fc2ブログ

「コードギアス 反逆のルルーシュR2」#12【ラブ・アタック】ギャグ回かと思いきや…。

これだからコードギアスは気が抜けないんだよ。
予告でもぶっ飛んだカットを見せて、皆の気を緩ませておき、
本編始まっても笑いの連続で、
お久しぶりなお姉さまのとこ以外は、
いかにもギャグ回だったのに…。
最後にまさか、あんな…。

さすがコードギアスだ、と思った。

では頭からさらりと舐めておきます。

咲世子は、ちゃんとシャーリーとキスしたことをレポートに
上げていました。しれっとしているところがまた、良いわね。
そして、ロロの驚きっぷりが最高です。
ルルのキャラだったら、こうするだろうという判断らしいけど、
「間違っているぞ」
今回ばかりは、ルルのいつもの台詞にも頷けちゃう。
「それでもくの一ですか」とロロ。
ほーら、怒ってる怒ってる。え…?くの一?
「正確にはSPです。篠崎流37代目の」と返す咲世子。
そーだったのかー。タダものではなかったわけね。

それにしても睡眠時間を3時間にして108名の女性とデートの約束って…。
デート6ヶ月待ちの子もいるって、凄すぎる。
なんとかこなしていたルルですが、順繰りに遅れが生じてきたようです。
シャーリーがお怒りモードで待ってますよ。
そこへアーニャ、例のちびルル画像をルルに見せて、
本人かどうか訊ねる。
まさかとしらばっくれたところにジノ。
リヴァルに賭けチェスのことを聞いたらしく、
連れてってくれとせがまれる。
ルル、もてもてだな。

ロロは部屋でむくれ顔。
体力のないルルにこんなハードスケジュールを~、と
咲世子に悪態をついてます。
しかもそのスケジュール、ほとんどデートだもんな。
「これじゃあ人格破綻者だよ」
それよりなによりデートが気に入らないんでしょ?ロロ。

シャーリー、キレてるなぁ。ルルはたじたじ。
「こんな時、C.C.が居れば…」
おやおや、頼りにしてますねぇ魔女どのを。
と。そこでミレイがいきなり卒業宣言をして、
記念イベント「キューピットの日」を発表。
ハートの帽子を全員被り、意中の相手の帽子を取って被れば
強制的に恋人。なんとまぁ会長らしいというか。
「あのさーミレイ」(ジノ)
「呼び捨てっ!?」(リヴァル)
リヴァルの反応早っ。ここ、笑えました。

前回の記事でオレンジやV.V.がいる「きょうだん」を
教団と書きましたが、公式HPによると「ギアス嚮団」のようです。
そのギアス嚮団へ執念という文字でも背負ってるようなお方
たどり着きました。
コーネリアぁぁぁ~。
いや生きてるとは思ってたけど、再会出来て嬉しい。
髪型が変わりましたね。ちょっと髪の色も退色したような。
もっと濃い赤紫だったよね。薄くなって少しユフィに近い色に。

ギアスの尻尾を掴んだというコーネリア。
ユフィの汚名をすすぐために、彼女はたった一人で動いていたのだね。
ギルにすら安否も知らせずに。
凄いや、お姉さま。

そして貴方の騎士は、貴方の写真を眺めて憂い顔ですよ。
写真にはダールトンも居て…惜しいヤツを失くしたなぁと
また思いました
ダールトンに関しては、ちょっとルルを恨んだもの。

会議だから卒業イベントには参加出来ないとジノに断るスザク。
ロイドの「僕のフィアンセに宜しくね」が良いな。
後で電話くらい入れてあげても良いだろうと、
スザクに一言入れるギル。
「今という時間がいつまでも続くとは限らない」
それは、貴方の大事な姫やダールトンを思い浮かべて
出て来た台詞ですか?
ギルがそんなこと言うなんて、スザクも意外だと感じたようです。
コーネリアの騎士であるギルが、ユフィの騎士だったスザクに、
先輩としての助言、だそうだ。
騎士であることにこだわる男です。

囚われてるカレンの牢が開けられました。
いよいよ処分か、と腹を括るカレンがまた男前ですー。
でも訪ねてきたのはナナリーです。
「お久しぶりですカレンさん」
ナナリーはカレンを救うつもりかしら。

「このままでは世界を壊し、世界を創造しすることなど、
不可能だ」
女の子たちの顔データが並ぶパネルを見て、
真剣な顔でそんな台詞吐かれてもね
今日のイベントで女性関係は全て精算するつもりだとルル。
「そして兄さんは晴れて自由の身になる」
そこ、強調するのね、ロロ。
幸いこのイベントは教師も参加出来る、という言葉に、
「え…」と振り返るヴィレッタが笑えます。

誰かに捕まる前に、相手を決めてしまえってことね。
身内にしとけば、問題ナシってことで、ヴィレッタしかいないと。
シャーリーにしろというヴィレッタ。
「あれは相当お前にほれているぞ。
お前を守るために、私を打ったこともある」
大笑い
凄いことを、さらっと言いますねぇ。
貴女も相当、男前だ。
ヴィレッタってどんどん面白いキャラになっていくなぁ。
彼女の人生って、メチャクチャ波乱に飛んでますが、
オレンジの部下時代より、千草より、ゼロ(ルル)と組んでるヴィレッタが
面白いわ。
-と、話を戻しますが
そういわれたルルの反応は、
「だからもう巻き込みたくないんだ」
ロロが「えっ」って顔してますね。
シャーリーのことは、恋心とは行かないまでも、
大事にしたい気持ちはあるし、なにより責任がある。
そういう意味で特別なんだよね。

お、スザクってばギルの助言受けてちゃんとミレイに電話してるや。
アーサーの耳に小さなハート帽子、可愛い~。
相変わらず堅物なスザクに、ミレイが魔法をかけます。
「りら~っくす!」
たまにも緩むことも必要よって。
良い関係じゃないですか。

生徒達は帽子を被り、会長の合図を待っています。
シャーリーの胸中の呟き、
「ルル、貴方がどれだけダメ人間でも。ううん、ダメ人間だから、
私が立ち直らせてあげなきゃ」
が笑えます。
ダメ人間ときましたか、わはは。ある意味そうかもしれんが。

ジノ狙いの女子は凄い数だね。
ところでミレイ、スタート合図の前にとんでもないこと
言い出しましたよ。
ルルの帽子を取って、ミレイのところへ持ってきたら、
部費を10倍にしてあげるですって~。
そんなこといったら、女子のみならず、男子もルルを追いかけることに
なるじゃんよ。ミレイってば、職権乱用。でもそれが本音なんだよね。
スタートの合図とともに、ルルに向かってダッシュするシャーリーたち。
その瞬間ギアスのドームが学校を包んだ。
皆の時間は止まり、ロッカーから出て来たロロはしんどそう。
「さすがにキツイな、これだけの人を止めるのは」
固まってるルルをロッカーに連れ込んで(きゃっ)
ルルの時間だけ動かす。
「悪いな、ロロ」
「ううん…大丈夫」
息上がってまっせ。けなげだなぁ、ロロ。

嚮団の奥へと進んだコーネリアが背後から襲おうとしたのはバトレー。
互いが誰か分かると、バトレーはコーネリアに助けを求める。
「このままでは世界は滅びの道を…」
ここでコーネリアは、ギアスの知識を得ますね。

学園ではジノがえらく楽しそうに女子から逃げています。
図書室でミーヤに捕まったルルですが、ギアスかけて帽子を取り戻す。
ミーヤくん、相変わらず棒読みだねー台詞。
咲世子と入れ替わったルル。地下司令室で外の様子は見ているわけですが、
咲世子の動きがおかしすぎるぅぅぅ
変なポーズはするわ、人の頭の上ジャンプするわ…。
それ見て「はぁ?」ってルルの声が良い
咲世子、咲世子、ほんと有り得ないから、その動きっ!!
その陸上競技並みの回転くるくるはなんじゃあ~っ
科学部の「ルルーシュのくせに~っ」って台詞が良いよね。

どー見てもやりすぎなんだけど、いや、ヤバすぎだと思うんだけど、
ルルってば、
「咲世子は天然だから、指示を出しても無駄か。明日から体育の時間は、
アイツに…」
いやそういう問題じゃないだろ
お色気作戦もなんなくクリア。そりゃそーよね。
「女体に意味はありませんっ!!」
でもルルの姿でその台詞はマズイんじゃ。
ホモかと思われるよ。
私たちは別に良いけど

ミレイのため、泣きながらも親友を捕まえようとしてるリヴァル。
不憫やのぅ。その頭上を飛ぶ物体は!
モルドレッドじゃありませんかっ。
おー、mahariaさんが喜ぶ姿が眼に浮かぶ~。
「そんなのありかよー」
「あり」
こんなことにナイトメア使うなよーアーニャ。
しっかし…おもろいわこの子。

ほらほら、モルドレッドが発動したりするから、
黒の騎士団が動いたのかと、スザクたちが出動することに
なっちゃったじゃないか。
学園内で暴動ともいわれてますよ~。
暴動…あぁ確かにそんな風に見えなくもないから怖いわ。

アーニャってば熱源反応で隠れてる人物を探してるよ。
「熱源が二ヶ所。どっちがルルーシュ?」
図書館でルルを探してるシャーリーと、交代時間なのに
シャーリーがいるから困ってるルル姿の咲世子なんだよね。
でもその台詞からすると、アーニャもルル狙いなのね。
会長の言葉とかに乗っかって、みんながルルを狙ってるから
とも取れるけど…ちびルルの写真のこともあり、気になってる
ようですね。

でもだからといってアーニャ…
いきなりモルドレッドの手で掴もうとするなんてぇぇぇぇっ!!
器物破損!器物破損!!
ちょうど地下司令室から上がってきたルルが、
危ないっとばかりにシャーリーを保護するところは
感動だったわー。
でもルルが2人いること、アーニャにバレちゃいましたよっ
もぉアーニャどんだけ爆弾抱えたことになるのやらっ。
知らずにC.C.の画像は撮影しちゃってるわ、しかもルルと居るショットだわ、
ルルの王子時代の写真持ってるわ、ってとこに、2人のルルまで…。

「速やかにナイトメアをお引きください」
ヴィレッタがアーニャを止めてくれましたが…
「…だめ?」
「う…だめです」
「だめ…」
もうここのやりとり、おもろすぎるっ。
片手を図書室の窓に豪快に突っ込んだまま、
こっち(ヴィレッタの方)みるモルドレッドが、なんか可愛い。

シャーリーには、良い機会が訪れました。
あのキスの意味を確認しようとします。
好きだから…なんて応えてますが、嘘だと返されちゃいます。
キスの先もしたいかと訊くシャーリー。
「良いよ嘘のキスでも私…」
「だめだ、そんなの」
「ルルに戻った」
最近のルルはらしくなかったから、とほっとして、
「良いよ。許してあげる」
良い子だ
ルルに眼をつぶらせておいて、キスするのかと思いきや、
両手でほっぺをむに~っと引っ張る。
いつか絶対好きにさせて見せるsと意気込むシャーリー。
「いったでしょ?恋はパワーだって」
互いの帽子をちゃっかり交換してるー

駆けつけたポリスは、ジノが対応。
ジノってばポリスたちに勉強不足だなんて言ってますよ。
庶民の学校なんだから、こんなことは良くあることに決まってる。
ありませんって。

ルルとシャーリーのカップル。おさまるところにおさまったと、
皆から思われてるみたいね。
「でも少しは本気だったのでは?」
ミレイの後ろでこっそり呟く"くの一"
ちょっとは本気だったよね、ミレイ。
ロロが物凄く面白くなさそうな顔してるのが笑えます。

出陣しちゃったから、スザクも学園にこれたわけで…
ついでに機体から降りてミレイに祝いの言葉を。
良かったね。

後日、ミレイはお天気お姉さんとなって活躍しています。
貴族なのに在学中に資格取って卒業後は就職ですか。
TVを見たロイドは、「さすが元僕の婚約者だねぇ~」
と喜んでます。
そう、婚約も解消したようです。
ロイドの周囲では、どーせ結婚には興味なかったのだろうし、
と言ってますが、セシルは複雑そうな顔してますね。
ロイド、ミレイのことはけっこう気に入ってたと思うんだよね。
セシルもそれを感じてて、ロイド好きな彼女としては
危機感持ってたと思うんだ。

自分の足で歩いていこうとしているミレイ。
その行動の裏には、この間ニーナに言われた言葉がありました。
あれはニーナがおかしいと思うけど、
ミレイにしてみれば、痛いところを突付かれた部分もあったわけで、
自分の悪いトコ認めて、頑張ろうとしてる。凄く良いよミレイ。
でもニーナのアレは貴方を頑張らせようと思って言ったわけじゃなく、
「私を認めなさいよ」
が一番肝心なわけで。
お天気お姉さんとして成功しても、喜びはしないだろうね。
憎しみが増すかもしれません。

それにしてもね…
最後のどんでん返しには、参りましたよ。
ルルとシャーリーが良い関係になったとたんに、また?

オレンジの得たギアスはギアスキャンセラー。
ギアスマークも下向いてたよね?
街で8箇所発動し、ギアスにかけられてSPと化してるだろう人物を
リセットしようとしている。
そんな場所に、たまたまシャーリーがいたなんて。
思い出してしまったじゃないか、あの辛い事実を。
シャーリーの心が壊れないように、
ルルの優しさからのギアスだったのに。

あの時シャーリーは、ギアスを掛けられることを、
忘れさせられることを望んではいませんでした。
こうして思い出した今、その時の気持ちも戻るはず。
ルルに悪いようには、動かないと思いますけどね。

予告。日本の独立とシャーリーとのデートコースの構築の悩みが
同じレベルなに笑った。

また見てギアスのルルとシャーリーが可愛いっ。


あああーっまた長くなっちまった。時間も掛かったよ
ギャグ回だから短く出来ると思ったのに、甘かった。
ギャグ回ですら、濃いんだもん、困っちゃう。
次回こそは短く




「ロイド・アスプルンド伯爵閣下をお慕いする会」略して「ロイ愛で会」会員証♪
今期も発行されてるようなので、興味持たれた方は
李羅の咲く庭で・・・』の怜奈会長をお尋ねくださいね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

この回、良かったよなぁ。

しのぶんさん コメありがと~。
レス遅れてごめんね。

>リヴァルのつっこみがよかったですねww
私、リヴァルも好きなので、彼には幸せになって
欲しいのですが、ミレイと結ばれるのは有り得ない
ですねぇ。私はロイドと上手く行って欲しいわ。
案外似合うと思うもん。

ギアス嚮団の件は、私も前回の記事はもう
直さなかったの。
過半数の方が教団と書いてたようだし。
公式HPもネタバレ怖くて見るの考えちゃう
ものねー。
同じ理由で見ない人、けっこういるのでは?
だから教団の字を知らなかったんだろうと。

ナイトオブワンの人は、あんまり何も
感じなかったなー。
ダールトンは、最初からけっこう好感持ったけど。
まぁまだ人となりはわかんないものね。

メルマガ、まだ届かない?
1期が終わって2期始まるまでは、不定期
でしたが、今は毎週木曜日に届いてますよ。
え~っR2の部屋は、緑川氏の当番は今回で
終わってしまったのです。残念。
次回からは誰なのかな。
ちなみに福山さん→大宙さん→緑川さんの順でした。
そろそろ女性陣かしら…。
なんだか、あんなに薦めて入会させたのに
申し訳ないです。ごめんねぇ。

亀訪問ですみません。

こんばんはたちばなさん!
>リヴァルの反応早っ。ここ、笑えました。

リヴァルのつっこみがよかったですねww

>公式HPによると「ギアス嚮団」のようです。

そうなんですよね、前回ブログ様周りして気づきましたが、そのまま放置している私です<校正しろYO!

ダールトン懐かしかったですね。ちょっとナイトオブワンの彼、雰囲気似てませんか?

>騎士であることにこだわる男

ギルフォード、いいですよね。メガネ萌えじゃない私ですが、結構彼は好きです。

>ゼロ(ルル)と組んでるヴィレッタ

ちょっと困ったり、ギャグが入ってる人間的な感じがいいですよね。

>息上がってまっせ。

ここ無駄にルルロロ妄想が広がったのは私だけではあるまい☆
咲世子の動きすごすぎました。そして帽子もヅラも外れない奇跡♪

>ホモかと思われるよ。

シャーリーとCPになったからいいけど、疑惑が残りますよね。

>モルドレッドが、なんか可愛い。

ここも好き☆

>お天気お姉さんとして成功しても、喜びはしないだろうね。

チャラい職業になって!とか思いそうですよね。
ギャグだったけど見所満載だったのに同感です。そういや、まだメルマガ来てないんですが不定期だからなのかしら・・。それでは~。

いらっしゃいませ~♪

放浪の野良猫さん、お久しぶりですねっ。
お元気でした?
えっ毎日読んでくれていたの?
て…照れる。…けど、ありがたいことです。

今後は「ノラ」さんで行きますか?
最近、ウチの庭によく野良猫が和みに来ています。
きっと草ほうぼう加減が気に入ってるのよ。
良く来るのは白猫で、ご主人は白と黒のぶち。
放浪の野良猫さんと知り合ったのは、DTBなので、
イメージとしては黒猫ですね。

あ、蜃気楼は私もなかなか気に入ってますよ。

スザクとの関係は、ユフィのことがある限り、
無理のような気がする。
2人とも周囲の影響でだいぶ変わってきたから、
ユフィのアレさえなかったら、また手を取り合う日を
期待出来ないこともないのだけど。
不幸な事故だけど、スザクが全貌を知ったところで、
憎しみは変わらないと思うんだ。

シャーリーは、案外大丈夫だと思うの。
父の仇のゼロを前に、彼を救うため
ヴィレッタ撃った女ですから(笑)
私は期待してるよ、シャーリーに。

ギャグ回のラストで、まさか…でしたよね。
こういうトコ、ほんと上手いです。
視聴者の顔も気も緩んでる時にいきなり、ねぇ。
瞳のギアスマークが逆さなのは、
「解く」方の力だからでしょうね。
色が青なのも、「解く」方だからだと思います。

>言語機能も正常になったようで。
>俺としては前のほうが笑えてよかったんですけど

ですよねっですよねっ。
もう声を大にして良いたい。
面白いオレンジを返して~。
今のアレはオレンジじゃないもん。

そう、だらだら長文を書いたわりに、
ナイトオブワンや、ブリタニアの兄妹たちの
やりとりのトコ、
スルーしちゃったのよね、ウチの記事。
ナイトオブワンには、特に惹かれるものも
引っ掛かるものもなかったなぁ。

ジノとアーニャは面白いですねー。
私もお気に入りです。
アーニャはモルドレットとセットで、オモロイ。

また気軽にコメ下さいまし。
あ、忙しい時は無理しなくて良いですよー。


次回、どーなるでしょう…

motonariさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
レスが遅れて申し訳ありません。

>楽しいのでもっと長くてもいいですよw

ほんとですか?ありがとうございますっ。
長くても退屈させないものなら私もOKと思うの
ですが、どーも私の場合、ちょっとだらだらしてる
だけかなって気がするのです。
まとめるのが下手なもので。

そう、ギアスキャンセラー。
学園でかけたら皇帝のかけたギアスが無効になっちゃいますよね。
それ分かっててV.V.がやらせてるとしたら、
V.V.が何を考えてるのやらって感じです。

アーニャが撮った写真は…
あれはロロのギアスのせいではないと思いますが…
私は。
ジノがルルの肩に手を掛けた後ですよね。
アーニャの撮影ボタン押すタイミングがズレて、
ジノの手が離れた後、ルルが少し身体を引いたのだと
思います。違うかな?

ナナリーは、微妙なんですよねぇ。
私はずっと、ナナリーはゼロ=ルルと知ってると
思っていたのですよ。
盲目の分、感も耳も良いですから、
テレビやラジオでゼロの声とか聞いたら分かりそうなものだろうと。
でもナナリーと再会したときに、分かってなかったみたいなので、どーなのかなぁ…と。
カレンは腹心ですから、相手がナナリーとは言え
滅多な事は、喋らないと思います。
少なくともナナリーがどこまで知ってて、
どう考えてるかをちゃんと確認してから出方を
考えるでしょう。
私はカレンを信用しております。

>拘束されてるカレンにちょっと萌えたりしましたが。

私もです~。(え)

>コーネリア

いやぁ黒の騎士団には…入らないのでは?
コーネリアを突き動かしているのは、ユフィへの
思いですよね。
ゼロはユフィを殺してるわけですから。
最大の悲劇はギアスの暴走だったわけですが、
コーネリアがどこに怒りの矛先を向けるかで、
今後の彼女の行動が決まるでしょう。

紅蓮を取られたのは痛いですねぇ。
ラクシャータの技術がロイドに渡っちゃうわけです
からね。

>オレンジさんってV・Vと電話を使わずに話してましたよね?

これはV.V.がモニターに出てましたよね?
電話、じゃないけど通信してたと思いますよ。
テレパシーでやりとりするのは、Cの世界へ行った人たち。
つまりは一度お亡くなりになった方たちのようですし。
C.C.がマリアンヌと話していたのもそうですね。

ユフィはさすがに生きてないと思います。
オレンジはたまたまバトレーに拾われて、実験体になったから生きてますけど、あの場合でも、
ユフィほど瀕死状態ではなかったはずですしね。
身体障害者となっても、生きてはいたと思います。
ユフィはスザクの見てる前で息を引き取ってるし、
彼が葬儀の時にも付き添っていただろうから、
肉体(焼かれていたら骨)は墓の中にあると思います。
魂は、ひょっとしたらCの世界にいたりするのかもしれませんが。

シャーリーはマオ事件の時にギアスの知識を得てるはずですよね。
だから自分がかけられる時に、抵抗したわけで。
忘れたくない、と。
そんなシャーリーだからこそ、次回どう動くかが楽しみなんです。

コードギアス、ほんと濃い30分ですねぇ。

ギアスキャンセラーかけられたら、ルルはまた片っ端からかけなおさなきゃいけませんね。
でも無効化されてると知らずにいると、
危険この上ない。

次回はまたハラハラしそうですね。

お久しぶりにございます

はい、お久しぶりです。
放浪の野良猫でございます。
ブログは毎日拝見させていただいておりましたがなかなかコメントができる時間がなく、今日やっとコメントできたというわけです。

そんなこんなしているうちにもう12話です。
早いですね。50話までいってほしい気持でいっぱいです
■ルルーシュ
今回は咲世子のせいでこんな展開になってしまったわけですが、いろいろ面白かったですね。
体力ないのにあんな殺人的スケジュールとは。
笑えました
ちなみに蜃気楼はなかなか気に入っております。
■スザク
俺の願いとしてはルルーシュとの仲をもう一度取り戻してほしいですね。今のような偽りの友達ではなく。
■シャーリー
晴れて恋人になったと思った矢先にギアス解除…ですか
スザク以外でルルーシュに優しさのあるギアスをかけられた人だったのに
■オレンジ
でたか…ギャグ回のラストでまさかの登場…でしたね。どうやらギアスを手に入れ、効果はギアスキャンセラー。目に浮かぶ鳥のような紋章は逆さまで、しかも青色でしたけど色は何か意味があるんですかね?言語機能も正常になったようで。俺としては前のほうが笑えてよかったんですけど

ナイトオブラウンズのワンが今回出てきましたが好きになれそうにないなぁ…
ジノとアーニャはなかなか好きですけど

なんか感想ではないですね

まだまだ書きたいことはありますが無駄に長くなりすぎるのでこの辺で失礼します

ではまた。


長くなっても・・・

長くなっても自分としてはとても分かりやすくて、楽しいのでもっと長くてもいいですよw
オレンジが得たギアスキャンセラーなんですが・・・
それってある意味自殺行為と同じなのでは・・・

皇帝がかけた記憶改ざんも元に戻るのでは?とか思ってます。最後に学園で使うとか言ってましたが、
おそらくルルがゼロに戻ってるか確かめる意味合いもあったりするんではないだろうかとか思ってます。
生徒会の人にこのギアスを使うとナナリーのことも思いだすわけで・・・かなりややこしくなるのではないかと予想しています。ルルを監視する機関の人も思いだすわけで・・・ヴィレッタさんの黒の騎士団に参加するフラグもたったわけで・・・

前話の最後のアーニャがジノとルルの写真を撮ったところなんですが、あれってロロがギアスを使ってますよね?一歩ルルがジノの手から引いた姿が写ってたし、あれにもしかしたらアーニャが気がついたのかもしれませんね・・・すこしですがアーニャが裏切るフラグも感じられなくもないです。

あとはナナリーとカレンの再会ですね。もしかしたらナナリーはゼロ=ルルとか思ってたりする可能性はありますね。おそらくカレンはルルのことをナナリーに話すかも知れないし・・・
拘束されてるカレンにちょっと萌えたりしましたが。

それとコーネリアさんですねぇ・・・さすがといいますか、あそこでバトレーとの会話をして生き残れたら黒の騎士団に参加するフラグも立ちましたね・・・

それと紅蓮ですね・・・ロイドの手に渡ったことにより黒の騎士団での主力の力が完全に渡ってしまったことにより黒の騎士団はかなりヤバイかもしれませんね。輻射破動やブリタニアとは異なるフロートの存在とか作る概念の違いも知られたわけで・・・これはかなりブリタニアの力を強める役にたってしまったわけで・・・

それとオレンジさんってV・Vと電話を使わずに話してましたよね?それってテレパシーで話してるみたいってことですよね?ってことはC・Cの多重人格説は否定できるってことでC・Cは誰かと話していたってことになる・・・

でもここですっごい引っかかるのがユフィなんですよね・・・もしかしたら生きてるかもしれませんね・・・ジェレミアさんをあれだけして生き返らせるんですから・・・

あとは・・・う~んニーナですね・・・
パソコンの前でカタカタしてましたね・・・キーボード打って・・・
輻射破動の技術がニーナにも知れたってことは・・・
もしかしたら核爆弾完成するかもですね・・・
輻射破動って高い周波数が短い時間でなってるってことですから・・・う~ん・・・この回はなかなか重要ですねぇ・・・

自分も感想とか妄想とかかなりコメントに書きこんでるんで、もっと書いてもらっても自分としてはありがたいですよw今回のキーはシャーリーが記憶が戻ったってことですかねぇ・・・ヴィレッタを撃ったってことも思いだしたわけで・・・でも生きてたってわけで・・・ギアスのこともマオから聞かされてるかもだし・・・(ノ_-;)ハア…面白すぎますね~コードギアスw来週も楽しみですw

追伸・・・
ロロのギアスはかける回数が無制限・・・ってことも分かりましたね・・・
それとギアスキャンセラー・・・ギアスを無効化するんだとしたら・・・またギアスをかけられるってことなのでは・・・そうするとルルのギアスももう一回かけられるかもしれませんね

sidetitleプロフィールsidetitle

橘 瑞来

Author:橘 瑞来
ここ数年、仕事と体調が
落ち着かず
ブログ更新はまばらです💦
お急ぎの方はTwitterにて
連絡ください。

本宅notresは
2014年5月8日を持ち
閉鎖いたしました。


音楽、アニメ、ゲーム、
声優サン好きで
美味しん坊デス。
現在ハマってるものは、
音楽は、OLDCODEX、
NCIS、theHIATUS、
GRANRODEO、VAMPS、
ONE OK ROCK。
アニメ、ゲーム、漫画系は、
刀剣乱舞、グラブル、
夏目友人帳、うた☆プリ♪
あと、進撃の巨人、黒執事
ハイキュー!!、七つの大罪
黒バス等も好きです。

※当ブログで一部使用
している画像の著作権は、
作者、製作者、出版社、
放送局にあります。

sidetitle義援金募集sidetitle
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
現在の閲覧者数:
sidetitleアクセス累計sidetitle
sidetitleカレンダーsidetitle
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle広告sidetitle
◇靴とバック通販のJavari.jp


sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleTwittersidetitle
sidetitleうたの☆プリンスさまっ♪ 関連sidetitle
★BD&DVD
うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVELIVE 5th STAGE


カルナイライブのDVDも
早く発売してくださーい!

★PSPゲーム
うたの☆プリンスさまっ♪
All Star After Secret
うたのプリンスさまっ♪All Star After Secret(通常版)


sidetitle夏目友人帳 関連sidetitle
★夏目友人帳 コミックス
>
21巻発売中♪

★DVD

◆蛍火の杜へ
蛍火の杜へ (花とゆめCOMICS)
感想はこちら

愛蔵版 蛍火の杜へ (花とゆめCOMICSスペシャル)
愛蔵版の描き下ろし必見!

◇BD&DVD
蛍火の杜へ【完全生産限定版】 [DVD]
sidetitle相互リンク様sidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR