近況報告-おひさしぶりです💦
あまりに久しぶり過ぎて、書き方忘れてるたちばなです。
お久しぶりです。
…と言って、以前よく遊びに来てくださっていた方々も、
これだけブランクあれば、もう覗きに来られていないでしょうね(;^ω^)。
最後に記事書いたの6月ですものね。
とりあえず、ブログ休んでた経緯と、
一番くじ夏目友人帳の戦利品報告しておきます。(*´ω`*)
お久しぶりです。
…と言って、以前よく遊びに来てくださっていた方々も、
これだけブランクあれば、もう覗きに来られていないでしょうね(;^ω^)。
最後に記事書いたの6月ですものね。
とりあえず、ブログ休んでた経緯と、
一番くじ夏目友人帳の戦利品報告しておきます。(*´ω`*)
ブログ書けなくなった理由の一つは、
当時勤めていた職場環境が悪化の一途で
精神的に色々ヤラれていたことと、
もう一つは、
以前書いたアニメのキャラソン感想記事が、
著作権侵害でFC2運営に報告が上がり、
記事凍結となったことだったりします。
凍結された記事は1つだけ。
キャラソンの感想を書くにあたり、歌詞をある程度載せていたから
それで著作権侵害となったようです。
私は単に、この歌詞のここの歌い方が好きだとか、
ここがいいとか、そういうことを伝えるために歌詞を引用していて
まぁそれもいけないことと言われればそうなのかもしれませんが
ダメだというなら、他にもキャラソンの感想記事はいくつも書いているから
それらも対象となるはずですし、
他のブロガー様のところでも、引用感想は見られます。
なぜこれだけ?という疑問もわきましたが、
なんといっても、長くブログで感想を書き続けていて
こういうことに遭ったことがなかったので、
かなりショック受けまして。
正直、もう感想記事を書くのは止めようと思いました。
仕事の方も夏以降ストレスで体調崩すようになってしまい、
月に何日も休んでしまっていて、
これでは生活がままならない、と
秋に少々強行退職して、
体調不良も完全に治らぬまま、
別の職場にいくことにしました。
新しい職場も、堅い仕事なので研修が三か月もみっちりあって
勉強勉強の毎日でしたから、転職してからも余裕なく、
ドタバタのまま新しい年を迎えた感じです。
ブログはもう閉じようかとも思っていたのですが、
せっかく夏目が5期6期と盛り上がっていて、
たまに何か叫びたくなった時に、
叫べる場所は残しておいた方がいいかなと思い(笑)
また、回数減ってた一番くじも、アニメ放送に伴い、
ちょこちょこありますから、
戦利品報告や里親募集もしたくなり、
久しぶりに書いてみようと、戻ってまいりました。
今月中旬の開始だった、
一番くじ 夏目友人帳~うたた寝びより~
狙ってたのは、C賞水筒、E賞缶メモ、G賞ハンドタオル、でした。
水筒と缶メモは一発で来てくれたのですが、
ハンドタオルが来てくれず、追加挑戦するたびにA賞が来ちゃうという
悪夢でございました。
店員さんに「うらやましいー」とか言われましたが、
住宅事情でうちはぬいぐるみ系はほんと困るのです。
それに今回のA賞の大きさ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
仕事帰りに挑戦したので、これ持って地下鉄乗って帰るの、
とても恥ずかしかったよ。

戦利品は、こんな感じです。
缶メモは既に使ってるので、開封後の姿で失礼します。
3回目別の店での挑戦の時にハンドタオル来てくれて良かったんだけど
それまでの挑戦で、グラスやこばちがいっぱいきちゃってます。
A賞ぬいぐるみ 2個
F賞グラス 3個
H賞こばち 3個
は、里子に出します。
前回の分もあるのです。
一番くじ 夏目友人帳~ニャンコ先生とほっこり冬支度~

画像は里子に出す分のみです。
狙ってたハンドタオルやあったかフード小皿は無事ゲット出来て
既に使っています。(๑˃̵ᴗ˂̵)و !
A賞は、自分も当ててしまいましたが、妹も当ててまして💦
自分の分は、たまたま年末に連絡のあった、里親OB様にお譲りしたのですが、
妹分がまだあるので、これは妹分。
あとは、E賞おてだまマスコットぬいぐるみと
I賞くいしんぼうチャームです。
これらはまた後日、里親募集記事をUPしようと思います。
興味ある方は、また覗いてやってください。
当時勤めていた職場環境が悪化の一途で
精神的に色々ヤラれていたことと、
もう一つは、
以前書いたアニメのキャラソン感想記事が、
著作権侵害でFC2運営に報告が上がり、
記事凍結となったことだったりします。
凍結された記事は1つだけ。
キャラソンの感想を書くにあたり、歌詞をある程度載せていたから
それで著作権侵害となったようです。
私は単に、この歌詞のここの歌い方が好きだとか、
ここがいいとか、そういうことを伝えるために歌詞を引用していて
まぁそれもいけないことと言われればそうなのかもしれませんが
ダメだというなら、他にもキャラソンの感想記事はいくつも書いているから
それらも対象となるはずですし、
他のブロガー様のところでも、引用感想は見られます。
なぜこれだけ?という疑問もわきましたが、
なんといっても、長くブログで感想を書き続けていて
こういうことに遭ったことがなかったので、
かなりショック受けまして。
正直、もう感想記事を書くのは止めようと思いました。
仕事の方も夏以降ストレスで体調崩すようになってしまい、
月に何日も休んでしまっていて、
これでは生活がままならない、と
秋に少々強行退職して、
体調不良も完全に治らぬまま、
別の職場にいくことにしました。
新しい職場も、堅い仕事なので研修が三か月もみっちりあって
勉強勉強の毎日でしたから、転職してからも余裕なく、
ドタバタのまま新しい年を迎えた感じです。
ブログはもう閉じようかとも思っていたのですが、
せっかく夏目が5期6期と盛り上がっていて、
たまに何か叫びたくなった時に、
叫べる場所は残しておいた方がいいかなと思い(笑)
また、回数減ってた一番くじも、アニメ放送に伴い、
ちょこちょこありますから、
戦利品報告や里親募集もしたくなり、
久しぶりに書いてみようと、戻ってまいりました。
今月中旬の開始だった、
一番くじ 夏目友人帳~うたた寝びより~
狙ってたのは、C賞水筒、E賞缶メモ、G賞ハンドタオル、でした。
水筒と缶メモは一発で来てくれたのですが、
ハンドタオルが来てくれず、追加挑戦するたびにA賞が来ちゃうという
悪夢でございました。
店員さんに「うらやましいー」とか言われましたが、
住宅事情でうちはぬいぐるみ系はほんと困るのです。
それに今回のA賞の大きさ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
仕事帰りに挑戦したので、これ持って地下鉄乗って帰るの、
とても恥ずかしかったよ。

戦利品は、こんな感じです。
缶メモは既に使ってるので、開封後の姿で失礼します。
3回目別の店での挑戦の時にハンドタオル来てくれて良かったんだけど
それまでの挑戦で、グラスやこばちがいっぱいきちゃってます。
A賞ぬいぐるみ 2個
F賞グラス 3個
H賞こばち 3個
は、里子に出します。
前回の分もあるのです。
一番くじ 夏目友人帳~ニャンコ先生とほっこり冬支度~

画像は里子に出す分のみです。
狙ってたハンドタオルやあったかフード小皿は無事ゲット出来て
既に使っています。(๑˃̵ᴗ˂̵)و !
A賞は、自分も当ててしまいましたが、妹も当ててまして💦
自分の分は、たまたま年末に連絡のあった、里親OB様にお譲りしたのですが、
妹分がまだあるので、これは妹分。
あとは、E賞おてだまマスコットぬいぐるみと
I賞くいしんぼうチャームです。
これらはまた後日、里親募集記事をUPしようと思います。
興味ある方は、また覗いてやってください。
スポンサーサイト