせて頂きます。
先月頭に、三日月じい様がドロップし、コンプしてしまったので、
あんまりやることが無くなっていた「刀剣乱舞」。
(イベント開始前に書いていたのでこんな感じでした↑)
キャラが好き過ぎるのに、本家では台詞も少なく動きもないため、
ついつい二次(ニコ動)を漁って補完するようになりました。
そうこうしているうちに、すっかり伊達沼にハマってしまい~
へし沼にも、片足突っ込んでいます。
ニコ動で、あまりに素敵な動画見つけて、
「辛抱堪らん!!」となって、それを高画質で見たいがために
プレミアム会員になるべきか散々悩むほどに。(笑)
ニコ生ワンホビに、鶴丸・光忠・安定の中の人が出演し、
プレミアム会員ならタイムシフト視聴出来るという決定打に押されて
今月頭に、プレミアム会員になりました。
そんな私の沼話です。
この時点で、「えー…」と引いてる方は、先に進まれませんように。(笑)
刀剣男士は、現在47名実装されています。
私はまだ「日本号」は入手していないため、
46名と本丸で過ごしています。
お気に入りの子は、何人も居る。
皆個性的で、それぞれ味があって良いので、
ぶっちゃけ気に入ってない子の方が少ないぐらい。
当初「あんまり…」と思ってた子でも、
付き合っていくうちに、印象変ったりして、
どの子を近侍にしようかと、迷ったりもする。
日替わり&その日の気分で、交代させたりしています。
この「とうらぶ日記」で、
刀種別に彼らのことを順番に語る予定で、
脇差編だけ書いたけど、時間なくて止まってる。
ほんとはそっちを書いてからにしたかったんだけどね~。
最愛メンバーについて、先に語ることになっちまったな。
上でも書いたように、好きな子だらけな刀剣男士達。
中でも、好き過ぎて困ってしまうのが、
小狐丸、燭台切光忠、薬研藤四郎。
ま~この3名にはヤラれてまして、
もっと彼らを感じたくて、ニコ動を漁り始めたわけです。
思えば、とうらぶやり始めたころに、
オタ仲間同僚のOさんは既にニコ動漁ってたんだよ。
「大倶利伽羅はダンス上手いんで、もう踊ってるイメージ」
とか言われて、
「は? (なに訳の分からんこと言ってるんだコイツ)」と
頭の上に?マーク飛ばしまくったことが懐かしい。(笑)
もともと「うた☆プリ」好きで、MMDは「うた☆プリ」キャラのものを
初めて見たのが2月下旬の話です。
MMDの意味も分かってなかった、あの頃の私。
チェックしてたのはYouTubeで、
そんなに心奪われることは無く、
気に入ったのは、ねんぷち風に作った動画のみだった。
「うた☆プリ」キャラで、歌って踊らせるのはアリだと思うの。
アイドルですしね、彼らは。
でも「とうらぶ」キャラのMMDをよく見てるとOさんからと聞かされた時は
なんで刀が踊らなあかんねん…と、
マジで不思議に思ったのです。
付喪神で、人型取ってるけど、刀だよね、刀!
なんでも踊らせればいいってもんじゃなかろうが。
…などと、思ったんだよねぇ、当時はね。あはは。
「とうらぶ」の動画チェックも、
最初はYou Tubeで見ていたのだけど
めぼしいのはもう見てしまって、
あまりドンドン増えもしないので、
こういうジャンルはやっぱニコ動かしらと
ニコ動をチェックし始めたんだ。
そしたら、クオリティ高い動画が
ごろごろ転がっていて、目が点になった。
「漁る」という言葉が、文字通りハマるほどに
見まくって、見まくって、見まくって(笑)
そうこうしているうちに、
光忠の某モデルの虜になってしまったぁぁぁ!!
こ…恋に落ちたと言っても過言ではない…(/ω\)ハズカチー
彼を使った、特に気に入ったいくつかの動画は、
毎日見ないと気が済まないレベルで、
尋常ではないハマリぶりに、
同僚が驚くやら心配するやら…呆れるやら、ですわ(笑)
こちらの世界は初心者で、
ほんとよく分かってないのです私。
それでも、散々漁ってるうちにちょっとは分かってきた。
キャラのモデルやモーション、ステージ等、それぞれ作る人が居て、
それを一般配布してたりして、
作り手は、そういう配布モデルやステージ等を借りて動画を作るわけだ。
だから、私のお気に入りモデルも、
多くの作り手様達が使って、色んな動画をUPしている。
うーん、これってモデラー様の名前とか、
出してしまっていいのかな。
でも出さないと上手く話せないよね…。
※以下、モデラー様や動画のUP主様の話になります。
意見が異なり反発される方もいらっしゃるかもですが、
あくまでも、私個人の好みと感想ですので、
そこのところはご理解いただきたく、
よろしくお願いいたします。
違う見解を見て、気分を害する恐れのある方は
先に進まぬようご注意ください。
光忠だけでも、私の知る限り6体~7体、モデルが居る。
一番最初に作ったのは、すぐる様かな多分。
配布されてるモデルは○○式とクレジットされることが多く、
すぐる式、Ku式、AKI式、sam式、ユタカ式、ES式。
すぐる様が改良版作られたようなので、新バージョンを個とするなら7体。
凄いよねぇ。
光忠が一番多いんじゃないかな、モデル。
あぁ、長谷部がトップか。
AKI式、はせこ式、ku式、XAIN式、yukiti式、Co文字式、ES式で7体。
※ショタ光忠、ショタ長谷部はカウントに入れません。
他にもあるかもですが、とりあえず私が見たことあるのは、
光忠7体と長谷部7体ですね。
チェックし始めたころは、モデルの違いも何もよく分からずに、
動画の出来がカッコ良いと思うものを押さえていたのだけど
光忠の場合は、そのほとんどが、ku式とsam式だった。
原作画には、sam様のsam式が一番近いかなと
私は感じてる。
光忠って、結構小顔で、眼に艶っぽさがあって、
何もせずにそこに立ってるだけで色気漂ってるじゃない?(笑)
そんなムードをsam式光忠は十二分に引き継いで
視線だけで女性が腰砕けそうだもんな。
原作光忠以上に、フェロモンだだ洩れ~と、
見かけるたびに思います。(笑)
sam式の色気とホスト感は、ホント半端ない。
そんなsam式も、もちろん好きですが、
虜になってしまったのは、ku-ya様のku式光忠。
顔、体型、性格、ダンステクニック、全てにおいて素敵過ぎる。
そして私的にドストライクなのですよ。
性格(笑)
そう、モデルはあくまでモデルなので、
動かす人によって、どうとでもなるわけですが、
ku式光忠は、同じku式大倶利伽羅と共に、
生きてるみたいなんだよね。
なんというか、もう自我があって、一人歩きしてる感じ。
表情がとてもとても豊かで、
胸をキュンとさせるような切ない顔も、
慈愛に満ちた微笑みも、
闇落ちの悪い顔も、
どこで覚えたそんなエロい顔ー!!てな顔も
どれも似合うから凄い。
素直で明るく穏やかで優しくて、
お茶目で可愛くて、面倒見も良い性格。
原作光忠以上に好青年度とお母さん度がUPしてる。(笑)
それはUP主様及び見ている我々、皆が、
勝手に作り上げたものかもしれないけど、
彼を見ていると、人の良さが伝わってくるんだ。
やはり人相ってものもね、あるよね。(笑)
作り手も、そりゃもちろん好みもあるだろうけど
数あるモデルの中から、どのモデルを選ぶかは、
表現するものに、その"光忠"が合ってると思うからだろうし。
それはやはり、そのモデル自身の持つオーラが
関わってくるのではないかな。
作ったこともない人間が何言ってんだかって
言われちゃうかもだけど。
光忠は、ご存知のように、数奇な運命辿っているので、
そこを絡めた動画を作られる方も多い。
ku式倶利ちゃんと一緒の、そんな動画に日々泣かされてるわけです。
私が、高画質で見たいがためにプレミアム会員になった、
きっかけになった動画は、ku式光忠によるunravel。
ほんとはここにリンク貼りたいところなのだけど、
「無断転載禁止」って、書かれてるので、ダメなのかなぁ、と。
私は今まで、YouTubeチェックすることが多かったから
気に入った動画をブログに埋め込んだりしてました。
共有のソースがちゃんとあるもんね。
ニコ動も、共有あるし、TwitterやFacebookに貼りつけることも
出来るようなのだけど、UP主様によっては、
ニコ以外禁止と書かれてるので…。
うーん、でもこの埋め込みなら、クリックすればニコ動へ飛んで
動画再生になるわけだし…それでもダメなのかな。
こっちの世界のことは未だよく分からないので、
とりあえず禁止と書いてる方のは辞めておこうかな…。
と、ここまで書いたところで時間経過しちゃってまして、(-_-;)
その間にOさんから教えてもらいました。
ニコ動の動画をYouTube等に、
自分のアカウントでUPしたりする人がいるらしい。
そういうことを禁止するための「無断転載禁止」ってことらしい。
そんなこと出来るのか、そんなことする人居るのかと
ビックリしたのですが、
昨夜、ちょっと探ってみたら、
実際に私が日課で見てるお気に入り動画が
別の人の名でYouTubeに上がってるの見つけてショック受けた。
誰かが気づいてUP主様に報告していたけどね。
というわけで、貼り付けさせてもらおうと思う。
もしもダメだったらお知らせください。
すぐに削除致します。
この動画の表現が凄くて、初めて見た時に鳥肌立ったんだ。
光忠が2人登場しますが、片方は焼刃イメージな光忠。
ちょっと怖くて、見ていて苦しくなって、切なくて…辛くて…泣けた。
関東大震災で消失したと思われていた「燭台切光忠」が
見つかったと公にされたので4月のこと。
常にカッコ良くありたいと思う(とうらぶ上では、ですが)彼が、
黒く焦げた焼き刃で見つかった。
現存していたことに、皆は歓喜したけど、
彼は見つけて欲しかったかな、
それとも、見つけて欲しくなかったかなと、
これを見ていて想いを馳せた。
unravelの歌詞がシンクロして、胸にグッとくるのです。
この曲使って、同じモーション使って、作った他のキャラの動画も
いくつもUPされているけど、
詞がもっともハマるのは光忠じゃないかと思う。
ごめんね、光忠。
それでも私達は、やっぱり、
貴方が現存してくれていて、本当にうれしい。
神に感謝、したよ。
上でも書きましたが、
光忠は大倶利伽羅、倶利ちゃんと一緒の動画が多い。
伊達家で共に過ごした時期あり、
タイミングずれて、鶴丸も伊達家に居たことがあるので、
この3人が伊達組と言われ、よくセットになっている。
大倶利伽羅モデルは、ku式が多分一番古くからあるもよう。
後、私が知ってるのは、ES式ぐらい。
他にも居るのかな。
ES式は、顔、可愛いんだよね。
学生みたいな若い顔で、ちょっと良いとこの子みたい。
使われてるのは、ku式が多いように思う。
ku式倶利ちゃんは、独特の雰囲気まとっていて、
そんでダンスは、プロだから。(笑)
光忠も倶利ちゃんも、ku式は、ギャグからドシリアスまで、
幅広く適合する。
カッコ良くも、可愛くも、恐くも撮れて、
相当使い勝手も良いのではないかと思われます。
そんな倶利ちゃんと光忠の、この動画が、また物凄く良くて、
毎日見ないと収まらない、日課な動画になっています。↓
私、個人としては、らっぷ系の曲って自ら進んで聴くことは無いの。
ここの常連様達はご存知と思うけど、
基本、ロック好きなものですから。
だけどこの曲は、初めてこの動画見た時から凄く良いと思って
そして光忠、倶利ちゃんに、よく合ってると思った。
詩の内容は別れた恋人へのものかな。
でも2人に置き換えても、ハマるんだよね。
あ、私は光忠&倶利ちゃんを「腐」な感じでは見てません。
家族の様な、絆があるように見ています。
♪許せない自分に苛々 会いたいよ
こんなはずはないと
もう感情を持たぬ様
周りには誰も寄せ付けず
まるで倶利ちゃんですよね。
倶利ちゃんが他との距離を取りたがり拒絶するのは、
自己防衛なんじゃないかと読んでる方も多く
私もそんな風に捕えていたりします。
♪僕は昔から
とてもこの場所が大好きで
少しずつ変わることに嘆いていたんだ
嬉しい事も 悲しい事も
季節のように移り変わるのに
貴方への想いだけは 変わらないと伝えたかった
「この場所」を、光忠が居た頃の「伊達家」と想像してみたりしてね。
動画では、初め、モノクロ画で光忠が歌ってる。
寂しそうな悲しそうな顔で、
おとなしめに軽く振りを付けて、
でもそれが凄く様になっている。
Aメロ始まると、振りもしっかり付けて歌う。
振りも、らっぷな振りだけど、
曲と詩にしっかり添った、良い振りで、カッコ良いと思った。
サビで、倶利ちゃんへと変わる。
倶利ちゃんの居る場所は夕日沈む水平線をバックに、
足元には草。色のある、生きてる世界だ。
♪水面に揺れた思い
満ちてから気づいた
涙も誇れるようにずっとそばにいるから
倶利ちゃんの動きが、ほんとプロ。
♪満ちてから
で、後へ下がるステップ入るのだけど、
それがすげぇカッコ良い。
♪気づいた~
で、腰に体重掛かってるのが感じられる。
この倶利ちゃん、ほんと生きてる。
自分でリズム取ってる。
体重移動も、拳握った時の力加減も、
そこに思いこめてることも伝わってくる。
カッコ良くて、見入ってしまうのだけど、
同時に迫ってくる想いに、涙でてくる。
背中向けて踊ってる光忠は透けてるしね…。
そして本丸で再会。
もう泣くしかないね。
UP主様、上手すぎます。
それにしても、ほんと、この曲の振付けが凄くいいので
気になってしまって、
検索かけてみたら、元の動画へとたどり着いた。
「踊って見た」な動画。
この仏壇仮面さんって人が振付けたのね。
ご本人さんの動きも素晴らしい。
うん、やっぱりこの振付自体、凄くいいわぁ。
にしても、倶利ちゃん!!
キミ完璧じゃないか!!
すげぇな。
実は、偶然ですが、この曲で同じ振付で別のキャラの動画も
いくつか発見したのですよ。
でもその中の誰よりも、倶利ちゃんは上手くて、似合ってて
踊りこなしてる、自分のものにしてる感がするのよね。
動画作ったことないから、モーションを使って
どうやってキャラ動かすのか全く分かりません。
倶利ちゃんが上手く見えるのは、作り手の違いなのか
彼の身体のラインのせいもあるのか…。
腰、細いしなー。
これは上着脱いだ状態で腕も出てるから、
他の、衣装付けて踊ってる連中より、
動きが鮮明に見えるせいもあるかな。
まーなんにしても、踊る倶利ちゃんがカッコ良い。
他の動画でも、クラクラするようなカッコ良いのがあったりする。
最初に惚れたのはku式光忠ですが、
いまやku式倶利ちゃんにもメロメロ。
2人のコンビがまた、とても良いので、
ku式の2人は引きはがさないで、一緒に使ってほしいと願う。
新たな動画見つけて、2人がちゃんと一緒だと
凄い安心する今日この頃です。
そう感じるのは私だけじゃなく、
そんなコメントはあちこちで見ます。
鶴丸も一緒で3人揃ってると、実家の様な安心感、とかね。
長谷部との3人も、良いんだよね。
あ~へし沼の話もしたかったのだけど、
長くなってしまったのと、書き始めから20日も経過してしまい(汗)
状況はどんどん変わっていくのでその都度加筆修正しつつ書いてきましたが
それではいつまで経ってもUP出来ないので、
とりあえず、ここまでで上げさせて頂きます。
伊達沼、へし沼とニコ動、モデル達の話は、
きっとまだまだ続くので、また宜しければお付き合いください。
関連記事
「刀剣乱舞」ベビースターラーメンと緑茶ゲットしました~♪
とうらぶ日記 攻略&雑談-6 一瞬で終った新ステージと二刀開眼、
小狐丸2本め拾った話など~。
「刀剣乱舞」ポケッツと刀札、再ゲット、
マスキングテープもゲットしました♪
「刀剣乱舞」ファミマコラボクリアファイルゲットしましたー♪
+刀札(メタルカードコレクション)もゲットしてました。
とうらぶ日記 攻略&雑談-5 地下100階で博多君2本めゲット♪
じい様(三日月宗近)もゲットでコンプしましたー!!
とうらぶ日記 攻略&雑談-4
やっと明石国行ゲットしました~♪
「刀剣乱舞」刀剣花鳥メタルチャーム(ガチャ)ゲットしましたー。
とうらぶ日記 攻略&雑談-2 ついに検非違使付になった三条大橋~。
「刀剣乱舞」桜クッキー&ポケッツ、ゲットしました~。
とうらぶ日記 攻略&雑談1 市中越えて三条大橋~♪
とうらぶ日記 脇差編-2
とうらぶ日記 脇差編-1 鯰尾君に会いに、
徳川美術館行ってきました~♪
実は「刀剣乱舞」にハマっております…。
あんまりやることが無くなっていた「刀剣乱舞」。
(イベント開始前に書いていたのでこんな感じでした↑)
キャラが好き過ぎるのに、本家では台詞も少なく動きもないため、
ついつい二次(ニコ動)を漁って補完するようになりました。

そうこうしているうちに、すっかり伊達沼にハマってしまい~
へし沼にも、片足突っ込んでいます。
ニコ動で、あまりに素敵な動画見つけて、
「辛抱堪らん!!」となって、それを高画質で見たいがために
プレミアム会員になるべきか散々悩むほどに。(笑)
ニコ生ワンホビに、鶴丸・光忠・安定の中の人が出演し、
プレミアム会員ならタイムシフト視聴出来るという決定打に押されて
今月頭に、プレミアム会員になりました。
そんな私の沼話です。
この時点で、「えー…」と引いてる方は、先に進まれませんように。(笑)
刀剣男士は、現在47名実装されています。
私はまだ「日本号」は入手していないため、
46名と本丸で過ごしています。
お気に入りの子は、何人も居る。
皆個性的で、それぞれ味があって良いので、
ぶっちゃけ気に入ってない子の方が少ないぐらい。
当初「あんまり…」と思ってた子でも、
付き合っていくうちに、印象変ったりして、
どの子を近侍にしようかと、迷ったりもする。
日替わり&その日の気分で、交代させたりしています。
この「とうらぶ日記」で、
刀種別に彼らのことを順番に語る予定で、
脇差編だけ書いたけど、時間なくて止まってる。
ほんとはそっちを書いてからにしたかったんだけどね~。
最愛メンバーについて、先に語ることになっちまったな。
上でも書いたように、好きな子だらけな刀剣男士達。
中でも、好き過ぎて困ってしまうのが、
小狐丸、燭台切光忠、薬研藤四郎。
ま~この3名にはヤラれてまして、
もっと彼らを感じたくて、ニコ動を漁り始めたわけです。
思えば、とうらぶやり始めたころに、
オタ仲間同僚のOさんは既にニコ動漁ってたんだよ。
「大倶利伽羅はダンス上手いんで、もう踊ってるイメージ」
とか言われて、
「は? (なに訳の分からんこと言ってるんだコイツ)」と
頭の上に?マーク飛ばしまくったことが懐かしい。(笑)
もともと「うた☆プリ」好きで、MMDは「うた☆プリ」キャラのものを
初めて見たのが2月下旬の話です。
MMDの意味も分かってなかった、あの頃の私。
チェックしてたのはYouTubeで、
そんなに心奪われることは無く、
気に入ったのは、ねんぷち風に作った動画のみだった。
「うた☆プリ」キャラで、歌って踊らせるのはアリだと思うの。
アイドルですしね、彼らは。
でも「とうらぶ」キャラのMMDをよく見てるとOさんからと聞かされた時は
なんで刀が踊らなあかんねん…と、
マジで不思議に思ったのです。
付喪神で、人型取ってるけど、刀だよね、刀!
なんでも踊らせればいいってもんじゃなかろうが。
…などと、思ったんだよねぇ、当時はね。あはは。
「とうらぶ」の動画チェックも、
最初はYou Tubeで見ていたのだけど
めぼしいのはもう見てしまって、
あまりドンドン増えもしないので、
こういうジャンルはやっぱニコ動かしらと
ニコ動をチェックし始めたんだ。
そしたら、クオリティ高い動画が
ごろごろ転がっていて、目が点になった。

「漁る」という言葉が、文字通りハマるほどに
見まくって、見まくって、見まくって(笑)
そうこうしているうちに、
光忠の某モデルの虜になってしまったぁぁぁ!!
こ…恋に落ちたと言っても過言ではない…(/ω\)ハズカチー
彼を使った、特に気に入ったいくつかの動画は、
毎日見ないと気が済まないレベルで、
尋常ではないハマリぶりに、
同僚が驚くやら心配するやら…呆れるやら、ですわ(笑)
こちらの世界は初心者で、
ほんとよく分かってないのです私。
それでも、散々漁ってるうちにちょっとは分かってきた。
キャラのモデルやモーション、ステージ等、それぞれ作る人が居て、
それを一般配布してたりして、
作り手は、そういう配布モデルやステージ等を借りて動画を作るわけだ。
だから、私のお気に入りモデルも、
多くの作り手様達が使って、色んな動画をUPしている。
うーん、これってモデラー様の名前とか、
出してしまっていいのかな。
でも出さないと上手く話せないよね…。
※以下、モデラー様や動画のUP主様の話になります。
意見が異なり反発される方もいらっしゃるかもですが、
あくまでも、私個人の好みと感想ですので、
そこのところはご理解いただきたく、
よろしくお願いいたします。
違う見解を見て、気分を害する恐れのある方は
先に進まぬようご注意ください。
光忠だけでも、私の知る限り6体~7体、モデルが居る。
一番最初に作ったのは、すぐる様かな多分。
配布されてるモデルは○○式とクレジットされることが多く、
すぐる式、Ku式、AKI式、sam式、ユタカ式、ES式。
すぐる様が改良版作られたようなので、新バージョンを個とするなら7体。
凄いよねぇ。
光忠が一番多いんじゃないかな、モデル。
あぁ、長谷部がトップか。
AKI式、はせこ式、ku式、XAIN式、yukiti式、Co文字式、ES式で7体。
※ショタ光忠、ショタ長谷部はカウントに入れません。
他にもあるかもですが、とりあえず私が見たことあるのは、
光忠7体と長谷部7体ですね。
チェックし始めたころは、モデルの違いも何もよく分からずに、
動画の出来がカッコ良いと思うものを押さえていたのだけど
光忠の場合は、そのほとんどが、ku式とsam式だった。
原作画には、sam様のsam式が一番近いかなと
私は感じてる。
光忠って、結構小顔で、眼に艶っぽさがあって、
何もせずにそこに立ってるだけで色気漂ってるじゃない?(笑)
そんなムードをsam式光忠は十二分に引き継いで
視線だけで女性が腰砕けそうだもんな。
原作光忠以上に、フェロモンだだ洩れ~と、
見かけるたびに思います。(笑)
sam式の色気とホスト感は、ホント半端ない。
そんなsam式も、もちろん好きですが、
虜になってしまったのは、ku-ya様のku式光忠。
顔、体型、性格、ダンステクニック、全てにおいて素敵過ぎる。

そして私的にドストライクなのですよ。
性格(笑)
そう、モデルはあくまでモデルなので、
動かす人によって、どうとでもなるわけですが、
ku式光忠は、同じku式大倶利伽羅と共に、
生きてるみたいなんだよね。
なんというか、もう自我があって、一人歩きしてる感じ。
表情がとてもとても豊かで、
胸をキュンとさせるような切ない顔も、
慈愛に満ちた微笑みも、
闇落ちの悪い顔も、
どこで覚えたそんなエロい顔ー!!てな顔も
どれも似合うから凄い。
素直で明るく穏やかで優しくて、
お茶目で可愛くて、面倒見も良い性格。
原作光忠以上に好青年度とお母さん度がUPしてる。(笑)
それはUP主様及び見ている我々、皆が、
勝手に作り上げたものかもしれないけど、
彼を見ていると、人の良さが伝わってくるんだ。
やはり人相ってものもね、あるよね。(笑)
作り手も、そりゃもちろん好みもあるだろうけど
数あるモデルの中から、どのモデルを選ぶかは、
表現するものに、その"光忠"が合ってると思うからだろうし。
それはやはり、そのモデル自身の持つオーラが
関わってくるのではないかな。
作ったこともない人間が何言ってんだかって
言われちゃうかもだけど。
光忠は、ご存知のように、数奇な運命辿っているので、
そこを絡めた動画を作られる方も多い。
ku式倶利ちゃんと一緒の、そんな動画に日々泣かされてるわけです。
私が、高画質で見たいがためにプレミアム会員になった、
きっかけになった動画は、ku式光忠によるunravel。
ほんとはここにリンク貼りたいところなのだけど、
「無断転載禁止」って、書かれてるので、ダメなのかなぁ、と。
私は今まで、YouTubeチェックすることが多かったから
気に入った動画をブログに埋め込んだりしてました。
共有のソースがちゃんとあるもんね。
ニコ動も、共有あるし、TwitterやFacebookに貼りつけることも
出来るようなのだけど、UP主様によっては、
ニコ以外禁止と書かれてるので…。
うーん、でもこの埋め込みなら、クリックすればニコ動へ飛んで
動画再生になるわけだし…それでもダメなのかな。
こっちの世界のことは未だよく分からないので、
とりあえず禁止と書いてる方のは辞めておこうかな…。
と、ここまで書いたところで時間経過しちゃってまして、(-_-;)
その間にOさんから教えてもらいました。
ニコ動の動画をYouTube等に、
自分のアカウントでUPしたりする人がいるらしい。
そういうことを禁止するための「無断転載禁止」ってことらしい。
そんなこと出来るのか、そんなことする人居るのかと
ビックリしたのですが、
昨夜、ちょっと探ってみたら、
実際に私が日課で見てるお気に入り動画が
別の人の名でYouTubeに上がってるの見つけてショック受けた。
誰かが気づいてUP主様に報告していたけどね。
というわけで、貼り付けさせてもらおうと思う。
もしもダメだったらお知らせください。
すぐに削除致します。
この動画の表現が凄くて、初めて見た時に鳥肌立ったんだ。
光忠が2人登場しますが、片方は焼刃イメージな光忠。
ちょっと怖くて、見ていて苦しくなって、切なくて…辛くて…泣けた。
関東大震災で消失したと思われていた「燭台切光忠」が
見つかったと公にされたので4月のこと。
常にカッコ良くありたいと思う(とうらぶ上では、ですが)彼が、
黒く焦げた焼き刃で見つかった。
現存していたことに、皆は歓喜したけど、
彼は見つけて欲しかったかな、
それとも、見つけて欲しくなかったかなと、
これを見ていて想いを馳せた。
unravelの歌詞がシンクロして、胸にグッとくるのです。
この曲使って、同じモーション使って、作った他のキャラの動画も
いくつもUPされているけど、
詞がもっともハマるのは光忠じゃないかと思う。
ごめんね、光忠。
それでも私達は、やっぱり、
貴方が現存してくれていて、本当にうれしい。
神に感謝、したよ。
上でも書きましたが、
光忠は大倶利伽羅、倶利ちゃんと一緒の動画が多い。
伊達家で共に過ごした時期あり、
タイミングずれて、鶴丸も伊達家に居たことがあるので、
この3人が伊達組と言われ、よくセットになっている。
大倶利伽羅モデルは、ku式が多分一番古くからあるもよう。
後、私が知ってるのは、ES式ぐらい。
他にも居るのかな。
ES式は、顔、可愛いんだよね。
学生みたいな若い顔で、ちょっと良いとこの子みたい。
使われてるのは、ku式が多いように思う。
ku式倶利ちゃんは、独特の雰囲気まとっていて、
そんでダンスは、プロだから。(笑)
光忠も倶利ちゃんも、ku式は、ギャグからドシリアスまで、
幅広く適合する。
カッコ良くも、可愛くも、恐くも撮れて、
相当使い勝手も良いのではないかと思われます。
そんな倶利ちゃんと光忠の、この動画が、また物凄く良くて、
毎日見ないと収まらない、日課な動画になっています。↓
私、個人としては、らっぷ系の曲って自ら進んで聴くことは無いの。
ここの常連様達はご存知と思うけど、
基本、ロック好きなものですから。
だけどこの曲は、初めてこの動画見た時から凄く良いと思って
そして光忠、倶利ちゃんに、よく合ってると思った。
詩の内容は別れた恋人へのものかな。
でも2人に置き換えても、ハマるんだよね。
あ、私は光忠&倶利ちゃんを「腐」な感じでは見てません。
家族の様な、絆があるように見ています。
♪許せない自分に苛々 会いたいよ
こんなはずはないと
もう感情を持たぬ様
周りには誰も寄せ付けず
まるで倶利ちゃんですよね。
倶利ちゃんが他との距離を取りたがり拒絶するのは、
自己防衛なんじゃないかと読んでる方も多く
私もそんな風に捕えていたりします。
♪僕は昔から
とてもこの場所が大好きで
少しずつ変わることに嘆いていたんだ
嬉しい事も 悲しい事も
季節のように移り変わるのに
貴方への想いだけは 変わらないと伝えたかった
「この場所」を、光忠が居た頃の「伊達家」と想像してみたりしてね。
動画では、初め、モノクロ画で光忠が歌ってる。
寂しそうな悲しそうな顔で、
おとなしめに軽く振りを付けて、
でもそれが凄く様になっている。
Aメロ始まると、振りもしっかり付けて歌う。
振りも、らっぷな振りだけど、
曲と詩にしっかり添った、良い振りで、カッコ良いと思った。
サビで、倶利ちゃんへと変わる。
倶利ちゃんの居る場所は夕日沈む水平線をバックに、
足元には草。色のある、生きてる世界だ。
♪水面に揺れた思い
満ちてから気づいた
涙も誇れるようにずっとそばにいるから
倶利ちゃんの動きが、ほんとプロ。
♪満ちてから
で、後へ下がるステップ入るのだけど、
それがすげぇカッコ良い。
♪気づいた~
で、腰に体重掛かってるのが感じられる。
この倶利ちゃん、ほんと生きてる。
自分でリズム取ってる。
体重移動も、拳握った時の力加減も、
そこに思いこめてることも伝わってくる。
カッコ良くて、見入ってしまうのだけど、
同時に迫ってくる想いに、涙でてくる。
背中向けて踊ってる光忠は透けてるしね…。
そして本丸で再会。
もう泣くしかないね。
UP主様、上手すぎます。
それにしても、ほんと、この曲の振付けが凄くいいので
気になってしまって、
検索かけてみたら、元の動画へとたどり着いた。
「踊って見た」な動画。
この仏壇仮面さんって人が振付けたのね。
ご本人さんの動きも素晴らしい。
うん、やっぱりこの振付自体、凄くいいわぁ。
にしても、倶利ちゃん!!
キミ完璧じゃないか!!
すげぇな。
実は、偶然ですが、この曲で同じ振付で別のキャラの動画も
いくつか発見したのですよ。
でもその中の誰よりも、倶利ちゃんは上手くて、似合ってて
踊りこなしてる、自分のものにしてる感がするのよね。
動画作ったことないから、モーションを使って
どうやってキャラ動かすのか全く分かりません。
倶利ちゃんが上手く見えるのは、作り手の違いなのか
彼の身体のラインのせいもあるのか…。
腰、細いしなー。
これは上着脱いだ状態で腕も出てるから、
他の、衣装付けて踊ってる連中より、
動きが鮮明に見えるせいもあるかな。
まーなんにしても、踊る倶利ちゃんがカッコ良い。
他の動画でも、クラクラするようなカッコ良いのがあったりする。
最初に惚れたのはku式光忠ですが、
いまやku式倶利ちゃんにもメロメロ。
2人のコンビがまた、とても良いので、
ku式の2人は引きはがさないで、一緒に使ってほしいと願う。
新たな動画見つけて、2人がちゃんと一緒だと
凄い安心する今日この頃です。
そう感じるのは私だけじゃなく、
そんなコメントはあちこちで見ます。
鶴丸も一緒で3人揃ってると、実家の様な安心感、とかね。
長谷部との3人も、良いんだよね。
あ~へし沼の話もしたかったのだけど、
長くなってしまったのと、書き始めから20日も経過してしまい(汗)
状況はどんどん変わっていくのでその都度加筆修正しつつ書いてきましたが
それではいつまで経ってもUP出来ないので、
とりあえず、ここまでで上げさせて頂きます。
伊達沼、へし沼とニコ動、モデル達の話は、
きっとまだまだ続くので、また宜しければお付き合いください。
関連記事
「刀剣乱舞」ベビースターラーメンと緑茶ゲットしました~♪
とうらぶ日記 攻略&雑談-6 一瞬で終った新ステージと二刀開眼、
小狐丸2本め拾った話など~。
「刀剣乱舞」ポケッツと刀札、再ゲット、
マスキングテープもゲットしました♪
「刀剣乱舞」ファミマコラボクリアファイルゲットしましたー♪
+刀札(メタルカードコレクション)もゲットしてました。
とうらぶ日記 攻略&雑談-5 地下100階で博多君2本めゲット♪
じい様(三日月宗近)もゲットでコンプしましたー!!
とうらぶ日記 攻略&雑談-4
やっと明石国行ゲットしました~♪
「刀剣乱舞」刀剣花鳥メタルチャーム(ガチャ)ゲットしましたー。
とうらぶ日記 攻略&雑談-2 ついに検非違使付になった三条大橋~。
「刀剣乱舞」桜クッキー&ポケッツ、ゲットしました~。
とうらぶ日記 攻略&雑談1 市中越えて三条大橋~♪
とうらぶ日記 脇差編-2
とうらぶ日記 脇差編-1 鯰尾君に会いに、
徳川美術館行ってきました~♪
実は「刀剣乱舞」にハマっております…。
スポンサーサイト
テーマ : 刀剣乱舞-ONLINE-
ジャンル : ゲーム